最新更新日:2024/11/18 | |
本日:83
昨日:38 総数:643484 |
てこを利用した道具を調べました 6年生 【12月4日(木)】
今日は6年1組で、てこを利用した道具を調べ、発表しました。
グループで真剣に考え、一生懸命発表することができました。 新聞作りの情報集め頑張りました!【12月4日(木)の6年生】その1
パソコン室で修学旅行の振り返りとして新聞作りを進めています。友達と修学旅行の思い出を語りながら情報を集めました。
新聞作りの情報集め頑張りました!【12月4日(木)の6年生】その2
保護者会の際に掲示いたします。またぜひご覧ください。
ふれあい読書 その1【12月4日(木)の2年生】
今日の5時間目は、4年生のお兄さん、お姉さんに読み聞かせをしてもらいました。下の写真は4年生のお兄さんが2年生の男の子たちに読んでくれているところです。いろいろなお話の本がありました。また、いろいろな大きさの本もありました。
ふれあい読書 その2【12月4日(木)の2年生】
下の写真は4年生のお姉さんが2年生の女の子たちに読んでくれているところです。4年生のお兄さん、お姉さんたちはこの日のために読み聞かせの練習をしてくれたそうです。終わった後の感想として、2年生の子達から「とても楽しい時間だった。」「また読んでほしい。」などという言葉が聞こえてきました。4年生のみなさん、今日は本当にありがとうございました。また、ふれあう機会がありましたら、よろしくお願いします。
ふれあい読書 その1 12月4日(木)の4年生
先週から準備していたふれあい読書本番を迎えました。
高学年として準備し、ベストをつくしました。 1組男子の様子です。 ふれあい読書 その2 12月4日(木)の4年生
2組男子の様子です。
ふれあい読書 その3 12月4日(木)の4年生
1組女子の様子です。
ふれあい読書 その4 12月4日(木)の4年生
2組男子の様子です。
のこぎりの勉強をしました!【12月3日(水)の4年生】
図工の時間に、木の作品を作っています。のこぎりを初めて使いました。おそるおそるの児童もいましたが、安全に気をつけて使うことができました。
板から何が【12月3日(水)の6年生】
今日は図工の授業でテープカッターづくりをしました。
電動糸のこぎりを使い切ったり、絵の具で色付けしたり、それぞれが考えたデザインを制作しました。難しい形も電動糸のこぎりを使い、ゆっくりと慎重に切っていました。 図書館たんていだんになろう! 【12月3日(水)の2年生】
国語で図書館について勉強しています。
植物・虫・食べ物などの本、外国の絵本など、本の種類について書かれたカードを見て場所を予想しながら探し、「図書館地図」に記入していきました。 これから、それぞれの棚にある本の並び方についても考えていきます。 光っておもしろ〜い 【12月3日(水)の3年生】
3年生の理科では、光の学習をしています。
鏡で太陽の光を反射して、光がどのように進むか、光があたった場所は、どのようになるかを体感することができました。 持久走大会の練習! 12月3日(水)3年生
持久走大会に向けて、本番と同じ距離を走ってみました。
毎朝のジョギングタイムで力をつけて、今回のタイムをよりたくさん縮め、自己ベストをめざして、がんばってほしいと思います。 マラソン大会に向けて【12月3日(水)のたんぽぽ】伝え合おう!友達のいいところ 12月3日(水)3年生
人権週間の取り組みの中で、「友達のよいところを伝えあう」授業を行いました。
どの子にも必ずよいところがあります。だからいじめていい人なんて存在しないのです。そのことを分かってもらうために、この授業を行いました。 子どもたちは、「自分にこんなによいところがあるなんて知らなかった。」「よいところを言ってもらえたらうれしかった。」などと感想を言い合っていました。 パンジー・ビオラを植えました 【12月3日(水)】
6年生の児童が協力をしてくれ、パンジー・ビオラを植えました。
卒業式までに、大きくきれいに育って下さい。 てこを利用した道具について発表しました 6年生 【12月3日(水)】
理科の授業で、てこを利用した道具について発表しました。
一生懸命、力点、支点、作用点を見つけて友達に伝えることができました。 ジョギング週間の2日目! 【12月2日 (火)1年生】
急に寒くなり、ジョギング週間にはピッタリ・・・(でも、かなり寒いです。)子どもたちは、自分の走るスピードを確認し、無理のないように、でも少々のことは我慢する気持ちを持って練習しています。12月12日(金)の持久走大会に向けて頑張っている子どもたちです。
ありがとうが いっぱい 【12月2日(火) 1年生】
きょうは、人権に関するテーマで話し合いをしました。
これまでの学級の友達とのかかわりをふり返り、「ありがとう。」と言われた場面についてカードに書き込みました。 その後、みんなで「ありがとうビンゴ」をして、自分たちが助け合って生活していたことに気づきました。 最後に、親切にしてもらった友達にもう一度「ありがとう。」と言いました。すると、教室は「ありがとう。」でいっぱいになり、とても温かい気持ちになりました。 これからも、仲良く助け合って、楽しく過ごせるといいですね。 |
新しいホームページへはこちらから
|