最新更新日:2024/06/28
本日:count up67
昨日:69
総数:167424
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝運動では、ブロック学年ごとに練習しました。5・6年生は、ボールを変えて再挑戦。こっちの方が難しそうです。

4年出発

途中の移動は、足です。体力づくりもできますね。いつものパワーなら大丈夫。一緒に乗ったお客さんに迷惑をかけないようにしましょうね。大事な施設をよ〜く見て、話もよ〜く聞いて、疑問を解決してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が路線バスを使って社会科見学に行きました。裾野警察署と消防署です。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の朝会がありました。校長先生は、授業で生まれた「?」(なぜ?どうして?)を自分の力で解決しようとすることが大切とお話がありました。また、少年の主張大会に出場した6年生の表彰や、友達の紹介がありました。

わたしの主張裾野市大会

「千福が丘の桜なみ木」について、本校児童代表が発表しました。
朝来て、緊張の抽選。そして、発表まで集中してイメージトレーニング。
自分の思いとたくさんの人からのアドバイスを生かして発表しました。
桜への思い、伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/16 授業参観 懇談会(4・5・6年) 5時間授業
1/19 思春期講座(6年)
1/22 授業参観 懇談会(1・2・3年)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223