「毎日の日記」最新更新日:2024/11/14 | |
本日:103
昨日:102 総数:736265 |
本日の給食(10月27日)ごはん ぎゅうにゅう けんちんじる てりやきハンバーグ ほうれんそうのツナあえ 1年2組研究授業(10月27日)集会<保健委員会>(10月27日)
保健委員会がかむかむ週間についての発表を行いました。よくかんで食事をすることの大切さを全校に伝えました。かむかむ週間では、かむかむカードを使ってよくかんで食べられたかを振り返っていきます。ご家庭でもよくかんで食べるよう声がけをよろしくお願いします。
保健委員会の発表の後、明るい選挙啓発ポスター、ティーボール、サッカー、チンドン祭クリーンボランティアの感謝状の表彰が行われました。 防犯教室(10月26日)
10月22日(水)は、学校公開日でした。1年生では、一宮警察の方に来ていただき、防犯教室を行いました。「いかのおすし」を、しっかり学びました。来ていただいた警察の方からは、「きちんと話を聞いてくれて嬉しかった」「保護者の方も多くみえて、萩原小学校の子たちは大丈夫ですね」と言って、帰っていかれました。
2年3組研究授業(10月25日)
10月24日(金)の2時間目に、2年3組で算数の研究授業がありました。担任の小池先生はもちろんのこと、子どもたちも一生懸命授業に取り組みました。多くの先生が観にみえましたが、みんなの頑張りに笑顔がこぼれていました。
油引きをしました(10月25日)今日は廊下に机が出たままで少し歩きにくいですが、月曜日からは、きれいななった教室で一生懸命勉強する姿が見られると思います。 セルフディフェンス講座(4年)・・・10月24日
10月22日(水)、セルフディフェンス講座を行いました。
学校公開日でしたので、保護者の皆様にも、ご参加いただきました。 ありがとうございました。 セルフディフェンス講座では、「上手な断り方」、「いじめ」、「不審者への対応」など、今後の学校生活や家庭生活で役立つ貴重なお話をしていただきました。 就学時健診がありました…5年生(10月23日)来年1年生になる元気なお友達を優しく案内したり、検診のお手伝いをしたりしました。 5年生らしい頼もしい姿がたくさん見られました。 本日の給食(10月23日)ごはん ぎゅうにゅう さといものみそしる キャベツいりミンチカツ(ソース) いんげんのごまあえ 隣接校選択制説明会(10月22日)
今日の学校公開日では、午後から隣接校選択制の説明会がありました。隣接校選択制の仕組みの説明と萩原中学校の学校案内がありました。特に萩原中の学校案内では、萩原中学校から教務主任の村上先生に来ていただき、1年生の生活を中心にプロジェクターを使って分かりやすく説明していただきました。部活動が決定する仕組みや学習の仕方など具体的に話していただきました。参加していただいた保護者の方には、これなら安心して萩原中学校に入学させれると思っていただけたようです。
本日の給食(10月22日)ごはん ぎゅうにゅう カレースープ とりからあげりんごソース 給食試食会(10月22日)あきみつけに行きました…1年生(10月21日)本日の給食(10月21日)しらたまうどん ぎゅうにゅう ごもくあんかけうどん さつまいもとだいずのあまがらめ 萩っ子劇場(10月20日)
集会の時間に「萩の月」の方たちによる読み聞かせが行われました。「ぼくをさがしに」という作品でした。読み手の方の語りと映像がマッチして、素晴らしい読み聞かせでした。ありがとうございました。
木曽三川公園に行ってきました・・・ふれあい4年生名古屋港水族館に行きました…ふれあい2年生(10月20日)
遠足で名古屋港水族館に行きました。たくさんの魚を見ました。
小さなクラゲが、かわいかったです。(10月16日) 本日の給食(10月20日)ごはん ぎゅうにゅう なめこととろろのみそしる ひじきのいために あいちのみかんゼリー クリーンボランティアがんばりました【4年】・・・10月19日
10月19日、チンドン祭りが開催されました。
萩原小学校の4年生の児童もクリーンボランティアに参加しました。初めての子もいれば、2度目の子もいます。 「ごみの分別お願いします」 4年生児童の元気な声が響きました。萩原小学校のよい伝統を引き継いでいけそうです。 よくがんばりました。 秋季校外学習4年・・・【10月18日】
10月16日(木)、4年生は木曽三川公園とカルチャービレッジへ校外学習に出かけました。
天候に恵まれ、しっかりと学び、楽しむ校外学習となりました。 |
★新しいトップページはこちらから
|