「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

4.7 良い日に恵まれ、桜も祝福の入学式

 4月7日(月)

 天候に恵まれた入学式でした。やや小寒い中ではありましたが、校庭の桜の花も祝福するかのように、残っていてくれました。

 94名の子どもたちが入学してきました。6年生の子に手を引かれての入場です。(写真上)式の最中はお行儀もよく、みんな新しく始まる学校生活、に大きな希望を膨らませていました。(写真中)

 校長からは2つのお願いをしました。一つ目は「お友達をたくさんつくりましょう」と呼びかけました。友達がたくさんできればもっと学校生活は楽しくなります。二つ目は「早寝・早起き・朝ごはんを守ろう」です。毎日元気に学校に来られるよう、生活のリズムを確立することです。

 写真下は、2年〜6年生との対面式の様子です。学校生活の楽しみを語っている様子です。

 6年間、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の準備

 4月4日(金)昨夜の雨から、一転し、好天となりました。

 入学式や年度初めのために、新6年生が登校し、お手伝いをしてくれました。

 つい先日まで、5年生だった子どもたちですが、「最上級生」という気持ちが、こちらまで伝わってきました。久々の学校だったのですが、みんな元気で気持ちよくお手伝いをしていました。

 さあ、新年度スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ 学校 始まるよ

 4月3日(木)

 入学式が4月7日(月)です。まもなく学校もスタートします。

 先生方で、今その準備をしているところです。新1年生のみなさん。お待ちしてますよ。桜も今が満開です。来週までもってくれたら、、。

 明日は新6年生が登校し、入学式に向けての準備や、新年度スタートにあたっていろいろなお手伝いをします。

 まもなくです。新しいクラス。新しいともだち。新しい出会いが待っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

 4月1日(火) いよいよ新年度がスタートしました。

 写真上は、市役所で行われた辞令伝達式の会場の様子です。

 学校では新しく赴任する先生方を、アーチと拍手でお迎えしました。(写真中・下)

 その後、新メンバーの紹介や学年・学級の提示がありました。また、校長から今年度の学校の方針や重点努力目標なども示され、全員で確認し合いました。

 さあ、いよいよスタートです。新入学生も94名入学してきますし、先生方との新しい出会いも待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269