最新更新日:2024/11/17
本日:count up6
昨日:126
総数:859715
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月3日(木)  ローマ字の学習 3年生

 3年生になり、ローマ字の学習が始まりました。新しい学習に目を輝か
せながら取り組んでいます。どの行も 「a i u e o」が基本になっている
ことに気がつき、すらすら覚えることができました。

 ローマ字で早く自分の名前が書けるようになりたいですね。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(木) 親子はみがき教室 1年生

今日は、親子で正しい歯磨きの仕方を、歯科衛生士の方に教えていただきました。染めだしもしました。いつも、しっかり歯磨きをしているつもりなのに、歯や歯ぐきが、真っ赤に染まりびっくりしました。これからも、しっかり歯磨きをしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(木) 学級活動の時間 1年生

今日の学級活動(学活)の時間には「クラスのみんなが仲良くなる」ために、ゲームをしました。
みんな、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(木) 親子歯磨き教室2 1年生

たくさんのご参加、ありがとうございました。
6歳臼歯を虫歯にしないように、奥までしっかり磨けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(木) アサガオのたたきぞめ 1年生

今日は、アサガオの花を使ってたたきぞめをしました。
毎日、たくさんの花を咲かせてくれるので、いろいろな活動ができます。
夏休みも、アサガオだけでなく、自然を使って遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(木)  楽しくコロコロガーレ 4年生

 図工の「コロコロガーレ」の仕上げをしました。外側を絵具できれいに塗って、模様を描いたりしました。その後、お互いの作品で遊んでみました。「むずかしい!」や「ヤッター!クリアした」などの声が聞こえてきました。授業後も、時間を見つけては遊んでいます。とても面白い作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(木) 最高の味 6年生

 調理実習が全学級で終わりました。

 調理実習を通して、普段、お家の人が料理を作ってくれているということのありがたさに気付きましたね。

 今回学んだことを基に、お家でもぜひ野菜炒めをつくってみましょう。

 とてもおいしかったですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 新聞をつくりました。 4年

今日は、社会で習ったことを自分でまとめて新聞をつくりました。わかりやすくて、見やすい新聞をつくるために、みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(水) あいさつ運動 5年生

6月30日〜7月4日はあいさつ運動期間です。
登校後に生活委員と児童会が元気よくあいさつをしている様子です。元気よくあいさつを返してくれる子や眠そうに下を向いている子など様々ですが、気持ちのいいあいさつで1日をスタートすることは素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火) 7月最初のミニバスケットボール部 6年生

今日も非常に暑くなりました。
6年生は、1,2時間目に水泳の授業があったので、
少し気力も体力もばて気味でした。

でも、本番の大会で、疲れた、もうだめかもしれない、と思った時にこそ
ふんばれる心の力が必要です。
体は疲れていても、気持ちの面でだれないように、気持ちを入れ替えて
練習に臨みました。
5年生の子たちも、めきめき力をつけてきています。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(水) すてきな帽子をつくります 2年生

図工で帽子をつくります。
今日は、まず、帽子の形を決めました。つばつき帽子、王冠帽子、どちらにしようか、迷いました。
形ができたら、飾り付けをします。
すてきな帽子ができますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(水) 生きものさがし2 2年生

さぁ、いよいよ 生きものを探します。
「用水に何かが動いている!」「あっ、何かいるよ。」
もう、夢中です。
フナ、メダカ、カエル、ヤゴ、ドジョウ、タニシなどなど・・・・・・・。
いろいろな物がいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(水)生きものさがし3 2年生

学校に戻ってからも、自分たちがつかまえた物には、とても愛着があるようです。
休み時間には、飽きずに、ずぅ〜〜〜と見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(水) アサガオの花で色水遊び 1年生

 アサガオの花を使って色水遊びをしました。
「わあ、きれい」「ワインができた!」とうれしそうな声が聞こえてきました。
個人懇談後に持ち帰っていただいた後は、家でお世話をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(水) 生きものさがし1 2年生

今日は、1,2時間目に生きものさがしです。
タモ、準備完了!
入れ物、準備完了!
さぁ、出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(水) 図工の学習 1年生

図工の学習をしました。折り紙を切ってきれいな「飾り」を作りました。
出来上がった飾りをつなげました。教室に飾りました。
七夕の飾りのようで、とてもきれいです。教室が華やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(水) 理科の授業 3年生

 理科で育てている、ヒマワリがとうとう高さ200センチを超えました。いつも使っている定規では測れなくなり、黒板用の定規と、30センチものさしを組み合わせて測りました。

 ホウセンカもきれいな花が咲き、葉っぱの枚数を数えるのに一苦労です。
 このあと植物はいったいどのように育っていくのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(火)熱中!ミニバスケットボール部 6年生

今日はずいぶん暑くなりましたが、
ミニバスケットボール部は元気いっぱい活動しました。
大会を意識して、実践的な練習が多くなってきました。
これから練習試合もたくさん待っています。
小学校生活最後の大会、悔いなくプレーが出来るように
練習に取り組んでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(火)調理実習2 6年生

今日は待ちに待った調理実習!
おっかなびっくり、にんじんを切る子の周りで
友達がハラハラと見守っています。

イチョウ切り?たんざく切り?ひょうし切り?
「なんでこんな形になるの〜〜?」
と悲鳴があがります。
バラエティ豊かな形に切られた野菜たち。
フライパンと真剣に向き合い、できあがった野菜炒めは…
もちろん、とってもおいしかったです!

料理の楽しさを知ると同時に、
おうちの人の偉大さを知った2時間でもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(火) 本日の様子 3年生

今日も一生懸命に掃除をしました。はりきって授業を受けました。放課は元気よく遊んだり、リコーダーの練習に励んだりしました。
また、放課の間も、学年掲示づくりに励む学級委員さんたち。
懇談会の際には、子どもたちによる温かい学年掲示をご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 引落日 読み聞かせ8:25 らくだプリントボランティア10:00
1/15 避難訓練 ロードレース検診13:30 ガーデニングボランティア13:00
1/16 学力検査(CRT)
1/18 お父さんボランティア10:00
1/19 大和中学校区学校運営協議会14:00
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801