「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

宿泊学習その3

登山が終わってほっと一息、バスに乗って一路自然の家へ。
所員の先生をお迎えして出会いのつどいを開き、少し早めの夕食です。
この後に熊撃ち名人の大高さんのお話を聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

宿泊学習その4

2日目の様子です。
朝のつどいを済ませ、野外炊飯のスタートです。
初めて火をおこす子が大半らしく、おっかなびっくりでマッチを擦っていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

宿泊学習その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火をおこすのが初めてなら、かまどでご飯を炊くのも初めて。
「初めチョロチョロ…」で火加減をうかがい、炊きあがったらみんなで蓋を開けます!

「うわぁ〜!!」「本物のごはんだ〜!!」

そう、「本物」が炊けたんです。

宿泊学習その6

かまどのショットをもう少し。
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習その7

おなかいっぱい食べた後は後片付けです。

この後、焼き板づくりを楽しみ、お待ちかねのキャンプファイヤーです。
(キャンプファイヤーの様子はプロの撮った写真をお楽しみに。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

宿泊学習その8

最終日はスコアオリエンテーリング。
林の中を歩いてチェックポイントを探し、得点を重ねていきます。
遠くにあるものほど高得点ですが、行くのに時間がかかります。
地図を頼りにみんなで相談しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全教室が実施されました。

10月8日(水)に上学年(4年〜6年)で交通安全教室が交通安全母の会の皆様のご協力とともに実施いたしました。今回は、自転車走行を子どもたちの通学路を中心に実施しました。交通ルールの大切さを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒指導便りNO.19,NO.20,NO.21

生徒指導便りNO.19,NO.20,NO.21を掲載いたしました。
 お知らせにありますので、どうぞ、ご覧ください。

3年3組研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(金)に3年3組の研究授業を行いました。
算数の「かけ算の筆算」の学習です。

子どもたちは、これまで学習してきたことを使いながら、一生懸命課題に取り組みました。友だちと考えを交流する中で、とき方に気づいたり、考えを修正したりしていました。そして、自分のとき方をみんなの前で上手に発表することができました。
校長先生からも「自分の考えを積極的に伝えることができてすごいね」と、おほめの言葉をいただき、とてもうれしそうな子どもたちでした。


学校だより9月30日号をUPしました。

 保護者の皆様は、「お知らせ」をチェックしてからご高覧ください。

特設合奏部・陸上交歓会の壮行会がありました。

 9月30日(火)特設合奏部と陸上交歓会(6年生)の壮行会が開催されました。10月1日(水)に市民文化センターで実施予定の市内小中学校合奏祭に参加する特設学校部は、4月以来、放課後等に練習を重ねてきました。今日も、素晴らしい音色が体育館に響き渡りました。当日の演奏が楽しみです。また、10月2日(木)に開成山陸上競技場で開催予定の市内小学校陸上競技交歓会に参加する6年生は、朝や放課後の練習に取り組んできました。当日の自己記録更新に向けての活躍を期待しています。5年生が中心となっている応援団からの熱い応援があり、頑張ってくれるものと期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3学年親子活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月24日(水)、第3学年の親子活動が行われました。

いろいろな用具を使いながら楽しく身体を動かす「3B体操」にチャレンジしました。
親子でならんで音楽に合わせてダンスをしたり、親子対抗のロープくぐりゲームをしたりと楽しく活動し、時間があっという間に過ぎていきました。

ご指導いただいた3B協会の先生方、楽しいひとときをありがとうございました。

お忙しい中、学校にきてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

そして、準備から運営までスムーズに進めてくださった役員のみなさま、本当にお世話になりました。

おかげさまで、子どもたちはうれしく楽しく活動でき、みんなとてもいい笑顔でした。

6年生 親子活動

 9月17日(水)親子活動で空手教室が行われました。門馬道場から3名の講師の先生方がおいでになり、約1時間半、汗を流しました。礼儀作法や姿勢を学んだ後、突きや蹴りなどの動きも教えてもらい、激しい動きに筋肉もパンパンです。親子がふれあう時間もあり、充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(木)4年1組でバイキング給食を行いました。
赤い食品、黄色の食品、緑の食品の中から、自分の体のことを考えて、食品栄養バランスを考えを選びます。
始めは遠慮して取らなかった食品も、おかわりで選びながら、楽しい給食の時間を過ごしました。

バイキング給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(金)4年2組でバイキング給食を行いました。
初めてのバイキング給食で、どんな料理があるのかとても楽しみにしていたようです。
ルールを守って、料理を摂りましたが、最後は全部きれいに完食しました。

郷土を学ぶ体験学習に行ってきました!

郷土を学ぶ体験学習で富久山クリーンセンター、ふれあい科学館に行ってきました。

富久山クリーンセンターでは、郡山市のごみをどのように処理しているのか、資源ごみをどのように分け、もう一度使える資源に戻すのかを学んできました。
施設内をまわり、実際に見ることで有意義な学習になりました。

ふれあい科学館では、プラネタリウムを鑑賞し、星や月の動きを学習しました。
展示ゾーンでは、展示物を見学したり、体験をしたりしました。
ワークショップでは、ぱたぱたマグネットを作成しました。

とても有意義な体験になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生の修学旅行

 9月9日(火)お天気にも恵まれ、元気に6年生が修学旅行に行ってきました。午前中は、日光東照宮、午後は日光江戸村での班別活動でした。日光東照宮では、残念ながら改修工事のために陽明門を見ることはできませんでしたが、世界遺産の建造物のすばらしさを、子どもたちは大いに実感することができました。午後の日光江戸村では、江戸時代にタイムスリップ!。迷路、からくり屋敷、おばけ屋敷…など、笑顔あふれる楽しい活動となりました。楽しい一日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒指導だよりNO.16〜NO.18

 生徒指導だよりNO.16〜NO.18を掲載いたしました。
 お知らせにありますので、どうぞご覧ください。
 

平成26年度安積地区敬老会に参加しました。

 去る、9月13日(土)ビックパレットで平成26年度安積地区敬老会が開催されました。本校から、作文発表2名(6年生の早川万愉さんと石塚大竣さん)と会場お手伝い係10名の児童の皆さんが活動しました。素晴らしい発表とおじいさんとおばあさんの会場でのお世話が良かったと係りの方からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生遠足〜ムシテックワールド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、遠足で須賀川市のムシテックワールドに行ってきました。
またまたさわやかな晴天に恵まれ、最高の遠足日和でした。

サイエンスショーでは、「空気砲」の実験を見たり、実際に参加したりして、
空気の力について楽しく学びました。
なぜだろうランドでは、虫に関するクイズに答えながら、自由にいろいろな
アトラクションを体験しました。
また、一人一人、光に当てるときれいな模様ができる世界に一つだけの
オリジナル万華鏡を作りました。
(今日、持ち帰っています。ぜひ、見てみてください)

お昼には、おうちの方が作ってくださったお弁当を嬉しそうに食べる子どもたち。
最高の笑顔でした!

遠足の準備へのご協力、ありがとうございました。
おかげさまで心に残る、楽しい遠足となりました。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/16 B案日程
1/19 B案日程
1/20 B案日程 集金日
1/21 B案日程
1/22 全校集会
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984