「毎日の日記」最新更新日:2024/11/16 | |
本日:4
昨日:46 総数:736458 |
1年生の子と仲良く遊びました…6年生(6月27日)
昨日は、1年生の子と遊びました。
初めに、新聞紙を使ってペア遊びを行いました。じゃんけんに勝つと「やったー!」と言ってペアの子とハイタッチをしたり、新聞が小さくなると、抱っこしながら参加したりと、とても楽しい時間になりました。 最後に、じゃんけん列車を行いました。また、ぜひ一緒に遊びたいです。 イタリア交流がありました…5年生(6月27日)本日の給食(6月26日)ちゅうかめん ぎゅうにゅう とんこつラーメン にらチヂミ れいとうパイン 本日の給食(6月25日)むぎごはん ぎゅうにゅう ハヤシライス フルーツカクテル 国際交流がありました…1年生(6月25日)国際交流がありました…6年生(6月24日)
今回はイタリアの世界遺産についてお話を聞きました。
イタリアには沢山の世界遺産があることに多くの子が驚いていました。特にピサの斜塔に興味をもったようです。 社会で歴史を勉強しているので、イタリアの歴史にも興味をもつことができました。 ペア学年との活動 4年(6月24日)
6月23日、ペア学年の2年生との活動を行いました。
2年生の子とももっと仲良くなれるように、ビンゴを行いました。 ビンゴ用紙には、「4年3組の男の子」、「水泳が好きな子」などと書いてあります。 出会った子と握手をして、当てはまる項目がないか、声を掛け合います。 また、活動が終わった後、読み聞かせのお礼の手紙をもらいました。 4年生の子たちも、よいお兄さん、お姉さんとして活動ができました。 食べ物のヒミツ…2年生(6月24日)
6月17日(火)から20日(金)にかけて、給食センターの先生による食育指導がありました。食べ物は、「体をつくるもの、病気から体を守るもの、エネルギーになるもの」に分けられることを教わり、給食はそのバランスを考えて作られていることが分かりました。自分達が食べた給食に入っていたものは、それぞれどのグループに入るのかを皆で考え、好き嫌いせずに食べることの大切さを知ることができました。
本日の給食(6月23日)ごはん ぎゅうにゅう とりだんごじる ひじきのいために ココアパウダー 救命法講習会(6月23日)司書さんによる読み聞かせ2年
あじさい読書週間は、昼放課に司書さんによる読み聞かせがありました。
大型絵本で迫力満点です。木に雪だるま?木にドーナツ? とってもおもしろい本です。また、聞きたいね。 ペア学年の読み聞かせ…2年生(6月23日)
6月16日(月)、4年生のお兄さん・お姉さんが2年生の教室に読み聞かせに来てくれました。読んでくれた本は、どれも4年生の子たちが自分達のために一生懸命選んでくれた本です。4年生が読んでくれる話に、2年生の子どもたちは皆夢中になっていました。中には、休み時間に4年生が読んでくれた本を図書室へ探しに行く姿も見られました。
ホタルの親子鑑賞会(6月20日)
今日は、本年度最後の「ホタルの親子鑑賞会」がありました。始めに、萬葉公園ほたるの会の方から、ホタルの生態について説明がありました。子どもたちから、たくさんの質問が出ました。その後の鑑賞会では、ホタルがきれいに舞う姿が確認されました。先ほど学んだ「オス、メス」の子どもたちの声もあり、大盛況に終わりました。今日はICCテレビの方も撮影に来られました。6月23日の月曜日7:30〜/9:00〜/12:00〜/16:00〜/19:00〜/22:00〜放送されます。ぜひ、ご覧ください。
ペア読書がありました…5年生(6月19日)ブラッシング指導がありました…5年生(6月19日)がんばってます! (6月19日)
運動委員会と代表委員会でハギネスを行っています。各種目の目標を達成するとスタンプがもらえ、10種目中8種目の目標を達成すると、ハギネスの認定証がもらえます。
どの子も意欲的にチャレンジし目標を達成すると「やったー!」とうれしそうに、スタンプをもらっています。 いよいよ明日が最後です。がんばって達成できるようにしましょうね。 4年 ツルレイシを育てています(6月19日)
4年生では、ツルレイシの成長の様子を調べています。
また、ツルレイシで緑のカーテンをつくっています。 たいへん暑い中ですが、水やりや草取りをがんばっています。 「ホタルの親子鑑賞会」期間変更のお知らせ(6月19日)
見出しの件について、下記のように変更します。よろしくお願いします。
本日の給食(6月18日)ごもくごはん ぎゅうにゅう とうがんじる さわらのうめソースかけ 本日の給食(6月17日)むぎごはん ぎゅうにゅう スタミナスープ ちゅうかふうごもくにまめ やさいふりかけ |
★新しいトップページはこちらから
|