令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

11.18 読書感想画その2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本を読んで気に入った場面の絵を描く、読書感想画をやっています。今日は最後の色塗りです。どの子も一生懸命取り組み、良い作品が仕上がりました。

11.18 笑顔であいさつデー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、あいさつデーでした。三ツ井東の交差点や校門には、PTAの方々や先生方、ボランティアの子どもたちが立って、あいさつの呼びかけをしました。笑顔で「おはようございます」の声があちらこちらで聞こえてきました。これからも皆さんの力で、あいさつの輪を広げていきたいと思います。
 朝早くから運動に参加していただきました保護者の皆さん!ご苦労様でした。そして、ボランティアで参加してくれた児童の皆さん!ありがとうございました。

11.18 12年後の私 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年生の図工で「12年後の私」という単元で、自分の将来やその様子を想像し、内容が分かるように、針金や紙粘土などの材料を使って、立体的に表わしました。
 真剣に取り組んでいる皆さんの姿を見て感心しました。いよいよ6年生の皆さんも小学校での生活も残り少なくなってきました。ぜひ、自分の将来を大切に、心をこめて作品を完成してほしいと思います。がんばれ!丹陽小の子どもたち。

11.18 想像して描く楽しさ (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生の図工で「お話大好き」という単元で、読書感想画を描いていました。物語の一番表したい場面を絵に表すことを楽しみ、想像をしながら自分なりの方法で工夫することができました。一生懸命取り組んでいる姿は美しく立派でした。これからも集中して取り組んでください。がんばれ!丹陽小の子どもたち。

11.17 明日はあいさつデー

明日はあいさつデーです。朝は寒くなってきましたが,元気よくあいさつをして一日を気持ちよく始めましょう。
画像1 画像1

11.17 「はな」

地域の方から手作りの工芸作品をいただきました。「はな」という題の作品で,11月9日(日)に行われた「丹陽文化祭」に出品された立派なものです。一つ一つの花は,どれも木を切り開いて花びらの形に作られています。花が全部で100以上あります。玄関に置いてありますので,ご覧ください。
画像1 画像1

11.16 学習発表会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学習発表会では、総合的な学習の時間に「なりたい自分になるためには」をテーマに学習を進め発表しました。今の自分を見つめ直し、これからなりたい自分の姿を考え、将来の職業について調べました。多くの方々の前での発表は、とても緊張していましたが、立派に自信を持って発表できました。皆さんが真剣に自分について考え、胸を張って発表していた姿は、美しいものでした。これからは、その目標に向かって勉強や運動に励んでください。

11.16 学習発表会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、学習発表会で生活科で学習したアサガオを育てわかったことや気がついたことを発表しました。また、国語で習った「大きなかぶ」のお話を劇と歌で発表しました。 はじめは緊張していましたが、笑顔で元気よく心をこめて発表できました。そんな皆さんの姿は、すばらしいものでした。これからも元気よく学校生活を送ってください。

11.16 学習発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は学習発表会で虫の声の合奏と、スイミーの劇を発表しました。子どもたちはいつもと違う音楽室の様子に緊張気味でしたが、十分に練習の成果を発揮することができました。この学習発表会でできるようになった「大きな声で発表をすること」「よい姿勢で待つこと」は今後もしっかりやっていきましょう!

11.15 学習発表会 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、学習発表会に多くの来賓の方々や保護者の方々、地域の方々に来ていただき、ありがとうございました。
 4年生は、総合的な学習の時間で、「10歳となる節目に将来の夢」について考える学習をしました。そして、学習してきたことを「1/2成人式」として発表しました。緊張感の中にも、笑顔で元気よく心をこめて立派に発表することできました。
 今日は、子どもたちにとって、自分の大切な将来について考えるよい機会となりました。今日の発表を自信に、今後も「和」を大切に頑張っていきましょう。

11.15学習発表会(5年生)

いよいよ学習発表会当日になりました。家の方や地域の方の前にして,最初は緊張はしましたが最後まで堂々と発表できました。発表の最後は,「世界がひとつになるまで」を手話を交えて全員で合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.15 学習発表会 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、多くの方々に学習発表会に来ていただきありがとうございました。
3年生は「きっとできる」の歌から、「きっとできる!やればできる!絶対できる!」の合言葉を作り、一生懸命発表することができました。
どの子も達成感を味わうことができたようです。みんなよく頑張りました!

11.14 ロードレース練習

明日は学修発表会ですが,ロードレース部の児童は練習に励んでいます。今日は記録をとりました。少しでもよいタイムを出そうとと全力で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14 ALTの先生と共に! (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、英語の授業でALTの先生と共に、元気よく声を出して発音練習をしていました。みんな笑顔で先生の発音に声を出して、何回も繰り返して練習しいました。とてもよい雰囲気で集中して学習できました。そんなみんなの姿は、美しいものでした。

11.13 学修発表会リハーサル(4年生)

昨日リハーサルを行いました。4年生は10歳になる節目の年ということで,「二分の一成人式」を行います。今日は第2部「未来への旅立ち」を練習しました。当日もぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13 学習発表会リハーサル(2年生)

 昨日学習発表会のリハーサルを行いました。2年生は国語で学習下「スイミー」の劇を,全員でします。スイミーが,仲間と出会い,力強く生きていく様子を,元気な歌と共にお届けします。土曜日もぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.13 精一杯発表リハーサルより (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、「ぼく・わたしにできること」というテーマで、学習発表会のリハーサルを行いました。はじめは緊張しましたが、みんなで協力し精一杯発表していました。
 今日の発表を振り返り、さらに磨きをかけ本番に臨んでください。頑張れ!丹陽小の子どもたち。

11.13 学習発表会プログラム

画像1 画像1
15日(土)の学習発表会が間近に迫ってきました。学習発表会のプログラムを配付文書に掲載しましたので,ご活用ください。
※ここをクリックしてもご覧いただけます。
表面
学習発表会プログラム1
裏面
学習発表会プログラム2

11.13 リハーサル(6年生)

昨日は学習発表会のリハーサルを行いました。リハーサルといえども、ずいぶんと緊張した様子でした。当日に向け、練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.12 学習発表会リハーサル(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のオープンスクールにたくさん見に来ていただきありがとうございました。
1時間目のリハーサルにも多くの保護者の方に来ていただき、子どもたちは「笑顔いっぱい、元気いっぱい、やる気いっぱい」で発表することができました。
本番は土曜日になります。よりよい発表になるように頑張って練習していきたいと思いますので、ぜひ見に来ていただきたいです。
最新更新日:2024/07/02
本日:count up46
昨日:85
総数:560975
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/2 児童集会(読書週間) クラブ(4・5・6年)
2/4 ALT
2/5 ALT プラネタリウム見学(4年)
2/6 ほたる号 ALT 手をつなぐ子らの教育展〜9日
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp