最新更新日:2024/11/17
本日:count up79
昨日:128
総数:859662
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月15日(月)鍵盤ハーモニカ練習中 2年生

鍵盤ハーモニカ練習中です。
タンギングと指遣いに気を付けて練習しています。
練習すればするほど、上手になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(月) 立体作品の制作  3年生

 造形展に向けて立体作品の制作を始めます。
ペットボトルやワイヤーハンガーを骨組みにして、やまとの町に
くらす人やはたらく人を表現します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(月) 朝礼〜校長先生のお話

今朝の朝礼では
「考えることを考える」というお話がありました。

授業では
比べる⇒予想する⇒組み合わせる⇒脳を動かす
という作業をし、力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(月) 音楽の授業  6年生

2学期最後の音楽の授業です。
音楽室いっぱいに響く歌声。高い声もきれいに出せるようになりました。
3学期は、卒業式に向けてさらにすてきな合唱ができるようにがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(月) 2学期の個人懇談会

今日から水曜日までの3日間、個人懇談会が行われます。

2学期のお子様のがんばりをお伝えしたいと思います。
寒い中ですが、どうぞご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(月) 食育ボランティアさんに感謝

食育ボランティアの皆さんが大切に育ててくださった大根を、今年も懇談会の期間限定で販売していただきました。

昨年度より少々小ぶりですが、無農薬のおいしい大根です。
明日も販売予定ですので、ぜひどうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(日) 明日から個人懇談会です

 明日からの3日間、個人懇談会を行います。お忙しいとは思いますが、懇談予定時刻までにお越しください。

 今回の懇談をもとに、3学期には子どもたちがさらに成長し、今の学年を胸を張って卒業し、そして夢ふくらむ新学年を迎えることができるよう指導を積み重ねていきたいと思います。
 当日は、寒い廊下で待っていただくことになりますので、防寒対策もお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(日) 安全を確認する日

 一宮市は毎月12日を「安全を確認する日」としています。

 本校では毎月12日(休みになる場合はその前後)に被害防止のために子どもたちに生活の振り返りをさせています。
 全学級で、担任から「いかのおすし」の話をしました。ご家庭でも子どもさんに確認してみてください。
「いか」・・知らない人にはついて「いか」ない 
「 の 」・・知らない人の車には「の」らない 
「 お 」・・「お」おきな声で叫ぶ 
「 す 」・・「す」ぐ逃げる 
「 し 」・・「し」らせる 

画像1 画像1

12月13日(土) 勇気付けセミナー開催

第2回目の勇気付けセミナーが開催されました。

仲間の輪が広がり、みなさんで楽しく意見を交換し、自分発見をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(金) にこにこ標語の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は児童集会がありました。
以前書いた、にこにこ標語のなかで
学年代表として辻本君が表彰されましたよ!
おめでとう!!!

12月12日(金) 書写の授業  6年生

今日の書写は硬筆。一字一字ていねいに書きました。
今日が2学期最後の書写でした。3学期もがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(金) 話し合い活動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳の時間、話し合いを行いました。
 学校生活の中での危険を予測し、それをどのように防いでいったらよいかを話し合いました。「学校のルールをきちんと守る」「廊下は走らず、右側を歩く」などなど、普段の生活を振り返って考えることができました。
 その後の休み時間、廊下を走っている子に対して「走っちゃダメ」などの声かけをしていた子がいたので、とてもいいことだと思いました。

12月12日(金) みんなで安全を考えよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
危険予知トレーニングをしました。
学校内で、どんなことが危険かを考えました。
写真をみながら考えてみると、いろいろ危険なことがあると分かりました。
気をつけようね。

12月12日(金) かるた大会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「あつまれ、ふゆのことば」で、かるたづくりをしてきました。
今日はそのかるたを使って、かるた大会です。
とても盛り上がって、楽しい時間になりました。

12月12日(金) 学校での様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今日も元気にがんばっています。

 国語では、『食べ物のひみつをせつめいしよう』で、例をあげて分かりやすい文章にするための工夫を学習をしています。
 算数では、分数を数直線上に表すことをおぼえました。どの子も意欲的にとりくむことができています。
 今日は、保健委員によるブラッシング指導がありました。ピカピカにみがくことができましたね。

12月12日(金) 学校のために 5年生

 3月の卒業式に向けて、パンジーを鉢に植えました。

5年生として過ごすのも、残り3か月です。

4月には、大和東小学校をリードする6年生になります。

手際よく静かに作業する姿が頼もしく、これからの活躍が一層楽しみになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木) 今日は雨・・・ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から雨でした。外で遊べない日は、教室内や図書室へ行って思い思いに過ごします。だけど・・・ついつい教室や廊下を走り回っちゃう。どんな危険があるのかな?みんなで考えました。グループで目標も決めました。「廊下は右側を歩こう」「きちんと前を見て歩こう」などなど、しっかり守ろうね。

12月12日(金)ほめられたよ、書写の時間 2年生

金曜日の5時間目は、書写の時間です。
岸田先生は、いつも「美しい姿勢の人がいっぱいいますね。」と、ほめてくれます。

図工の“ 図 ”の書き順も「すごーい、ばっちりできています。」とほめてもらいました。

やったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(金) 校長先生の授業 4年生

4年生の教室で、校長先生が図工の授業をしています。
校長先生の手元を大きくスクリーンに写し、筆の使い方を分かりやすく教えていただきました。
どの子の作品も、生き生きと楽しそうな様子が表現されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(金) 保護者向けいじめ対策広報誌を配付

 本日、「<swa:ContentLink type="doc" item="87483">保護者向けいじめ対策広報誌 冬号</swa:ContentLink>(一宮市いじめ対策推進委員会作成)」を配布しました。その中には、本校で行われた人権週間の取り組みの記事が掲載されています。
 今後も、本校で取り組んでいるいじめ対策について、保護者の方に知っていただき、力を合わせていじめゼロをめざしていきたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/22 (午前中)授業 給食 終業式 一斉下校15:00
12/23 天皇誕生日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801