「毎日の日記」最新更新日:2024/11/16
本日:count up1
昨日:46
総数:736455
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

部活動 がんばっています!(8月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニバスケットボール部の部活動がありました。
暑い中がんばってきた練習も、今日で夏休み最後となりました。
皆で声をかけ合いながら、一人ひとり真剣に取り組んでいます。

来週から、いよいよ2学期が始まります。
生活リズムを整えて、元気に登校できますよう、ご協力をお願いします。

今日もボランティア頑張っています・・・8月28日

画像1 画像1
 毎日、6年生のボランティアの子が、花の水やりやウサギ小屋の掃除をしています。今日も雨の中、頑張って掃除をしていました。夏休みももうすぐ終わります。毎日ご苦労様でした。

修学旅行の下見に行ってきました…6年生(8月27日)

法隆寺と東大寺に行ってきました。トイレや集合場所の確認を行ってきました。
資料を見ながら、確認を行っていると鹿が紙を食べようと必死についてきまいした。皆は、しおりを食べられないように気をつけましょうね。
画像1 画像1

秋の校外学習について(8月26日)

 秋の校外学習では、木曽三川公園、カルチャービレッジ【輪中ドーム】に行きます。
 社会科の学習「きょう土を開く」の一環としていきます。
 楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきくなあれ(8月26日)

 中庭で2年生がうえたさつまいもの葉がどんどん大きくなっています。
10月に収穫するのが、楽しみですね。
 中庭には、萩の花も咲いています。(25日)
画像1 画像1
画像2 画像2

ホタルの飼育に向けて Part.11 (8月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 観察池の改造が完了しました。写真は、実際に来年の6月の「ホタルの親子鑑賞会」のときの姿です。来年は飼育ネットの中に入り、直接ホタルと触れ合うことができます。9月1日まで、このままの姿にしておきます。親子除草に参加される皆さんは、少し早めに来て観ていただけたらと思います。萬葉公園ほたるの会の皆様、本当にありがとうございました。

第2回 萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会全体会(8月23日)

 本日、本校図書館において第2回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会全体会が行われました。はじめに各専門部会で話し合いが持たれ、その後、全体会が行われました。全体会に中では、各校の現状や問題点、今後の予定などについて共通理解が図られました。
 会終了後、校長室において健全育成ポスターの審査が行われ、入賞作品が決定されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

菊の苗を鉢に植えかえました…6年生(8月23日)

 5月にさし芽をした菊が、根をはり大きくなりました。そのため地域の方を講師に招き、鉢に菊の植えかえを行いました。
 これから秋に向けさらに成長し大輪の花を付けてくれるのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

トランペット鼓隊

画像1 画像1 画像2 画像2
 屋運で隊形移動の練習をしました。みんな真剣な表情で、「動きを覚えたい。」という気合を感じました。
 2回、3回と繰り返えすと、間違えずにできる子が増えてきてきました。

フラッグ

画像1 画像1 画像2 画像2
 「富士山」という曲の振り付けと隊形移動の練習をしました。全部で3曲を覚えなければなりません。パーフェクトな演技を目指して、フラッグも気合十分です。

サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日行われた大徳小との練習試合を通して、新たな課題が出てきました。
 今日のゲームは、ディフェンス人数を増やし、スペースが少ない中でプレーをしました。自分からたくさん動いて、ボールをもらえるスペースを見つけ出す練習をしました。

菊の植えかえ(8月22日)

 21日(木)、6年生が大きくなってきた菊の苗を大きい鉢に植え替える作業を行いました。地域の方に植え替えの仕方、今後の世話の仕方を教えていただきました。秋には大輪の花を咲かせられるようがんばって世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生、飼育・水やり当番(8月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も6年生が当番の仕事をしっかりやってくれました。ウサギ小屋をていねいにそうじをしてくれたので、ウサギはとってもうれしそうでした???
 仕事の後の冷たいお茶がおいしそうでした。おつかれさまでした。

研修会報告会(8月21日)

 学習指導法研修会や講習会で学んできたことを報告し合いました。各教科での基礎基本や実技指導など多くのことが発表されました。学んだことを2学期の授業に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1

ホタルの飼育に向けて Part.10 (8月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ホタルの会の皆さんの指導を受けながら、「上陸・産卵箱」を協力して作りました。ホタルの幼虫が上陸をして成虫となり飛び交い、やがて交尾をして卵を産み落とすまでの生活をする箱です。来年の4月までは倉庫にしまっておきますが、ホタルの姿を思い浮かべながら、楽しそうに作っていました。

ホタルの飼育に向けて Part.9 (8月21日)

 今日は、ホタル飼育委員の子どもたちが、萬葉公園ほたるの会の皆さんから新しい観察池の説明を受けました。ホタルの幼虫をふ化させるために9月から実際に飼育していく「ふ化・飼育箱」の説明や、新しく形を変えた観察池の説明を受けました。来年の「親子ホタル鑑賞会」が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合に行きました…8月20日

画像1 画像1
 大徳小学校へ練習試合に行きました。なかなかシュートが入らず、悔しい結果となってしまいました。ドリブル、パス、シュートなどの基本をまだまだしっかり練習する必要がありそうです。自分の持った課題を意識して練習していけたらと思います。

サッカー部練習試合(8月20日)

 本日、サッカー部が大徳小学校と練習試合を行いました。今までの練習の成果を試すよい機会となりました。試合開始早々によい形から得点することができました。一方で課題も確認することができました。今後の練習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回一宮市子ども読書サミット(8月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月18日(月)に尾西生涯学習センターにて、第2回一宮市子ども読書サミットが開かれました。
 一宮市の全小中学校から代表児童生徒が集まり、「本を好きになるために」をテーマに、グループで話し合いをし、その後、話し合ったことを全体発表しました。
萩原小学校からは、6年生の代表児童が参加しました。参加した感想を聞くと、「他の学校の人と意見交流ができて、よい経験になった。中学生の発表や意見を聞いて、その素晴らしさに驚いた。」と話してくれました。

萩原少年野球快進撃(8月19日)

 今日の9時から市営球場で、少年野球の3回戦が行われました。1回に1点先制されたものの、2回には逆転をしました。そして、着実に得点を重ね、9−2と快勝しました。萩原はチームワークが良く、誰もが最後まであきらめずにプレーをする素晴らしいチームです。
 明日は13時から市営球場で準決勝があります。萩原少年野球の皆さん、今日のように頑張ってください。また、都合のつく方が見えましたら、ぜひ応援に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式
1/8 発育6年
1/9 発育5年 月日課 委員会
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:46
総数:736455