最新更新日:2024/11/25 | |
本日:6
昨日:158 総数:956239 |
11月28日 学芸会の準備は万端です6年生はこれまでの集大成の舞台になります。3年生は学芸会デビューです。4年生、5年生はそれぞれ回を重ねてよりよいものを創ろうと燃えています。 スローガンの『だれもが主役 みんなで創る 夢舞台』を実現できるように一人一人が力を尽くすことができるようにしたいです。 4年生 児童鑑賞会
11月27日(木)5時間目、4年生の音楽劇を他の学年の子たちに披露をしました。4年生の子たちは、これまでの練習の成果を発揮し、しっかりと演技をすることができました。下に掲載した写真は、あえてこれまでの練習や自主練の風景にしました。当日、ご期待ください。
5年生 児童鑑賞ペア読書(5・3年生)
11月20日(木)今日は5年生と3年生のペア読書がありました。4回目のペア読書となり、3年生は、5年生に読んでもらえるように難しい本を選んでいました。5年生もそれに答えるように一生懸命に本を読んでいました。
2年生 1・2組 さつまいもパーティー
11月20日(木)
先週収穫したサツマイモを蒸していただきました。いもを洗って包丁で切ったり、蒸し器に入れたりすることも自分たちでしました。見た目は、傷があり少し悪かったのですが、蒸し立てだったからか、中身はとてもおいしくて子どもたちは大満足でした。 環境美化委員会 「落ち葉拾いボランティア」
11月18〜20日に、環境美化委員会の呼びかけにより、校庭に落ちている落ち葉を拾う活動をしました。活動は、「やってくれる人、来てください!」と、ボランティアの形で行いましたが、3日間、とてもたくさんの子たちが来てくれました。
ペア読書(2・4年)
11/19(水)
今日の朝読書の時間は、ペア読書でした。国語で学習した「お手紙」の紙芝居を4年生に読むクラスもありました。褒めてもらい満足して帰ってきました。 2年生 サツマイモパーティー
2年生3組4組では、半年間苦労して育てたサツマイモの収穫に感謝しながらいただくサツマイモパーティーを実施しました。苦労して除草しながら育てたサツマイモの味は格別だったようです。
ペア読書(1・6年)
11/18(火)
今日は月に1度のペア読書がありました。6年生ののお兄さんやお姉さんに読んでもらい、1年生は夢中になって本をのぞきこんでいました。 5年生 学芸会の練習をがんばっています11月13日 PTA文化講座「歩く」ことで美しい姿勢と健康な身体と精神を身につけることができるという講座です。普段何気なく行っている「歩く」ということの中に、様々な動きが含まれていることに気づくことができました。適度な運動量があり、また普段使わない筋肉を使ったので、講座が終わったあとはとても気持ちのよい汗をかいていました。 今日に身につけたことを毎日実践して、健康な心身をつくることを目指していきたいです。 いもほり (2年生)
11月12日(水)みんなで力を合わせて、泥まみれになって芋掘りをしました。予想していたよりたくさんのさつまいもが掘れ、子ども達は大喜びでした。どうやって食べるか楽しみにしていてくださいね。
調理場を見学したよ(1年生)
11/12(水)
調理場の見学に行きました。きれいな施設の中で、大きな鍋やしゃもじを使ってカレーを作っている姿に子ども達の目はくぎ付け!自分の顔より大きなしゃもじや13人も入る鍋に驚いてました。 調理場見学の後は、ふれあいの森に行きどんぐり拾いをしました。たくさんどんぐりが落ちていて、宝さがしをするようでとても楽しんでいました。 PTA役員・委員さん方によるスクールガード活動
11月はPTA役員・委員さん方がスクールガード活動に参加をしてくださっています。今後も学校・保護者・地域が協力して子どもたちを見守りたいと思います。
歌うときには…(1年生)
11/7(金)
今日は寺脇先生をお招きして学年音楽を行いました。1年生全員で「ふるさと」と「茶色の小瓶」と「夢の世界へ」の練習をしました。歌うときには顔の表情にも気をつけて歌うこと、目をしっかりと向けることを教えてもらいました。前より上手になったね!とほめられ、子ども達は嬉しそうです。次回までにパワーアップできるよう頑張ります。 全力を出すために… 【6年生】
11/5(水)
本日より,学芸会に向けて本格的な練習がスタートしました。どの児童も自分の役割を精一杯果たすために,練習時間中にはお互いに知恵を出し合いながら練習を進める姿が見られました。 3年生 ペア読書5年生 企業訪問5年生 東海ラジオアナウンサーまた、お昼の放送も特別番組として放送して頂きました。いつもとは違った雰囲気で楽しい給食を過ごすことができました。 ペア読書【5年生】
10月23日(木) 3年生とのペア読書が行われました。短い時間でしたが、3年生のためにゆっくり分かりやすく読む姿がとても印象的でした。
|
|