10月16日 部活動校庭東側のフェンス工事が始まりました。2週間ほどの工事ですが、美しいフェンスに生まれ変わる姿を楽しみにしています。 10月16日 1年生読書タイム
中間テストも終わり、本日から通常の読書タイムが再開されました。どのクラスも読書タイムに落ち着いて取り組めています。
読書の秋です。良い文学、考えに触れることは人生を豊かにします。読書を通して新しい自分が発見できることと思います。読書タイムに限らず、家庭でも時間を見つけて本に親しみましょう。 10月15日 園芸部の活動
園芸部の皆さんが、鉢植えやプランターの整備をしてくれています。古くなった花は処分され、花壇もきれいになってきました。どうもありがとうございます。
次はどんな花が植えられるのか楽しみですね。 10月15日 再結晶1年生もこの時期になると、実験器具の扱いに慣れ、ずいぶんと手際よく行えています。しかし、細かいところで「どうしてそのような扱い方をするのか」が理解できておらず、実験結果に差が現れてきます。そこを考えるのも、理科の楽しみの一つです。 10月15日 電気分解安全に留意してメガネをかけての実験です。普通にしていれば、目に何か入るような実験ではありませんが、かき混ぜるときにはねたり、発生した気体が目にしみたりするのを防いでいます。メガネの上からもかかられるのがこのメガネの利点です。 10月14日 2年生学年集会赤地先生のお話を聞き、日常生活を振り返った後、宿泊学習で行う学級レクリエーションを決めました。 各クラスリーダーを中心に話し合いを行い、生徒主体で上手に話を進めることができていていました。 テスト明けにはいよいよ宿泊学習です。でもその前に、まず明日のテストを頑張りましょう。 10月11日 3年生質問教室進路実現のために奮闘している生徒が多く見られます!今日からの三連休の過ごし方が、テストの結果を大きく左右します!頑張れ3年生!! 10月11日 質問教室
1年生の質問教室の様子です。わからないところを減らし、できるところを確認しようと登校した生徒の皆さんの積極的な姿勢に感心します。2年生3年生も同じように質問学習が行われています。テストは火曜日から始まる予定です。台風の関係で水曜日になるかもしれませんが、延びることを期待してはいけませんよ。3連休を有効に活用して、無理のないペースで学習し、テストに臨んでほしいと思います。
10月10日 手をつなぐ子らの運動会から 2
お弁当を食べた後、午後の競技が始まりました。今伊勢中学校の緑チームは、トップの成績です。
みんな楽しく、一生懸命に取り組んでいます。 10月10日 1年生のテスト前の様子
本日はとても秋らしい、過ごしやすい日になっています。中間テストは、連休明けの火曜日から始まります。そのため、1年生の教室では誰もが学習に集中しています。自学自習で自分の弱点を補強したり、テストに出やすい問題をクイズ形式で出し合ったり答えたりと、それぞれに工夫と努力で中間テストを乗り切ろうと燃えています。明日は土曜日で学校はお休みですが、午前中は教室を開放し「学習会・質問会」を行います。自由参加ですから、「自宅にいると遊んじゃうな」という人は、ぜひぜひ参加して欲しいと思います。
10月10日 手をつなぐ子らの運動会から
好天に恵まれた今日は、東京オリンピックが開催された記念日でもありますが、市内の小中学校の特別支援学級の児童、生徒全員が一宮市総合体育館に集まり、運動会が開催されています。小中学校の交流の場として、とても良い機会となっています。今中のみんなも全力でがんばっています。
10月10日 交通立ち番指導今伊勢町内には、旧国道や線路などがあり、横断が困難な場所がたくさんあります。自分で正しく判断して生活しましょう。 台風19号の接近に伴い、一宮市では、14日火曜日の給食を中止としました。14日は、お弁当が必要になります。ご準備よろしくお願いします。本日生徒さんに配付したプリントを、ホームページにアップしてあります。そちらもご覧ください。 10月9日 読み聞かせ10/9 読み聞かせボランティアの方に来ていただきました生徒たちは、普段の生活とは少し離れた世界に浸ることができました。「ぶたを信じた狼たちは、ドジだよね」「一日クリップになるのは絶対キツイや」と感想を話していました。ほっと心が温まるひと時を過ごすことができました。心穏やかに一日の生活のスタートが切れました。読み聞かせボランティアの方々、ありがとうございました。 10月8日 学校集会今日の校長先生のお話は、体操の内村航平選手についてのお話でした。 内村選手は、高校2年生の終わりに全国大会初優勝を果たすと、大学2年生で出場した北京オリンピックで2つの銀メダルを獲得し、とうとうロンドンオリンピック個人総合金メダリストに輝きました。この経歴だけを見ていると、天才に思えますが、そうではありません。高校1年生で出場した全国大会の成績は、全体の140位。そんな高校生の部活動で、内村選手に課されたのは、筋力トレーニングや基本動作などの基礎練習の繰り返しだったそうです。地味できつい練習を繰り返す毎日が、内村選手を作り上げたのです。「練習でやってきたことしか試合でできない」と内村選手は言っています。これは、中学生の皆さんにも当てはまることです。努力したことしかできないのです。一足飛びで上達はしないのです。地道な努力、練習を重ねて欲しいと思います。 10月8日 世界ライオンズデー今伊勢中学校にも、早朝よりライオンズクラブの皆さんがおみえになり、薬物乱用防止を訴え、リーフレットと絆創膏を生徒の皆さんに配られました。「危険ドラッグ」などという物騒なものが世に出回っています。これ以外の薬物も世の中にはあります。それらの誘惑を断ち、強い心で生活をしていきましょう。一生涯、決して手を出してはいけません。いつまでも覚えていて欲しいと思います。ライオンズクラブの皆さん、ありがとうございました。 10月7日 研究会北館3階からは御嶽山が見えます。冬になると雪を頂いた勇壮な姿がみえますが、今日の御嶽山からは噴煙が見えます。ここから見えるほどの噴煙ですから、さぞ現地の方は恐ろしい思いをされたことでしょう。遠くから見る姿とその中に入った姿は大きく違うものです。 今日は、市内一斉に研究会が行われるため、どこの学校も授業は半日で終わりです。昨日の台風に引き続き連続のお休み。これを本当に休んでしまうのか自分の時間に生かすのか。目の色変える時期が来ましたね。 10月6日 台風明日の授業は、今日月曜日に行うはずだった時間割をそのままスライドさせて行います。ただし、1年生のみですが、1限に平常テストが3教科予定されていますからこの学習もしましょう。 暴風警報が9時15分に解除になりました。しかし、このあとに強い吹き返しが吹くことがあります。十分に気をつけ、外出はしないようにしましょう。 10月6日 本日の登校について
現在、尾張西部に暴風警報が発表されています。生徒の皆さんは、自宅での待機をお願いします。
今後は、金曜日に配布したプリントや本ホームページに載っています文書を参照して、登校に備えてください。 10月5日 新人大会3位決定戦は、常に2・3点を追いかける展開でした。先行され、追いつきまた離される展開です。そして第4クオーターは顧問の戦いでもありました。お互いに残しておいた3回のタイムアウトの権利を交互に使い切り、同点で延長戦に入りました。 延長戦では、両校ともによく頑張りましたが、ミスが少なく着実にシュートを決めた本校が勝ちました。よくがんばりました。表彰式、その後の写真をアップしました。生徒の皆さんの表情がすべてを物語っていますね。お疲れ様でした。 台風が近づいています。今後の台風情報にご注意ください。明日の登校は、金曜日に配布したプリント、および本ホームページを参照ください。 |
|