最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:95
総数:972760
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

1学期最後の給食

7月17日(木)
 1学期の給食は今日が最後です。今日はセレクト給食で、セレクトフライが「白身魚の米粉お茶フライ」か「鶏肉の梅じそフライ」、セレクトデザートが「わらび餅」「冷凍ピーチ」「アイスクリーム」から1つの選択です。自分の選んだメニューをおいしそうに食べていました。
画像1 画像1

1学期最後の水泳の授業(4年生)

○ 7月17日(木)
 明日は終業式です。4年生が、1学期最後の水泳の授業を行っていました。晴天のもと、とても気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ていねいな歯みがき

○ 7月17日(木)
 昨日に引き続いて、江南保健所の歯科衛生士、岩倉市保健センターの歯科衛生士、保健師の方々に講師としておいでいただき「ていねいな歯みがきの方法」について教えていただきました。染め出しをして思った以上に赤くなった歯を見て、子どもたちは驚いていました。その後の歯みがきの様子を見ていると、赤く染められたところもすっかりなくなっていました。正しい歯みがきの仕方が、丁寧なご指導のおかげで、よく分かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のマラソン(6年生)

○ 7月17日(木)
 暑さに負けず、6年生が朝のマラソンに取り組んでいます。「富士山の高さを走ろう」「エベレストの高さまで走ろう」と自分の目標を立てて走っている児童もいます。走り終わったあとのミストが最高に気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ていねいな歯みがき

○ 7月16日(水)
 江南保健所の歯科衛生士、岩倉市保健センターの歯科衛生士、保健師の方々に講師としておいでいただき「ていねいな歯みがきの方法」について教えていただきました。子どもたちは、染め出しをして赤くなった歯を、教えていただいた方法で一生懸命磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳(2・3年生)

○ 7月16日(水)
 本日も天候に恵まれて、とても暑い1日になりました。子どもたちは、元気にプールで水しぶきを上げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マルチ伝言板(5年生)

○ 7月16日(水)
 5年生が、図画工作の時間に「マルチ伝言板」づくりに取り組んでいました。思い思いの形に切った板に色をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合同体育(6年生)

○ 7月15日(火)
 体育館で、6年生が合同体育で、組立体操の練習をしました。本日は、一人技の「一人しゃちほこ」「片手バランス」「あお向けうで立て」「V字バランス」「肩倒立」「ブリッジ」の練習をしました。体育館の中でも、ミストが大活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳(5年生)

○ 7月15日(火)
 さんさんと降り注ぐ太陽の光のもと、とても気持ちよさそうに水泳に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの自由研究(3年生)

○ 7月15日(火)
 夏休みの自由研究について話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写(3年生)

○ 7月15日(火)
 3年生の書写では、「原稿用紙の書き方」について学習しています。文字の大きさに気をつけて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(1年生)

○ 7月15日(火)
 1年生の算数の授業の様子です。1学期の復習問題に真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ザリガニつりの絵

○ 7月15日(火)
 2年生では、ザリガニ釣りの絵を描いています。別々に描いたザリガニの絵と池の周りの絵を一つにして仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ふしぎな輪」(4年生)

○ 7月15日(火)
 算数の自由研究「ふしぎな輪」に取り組んでいます。輪をつないで切ってみると…ふしぎなことが……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(4年生)

○ 7月15日(火)
 4年生の算数の授業の様子です。位に気をつけて、少数の計算に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短歌(6年生)

○ 7月15日(火)
 6年生の国語の授業の様子です。短歌について学習しています。
画像1 画像1

外国語の授業(6年生)

○ 7月15日(火)
 ALTの先生に来ていただいて外国語の授業を行っています。今日は、「can」の使い方について学習しました。
 
画像1 画像1

ディベート(5年生)

○ 7月15日(火)
 5年生の教室では、ディベートが行われていました。論題は「北小は、自動販売機を設置すべきである」です。堂々と自分の考えを言うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

使用済み切手収集にご協力を!

○ 7月14日(月)
 児童会では使用済み切手を集めます。集まった切手は日本赤十字社を通じて、医師や看護師をアジアやアフリカへ派遣するのに使われます。下のように切って、夏休み開けに学校に持ってきてください。
 ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日の朝会

○ 7月14日(月)
 朝から蒸し暑く、さかんにセミも鳴いています。朝会では校長先生から、校庭に咲くヒマワリは「人権の花運動」が広がることを願って、受け継がれてきた種で、思いやりの気持ちをもって過ごしていきましょう、というお話がありました。
 児童会からは古切手を集める運動に取り組むことへのお願いが、保健委員会からは、光科学スモッグやPM2.5の警報や注意報が発表された際の対策について、それぞれ連絡がありました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)