御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

放射線教育出前授業 3年生

 文部科学省が進める「科学的な理解を進める放射線教育」の出前授業を郡山第六中学校の佐々木先生をお迎えして実施しました。3年生は、実際に「はかるくん」で線量を測定してみたり、放射線のモデルを作ってみたりして、実感を伴った理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯の健康集会

 今週の集会では、保健委員会の子どもたちによる歯と口の健康を守るための劇の発表がありました。時折笑いありの素晴らしい時代劇(?)で、見終わった子どもたちからは、歯磨きをきちんとするなどして歯を守りたいという感想を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

 いいお天気となった本日の2・3校時、全校児童が新体力テストに挑みました。縦割り班で上級生が下級生の面倒を見ながら各種目を回りました。応援しあいながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー講習会

 日本リコーダー協会の先生をお招きして、3・4年生がリコーダーについて基礎からいろいろ指導していただきました。とてもわかりやすく、音色が1時間でどんどんきれいになっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の発表会

 2年生が、生活科のたんけんで調べたことをまとめました。3つの班に分かれて3年生を呼んでワークショップ形式で発表をしました。2年生がしっかりと発表し、3年生はそれをよく聞いて質問や感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御代田小だより6−2

画像1 画像1
 御代田小学校だより6月13日号をアップしました。「体力づくりマラソン週間」「生活習慣を見直す」「事故防止・安全な毎日を」

木でつくる楽しさ

 4年生は図工の時間に木工工作をしました。たくさんの木材をのこぎりで切ったり、釘やボンドでつけたり。木材はセットの他に「木とのふれあい創出事業」でいただいた大小さまざまな木材も使用しました。2種類の鋸や万力などをうまく使い、太い木を切ることにチャレンジする人も多かったようです。木の香りに包まれながら作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リディア先生と英語の授業

 今日はAETのリディア先生に来ていただきました。2年教室では野菜の名前を英語で言ってみる授業です。乗りのいい2年生は、アクションも交えて楽しく野菜の名前を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の除染

 今日は、校舎周辺の側溝やコンクリート部分の除染を実施していただきました。中も外もとてもきれいになりました。
画像1 画像1

お話会 2年生

 今日は2年生がお話を聴きました。昔話を聴いたり、手遊びを教えていただいたり、絵本を読んでいただいたりしました。楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御代田小だより6−1

画像1 画像1
 御代田小学校だより6月9日号をアップしました。「3週間の教育実習」「みよた家族ふれあい活動」

みよた家族ふれあい活動4

 低学年は、石器を使って紙を切って作る切り絵づくりに挑戦しました。最初はなかなか大変でしたが、職員の方やボランティアの方々にていねいに教えていただき、かわいい作品ができあがりました。その後時間があり、雨も上がったので遊具で思う存分遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みよた家族ふれあい活動3

 中学年は、土面づくりに挑戦。土粘土をこねながら、あらかじめ考えてきたお面づくりに積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みよた家族ふれあい活動2

 高学年は、土器や埴輪づくりに挑戦しました。土の感触を感じながら、職員の方やボランティアの方の指導のもと、だんだん作品ができていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みよた家族ふれあい活動

 今日は「みよた家族ふれあい活動」の日でした。全校児童で歩いて大安場古墳まで出かけました。お天気の心配や、4キロくらい歩くので低学年の体力の心配などをよそに、とても元気に歩いて予定よりも早く大安場古墳に到着しました。班長さんや高学年の子どもたちは低学年のこどもに対していろいろ気遣ってあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の健康の授業 4年

 今週の4日から、歯と口の健康週間がスタートしました。今日は4年生が「だえきパワーでかしこくなろう」という授業を養護教諭の先生からしていただきました。実際にスルメをかじってみるなど、楽しい授業でした。
画像1 画像1

お話会 1年生

 今日は1年生がお話を聴きました。お話の後、おもしろかった!という声があがりました。きちんとお話を聴くことができる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習の先生の研究授業

 教育実習も3週目になりました。実習の先生は毎日指導案を作成して、がんばって指導をしています。今日は算数の授業を全部の先生で参観しました。大学の先生もお見えになりました。4年生の子どもたちは、緊張の中にも張り切って先生の話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生サツマイモ苗の植え付け

 サツマイモの苗を頂いたので、2年生が植え付けに挑戦しました。マルチに穴をあけ、水につけておいた苗を畑に植えていきます。しっかりと手袋をして、最初のうちは慣れない手つきでしたが、交代で仕事をしていくうちにだんだん慣れていきました。今後の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校地の本格的除染開始

 本校のホームページにも毎週掲載しております通り、校舎周辺や通学路の線量は、かなり低下していますが、さらに線量を低減するために、「郡山市ふるさと再生除染実施計画」に基づき学校校地内の除染が始まりました。2日(月)は、のり面の表土除去などが開始されました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/4 冬季休業日
1/5 冬季休業日
1/6 冬季休業日
1/7 冬季休業日
1/8 第3学期始業式 安全点検
1/10 週休日
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100