最新更新日:2024/11/18 | |
本日:93
昨日:38 総数:643494 |
えんぴつ対談 12月1日(月)の4年生
本日、席替えを行いました。
新しく隣り合った子たちで会話は一切せずに、書くことのみで対談しました。 初めての体験に緊張感をもって楽しく取り組むことができました。 今週は人権週間です。お互いのことをより知ることで、仲の良いクラスにしていきたいです。 人権週間が始まりました! 12月1日(月)の5年生
今日から、人権週間がスタートしました。
児童集会では、健全育成の表彰があり、その後、代表委員による人権週間の呼びかけがありました。今週は、学級でも、人権のスローガンを考えていく予定です。子どもたち一人一人が、人権について考えていく機会になればと思います。 今日もがんばっています 【12月1日(月)の2年生】
図工では、読書感想画に取り組んでいます。一人一人、心に残った場面を思い浮かべて描きました。
算数では、三角形・四角形を勉強しています。今日は点をつないで、様々な三角形・四角形を作図しました。「直線」「囲まれる」など、大切なことを意識しながらかくことができました。 いじめをなくす話し合いでスローガンを決めました!【12月1日(月)の6年生】その1
12月4日〜10日は人権週間です。それを受けて、クラスで「いじめをなくすためにはどうするか。」をテーマに話し合いをしました。活発な意見交換があり充実した1時間になりました。
いじめをなくす話し合いでスローガンを決めました!【12月1日(月)の6年生】その2
たくさんの意見をもとにスローガン作成をしました。ぜひ来週の集会の時、
自信をもって発表しましょう。 ジョギングタイムスタート 【11月27日(木)の4年生】
今日からジョギングタイムが始まりました。
体力向上と健康な体を目指して頑張ります。 サツマイモパーティー楽しみました 【11月28日(金)の6年生】
今日は学年でレクリエーションを楽しんだ後、学年園で育ったサツマイモをゆでて、その後、焼いて食べました。おいしそうに食べており、どの子もとても満足そうでした。
読み聞かせ集会&テスト週間 11月28日(金)の5年生
今日は、ひなたぼっこさんに屋運での読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、本の世界に入って、夢中で聞いていました。 ひなたぼっこのみなさん、ありがとうございました。 また、今日は、社会テストがありました。 2学期のまとめの時期です。しっかり復習をがんばっていきましょう。 ひなたぼっこさんによる読み聞かせ集会がありました 【11月28日(金)】
今日は、ひなたぼっこさんによる読み聞かせ集会がありました。
今日の発表のために、ひなたぼっこさんは夜遅くまで準備をしていただきました。 ありがとうございます。 集会では、ねずみやへび、はりねずみなどたくさんの動物を通して友達の大切さや本のすばらしさを教えていただきました。ありがとうございました。 人権映画鑑賞会がありました 【11月27日(木)】
5時間目に、人権映画鑑賞会を行いました。
「地球がうごいた日」という阪神大震災で被災した子どもたちの話でした。 被災した子どもたちの生きていこうする姿に、多くの子が心をうたれたようでした。 ぜひ、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。 楽しい音楽、図工の時間 【11月27日(木)の1年生】
音楽の時間に、手作り楽器で遊びました。どの子も自分だけのお気に入りの楽器を作ろうと、いろいろと音色を試しながら作ることができました。大きな音、かわいい音、不思議な音・・・。歌に合わせてうれしそうに楽器をならし、素敵な音楽会になりました。
図工の時間には、昔話の読み聞かせを聞いた後、心に残った場面を思い思いに描きました。子どもたちは、物語の世界に入って楽しんでいました。 寒さに負けない強い体を作ろう!【11月27日(木)の3年生】
ジョギング週間がスタートしました。
寒くなるにつれて、動く機会が少なくなる季節。風邪やインフルエンザが流行る時期でもあります。体を動かし、体温を上げ、抵抗力をつけることで、病気に負けない強い体を作っていきたいですね。 そして持久走大会で、ぜひ力試しをしてほしいと思います。 持久走大会に向けてジョギングタイムはりきっています 【11月27日(木)の6年生】
今日からジョギングタイムがスタートしました。小学校生活最後の持久走大会に向けて、初日から2周、3周と頑張って走る姿が見られて頼もしく思います。
ストーブの準備パート2 【11月27日(木)】
今日は6年1組のみなさんが、ストーブの本体を各教室へ運んでくれました。
さすが、6年生という力強さでした。 今日も給食おいしくいただきました!【11月26日(火)の6年生】
今日は、いつもの給食と違って英語の授業で教えてもらっているモニカ先生も一緒に給食の時間を過ごしました。いつもにぎやかな給食ですが、一層盛り上がっていました。
読み聞かせ集会に向けて 【11月26日(水)】
28日(金)に、屋内運動場で本校の読み聞かせボランティアである「ひなたぼっこ」さんによる読み聞かせ集会が行われます。今は、屋内運動場で読み聞かせの練習を連日行っています。今年は、どんな内容の読み聞かせになるのか、児童のみなさんも楽しみにしていてくださいね。
写真は、昨年の読み聞かせ集会の様子です。 身の回りの物 英語で言えるかな 【11月26日(水)の3年生】
今日の英語のめあては、「身の回りの物を英語で言おう」です。
えんぴつ、けしゴム、ふでばこ・・・みなさんは英語で言えますか? 元気の良い歌から始まり、ゲームで盛り上がり、楽しい時間になりました。 切って貼って 光の芸術! 【11月26日(水)の3年生】
図工では、工作用紙をカッターで切り抜き、
色セロハンを貼った作品を作っています。 窓にかざすと、ステンドグラスのようにきれいです。 カッターの難しさに苦労しながら、 思い思いの作品づくりに集中していました。 動物ふれあい教室 【11月26日(水)の1年生】
今日の5時間目は、獣医さんをお呼びして、動物ふれあい教室が開かれました。前半は、獣医さんからうさぎの生態や、特徴についてスライドで学びました。クイズもあり、とても盛り上がりました。後半は、学校のうさぎ3羽を含めうさぎの心音を聴診器でききました。ひざの上にのせて、人の心音との速さの違いを比べたり、ふわふわなからだを触ったりました。これからも学校のうさぎさんと仲よくしたいとの気持ちが子どもたちに生まれた。
てこを学習しました 6年生 【11月26日(水)】
理科で、てこの学習をしました。
てこ実験器を使い、軽くなったり、重くなったりするてこに子どもたちもびっくりしていました。これからてこについてしっかり学習していきましょう。 |
新しいホームページへはこちらから
|