最新更新日:2024/11/18
本日:count up1
昨日:105
総数:643507
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

ふれあい遠足表彰&写生大会 5月19日(月)の5年生

 児童集会では、体育委員の発表のあと、ふれあい遠足の表彰式がありました。ペアの子と協力し、クイズに答え、時間を守って行動できたグループが表彰されました。表彰された子どもたちは、とてもうれしそうな表情を浮かべていました。

 写生大会の作品づくりに取り組んでいます。「学校の好きな風景」を自分で選び、じっくり根気よく描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走 4月19日(月)の4年生

ハードル走の練習をしています。
今日は、3歩や5歩のリズムで跳びこえる練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつの日&児童集会 5月19日(月)の5年生

 今日は、あいさつの日でした。児童会役員や代表委員、生活委員が中心となって、全校児童にあいさつを呼びかけました。
 児童集会では、体育委員の発表がありました。
体育委員の児童が「やってはいけないこと」を全校児童に紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手権大会 その6

 どの種目の子も、全力で競技に臨むことができました。選手のみなさん、お疲れさまでした。また、多くの保護者の方や先生方に応援にきていただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手権大会 その5

 男子のリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手権大会 その4

 リレーもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手権大会 その3

 選手の活躍の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手権大会 その2

 選手の活躍の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一宮市陸上選手権大会 その1 5月17日(土)

 清々しい五月晴れの中、選手たちは全力を出し切りました。
 競技の様子を写真でお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ、ありがとうございました 【5月16日(金)の2年生】

今日は、楽しみにしていた読み聞かせがありました。
子供たちは目を輝かせながら、お話の世界に聞き入っていました。
ひなたぼっこのみなさん、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の学習 がんばります! 【5月16日(金)の1年生】

 1年生は、どの教科でもはりきって学習しています。
 今日は、国語の「はなのみち」で登場人物の様子や気持ちを考えました。子どもたちは、自分の思いを友達に発表することを楽しんでいます。友達の考えを聞くときでさえ、真剣に聞くことができました。これからの学習が楽しみです。
画像1 画像1

芽が出たー! 【5月16日(金)1年生】

 5月9日に種まきをしました。毎日、たっぷりの水とかわいいお話をしていた子どもたちです。今日、登校した途端に「せんせい、たいへん、すごいよ。」「でたよ!」と口々に言います。「何が?」「どうしたの?」と、わざと尋ねると「あさがおだよ。」「芽が出たよ。」「4つもね!」「せんせいのは、まだだよ。」などと、大騒ぎです。これからのあさがおの成長に驚き、発見を重ねていく子どもたちのつぶやきがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(金) シミュレーション授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方が子ども役を務め、授業の流れを確認したり予想される答えを考えたりするシミュレーション授業を4年生の社会科で行いました。シミュレーション授業では、実際の授業を想定して進めることができるので、実際の授業をする先生が自分の指導を振り返ることができます。児童役の先生方が答えられないような質問があった場合やグル―プ活動がうまくいかなかった場合は、もう一度発問を考えたり、授業の組み立てを見直したりすることができます。こうした研修を通して、先生方の授業力の向上をめざし、子どもたちにとってより分かりやすい授業にしていきたいと思います。

読み聞かせ大好き 【5月16日(金)の5年生】

 今日は、ひなたぼっこさんの読み聞かせ。5年生になっても本を読んでもらうことは大好き。授業のときより真剣な表情でお話の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(金) 夏の読み物 ご購読の案内

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日お子さまを通して各家庭に『<新刊>“おはなし・あいちのでんせつ2”「大蛇のおんがえし」、<新刊>“あいちの偉人 12の話”「燃える かがり火」』のパンフレットを配布させていただきました。
この本は、いずれも愛知を舞台とした12の話を掲載したもので、愛知県・名古屋市のPTA連絡協議会と愛知県小中学校長会が協力して発行するものです。それぞれの作品にはゆかりのある施設や地域、時代背景などが紹介され、親子で休日に出かけたり、調べ学習をしたりするきっかけ作りとなるような工夫がされています。
 詳しい内容についてはお配りしたパンフレットをご覧ください。

社会科 町探検! 5月16日(金)3年生

 町の様子を調べるために、地図を見ながら、学校の南側を歩いてきました。
 「北はどっちかな。」「地図でいうと上のほうだね。」
 「この辺りは家が多いね。」「大きい通りには、お店が多いな。」
 など、気がついたことを地図に書き込みました。
 交通安全に気をつけながら、並んで歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 第1回PTA定例委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、第1回PTA定例委員会を行いました。今日は、各学級から選出された学級委員のみなさんに専門部会の活動内容に知ってもらうとともに、学年委員長・副委員長を決定していただきました。また、今年1年間のPTA活動の概要を知っていただき、今後の活動への協力を依頼しました。PTAの活動を活発にしながら、学校・家庭を結び、児童の健全な育成につなげることができればと思います。PTA活動へのご協力をよろしくお願いします。

気体検知管で調べました 6年生 【5月15日(木)】

理科の実験でものを燃やした後の空気を気体検知管を使って調べました。
初めて使う実験器具で、ガラスを割って使うことにちょっとびっくりの子どもたち。
しかし、グループでの実験結果やわかったことの発表はしっかりできました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(木) 図工(写生),除草作業が行われました。

 本日は湿度の高いジメっとした1日でした。図工の授業では,写生の単元に入り,お気に入りの景色や建物を一生懸命描いていました。
 また,本年度最初の助走作業が行われ,時間いっぱいまで草をむしったり、落ち葉を集めたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室で本を借りたよ【5月14日(水)の1年生】

 1年生は、入学してからずっと、図書室で本を借りることを楽しみにしていました。
図書館司書の先生から、図書室での約束をクイズ形式で教えていただけたので、どの子も楽しく約束を覚えていました。
 たくさんの本を前にして、目を輝かせて選んでいる姿がとっても印象的でした。
これをきっかけに、いろいろな本と出会い、すすんで読書ができるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp