1月2日 書き初め(かきぞめ)
午前9時、気温0度、雪が舞う大変寒い朝です。職員玄関の草木にも少し積雪がありました。
さて、1月2日は、昔から「書き初め」をする日です。この「書き初め」は年が明けて初めて毛筆で書や絵をかく行事で、もともとは宮中で行われていたそうです。そして、江戸時代以降、寺子屋教育が普及してから一般に広がったといわれています。新年の目標などを書いて、見えるところに貼っておくといいですね。 1月1日 平成27年スタート
明けましておめでとうございます。
朝、雪が降っていましたが、午前8時30分頃には上がり、青空がみえるようになりました。気温1度。風が強くとても寒いです。 半世紀前は、正月に食べるものと言えば、お餅とおせち料理。正月三が日は、すべてお餅とおせち料理というのが普通でした。皆様のご家庭ではいかがでしょうか。 さて、平成27年がスタートしました。 今年も、保護者の皆様、地域の皆様にお世話になることが多々あるかと思います。どうぞよろしくお願いします。 1月1日 冬休み前にいじめ防止・万引き防止の啓発活動を実施
12月22日15時から、「青少年のいじめ・非行問題に取り組む市民運動」および「万引き防止キャンペーン」の一斉街頭啓発活動を行いました。PTA役員さんの協力を得て、地域にある店の駐車場で、啓発チラシやティッシュを配布しました。多くの方から「非行がなくなるといいですね」「万引きは絶対にいかん」等の声をいただきました。学校と地域とが協力しあって、子どもたちの健全育成に努めていきたいと考えています。
|
本日:21 昨日:54 総数:629120 ★新しいトップページは こちらから
|