最新更新日:2024/11/17
本日:count up59
昨日:128
総数:859642
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月19日(月)  第3回 小中合同学校運営協議会

本年度3回目の小中合同の学校運営協議会を開催しました。今回は、1年間の各校の取り組みを報告し、来年度に向けての意見交換を行いました。
 また、次年度に向けての課題も提案されました。
(1)クリーン大作戦に地域の方の参加を得るための方策
(2)携帯やスマートフォンなどをめぐるトラブルをなくすための家庭との連携について
(3)来年度の各校の学校、PTA行事の日程について
 今後、各校に持ち帰って、アイデアや工夫を考え、次年度に改めて検討を進めてまいります。良いお考えがありましたら、ぜひともお知らせいただきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(月) 作品仕上げ 1年生

1年生の教室は、現在どこも動物園になっています。
鳴き声が聞こえてきそうです。
きりん、うま、ライオンなどいろいろな種類の動物たちがいっぱい。

どのクラスも、多くの人が「はこのなかまたち」の作品を完成させることができました。

次に、自分の作品、友だちの作品の工夫しているところを、用紙に書いてみました。
友だちの工夫したところを見つけることができるのも、大事な力ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(月) スモークハウス体験 5年生

 5年生は、実際の火災の際に煙から身を守るため、スモークハウス体験を行いました。

 消防署の方から、煙の有毒性を教えていただき、万が一の時の実の守り方を教えていただきました。

 できるだけ体を低く保つことや煙を吸わないことに気をつけながら体験することができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(月) 避難訓練 3年生

 今日は、避難訓練がありました。
今回は、予告なしの避難訓練で、中間放課に行われましたが、
子どもたちは、自分たちで考えて行動することができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)避難訓練 2年生

抜き打ちの避難訓練だったにも関わらず、どの子も真剣そのもの。消防署員の方にも、ほめていただきました。

いざ!という時、自分の命は、自分で守れるようにしたいものです。

また、防火のために、ひとりひとりが心がけることも教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(月)造形展まで、あと5日 2年生

3本目の枝に飾りをつけよう。プリンカップやガチャガチャの容器など、形や色も考えて・・・。

見る人が、あっと驚くような、花や実、葉っぱをつけようね。接着剤を使って、しっかりと付けたよ。

もうすぐ、完成です!みなさん、楽しみに待っててね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(月)  造形展に向けて 3年生

 いよいよ今週末は、造形展です。
立体作品も完成しました。
花屋さんやパン屋さん、公園で遊んでいる男の子など、こんな人
見たことある!っていう人にきっと出会えるはず。
 
 楽しみにしていてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(金) なんにでも一生懸命取り組みます 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1・2時間目にCRT(学力検査)がありました。時間いっぱい最後まであきらめず真剣に取り組む姿が見られました。

 国語の授業では、『にた意味の言葉 反対の意味の言葉』で言葉を分類分けしました。クラスみんなで協力して上手に分類分けすることができました。

1/16(金) 学力検査 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学力検査がありました。
 みんな朝から緊張しながら、本番を待ちました。始まったら、自分のペースで一生懸命取り組むことができました。
 国語・算数と受け、力を出し切ることができました。

1月16日(金) 学力検査  6年生

これまで学習してきたことが身についているかを確かめました。
どの子も熱心に取り組み、力を出し切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(金)学力検査 2年生

国語、算数の学力検査をしました。どの子も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

1月16日(金) 元気なみんなを待っています  5年生

今週は、造形展の作成、実力テストに集中して取り組み、今日は学力検査がありました。
どんなことも、一生懸命頑張る5年生です。

インフルエンザが流行っていてクラスの人数が少ないですが、6時間目にみんなで楽しく外で遊ぶことができました。

来週も元気に来てくださいね。みんなに会えるのを楽しみに待っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(金) 学力検査 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「しっかり問題を読んで考えましょう。」
問題文を読んで理解する力が、大切ですね。

1年生にとっては問題数がかなり多かったです。
しかし、どの子も最後まで真剣に取り組んでいました。

1月16日(金)学力テスト頑張るよ!2年生

国語は、聞き取りテストから始めました。いつもより真剣に話を聞く子どもたち。
メモをとる子もいました。

算数は、国語より速くできる子が多かったようです。日ごろの力が十分発揮できるといいですね!今から、結果が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(金) 学力検査

1,2時間目、全校一斉に学力検査が行われました。
どの子も集中して取り組んでいます。
実力が発揮できるといいですね。
画像1 画像1

1月16日(金) おみせやさん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語では、「おみせやさんごっこをしよう」の単元を学習しています。
今日は、グループに分かれてどんなお店にするのか、そして、どんな品物を売るのかを話し合いました。

「おまんじゅう屋さんはどうかな。」
「本屋さんがいいな。」
みんなとても楽しそうに相談していました。

どんなお店がオープンするのか楽しみです。♪

1月16日(金)寒くたって、へっちゃら 2年生

冬休みに宿題にしてあっただけに、ずいぶん縄跳びが上達していました。
「先生、見てて。綾跳びや交差跳びができるようになったよ。」と、うれしそうに話してくれた子がいます。

冷たい風にも負けず、2年生は、みんな元気です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(木)見たこと感じたことを詩に 2年生

見たこと感じたことを詩に書きます。その準備で、書きたいことのイメージマップ作りをしました。中心になる言葉からイメージすることを、マッピングしました。素敵な詩ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(木) 造形展に向けて  6年生

展示する絵に名札を付けたり、立体作品の木枠を仕上げたり…と、
どんどん準備が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(木) 造形展に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立体作品の人形作り。
思い思いに布を切って貼りつけたり、毛糸を巻きつけたり…
だんだん人らしくなっていき、人形をわが子のように大切に扱う子どもたち。
愛情たっぷりに作り上げています。
造形展、楽しみにしていてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 大和中学校区学校運営協議会14:00
1/21 学校公開週間(〜24日)
1/22 学校公開
1/23 学校公開 造形展
1/24 学校公開 造形展 月曜3限授業 一斉下校11:50
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801