最新更新日:2024/12/27 | |
本日:10
昨日:27 総数:786511 |
|
1/24 2年生 ラテンコンサート
先生をお呼びして、ラテンコンサートを鑑賞しました。
コンゴやボンゴの楽器のリズムに合わせて、みんな楽しく過ごしました。 1/24 4年生 公開授業パート2インフルエンザが流行しています。十分な注意をお願い致します。 写真は、4年4組、4年5組の学習の様子です。 1/24 4年生 公開授業パート1どの学級も、真剣に学習に取り組んでいました。 堂々と発表する姿、 課題解決に向け真剣に考える姿、 できるようになるまで何度も繰り返し練習する姿 仲間と協力して調べる姿など、 大きく成長した姿を保護者の方に見ていただくことができました。 写真は、4年1組、4年2組、4年3組の学習の様子です。 1/23 情報委員会 給食の片付け1/22 情報委員会 おそうじ1/22 5年 とけた食塩は?
今日は、水にとけて見えなくなった食塩はどうなったのか重さを量って調べました。とける前の全体の重さととけたあとの重さを量ると目には見えなくても重さは同じという結果がでました。食塩だけでなく砂糖でも同じ結果になり、水溶液の重さは水の重さととかした物の重さの和になることを学習することができました。
1/21 5年 電動糸のこぎりを使いました5年生では、今、図工で「板を切りぬいて」という学習をしています。自分が考えたパズルの図案を板に写し、電動糸のこぎりで切り抜いていきます。正しい刃の付け方や操作の仕方を学習し、安全に使っていきたいです。 1/21 情報委員会 高齢者擬似体験1/21 5年 高齢者疑似体験
今日は、高齢者疑似体験ということで、体に重りをつけ、さらにヘッドホンや特殊なゴーグルによって、高齢者の方が普段どのような状態で生活されているのかということを体験してみました。児童は「予想以上に視野が狭い」や「音があまり聴こえない」というように、慣れない体の状態に驚いている様子でした。
1/20 情報委員会 給食1/20 3年 体育の授業で1/19 情報委員会 なわとび月間1/14 6年 歌の練習1/14 4年生 部活動3学期に入り、時間が長くなりました。 声をかけ合いながら練習を頑張っています。 シュートも次第に入る確率が高くなってきました。 今後も一生懸命取り組んでいきます。 1/14 情報委員会 ストーブ1/13 情報委員会 朝読書1/13 5年 理科(もののとけ方)
今日は理科室で、塩や砂糖の溶けていく様子を調べました。普段何気なく使っている「溶ける」という現象を、実際に目で確認してみました。みんな、砂糖が溶けていく様子に驚きの声を発していました。
1/9 情報委員会 カウントダウンカレンダー1/8 情報委員会 3学期初めてのそうじ1/8 3年生 歯の話 |