ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

7.8 七夕の短冊作り(2年生)

 今日は短冊に願い事を書きました。「サッカー選手になりたい。」「パン屋さんになりたい。」みんな素敵な夢を持っています。みんなの願いが届くといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.7 板を切り抜いて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「板を切り抜いて」の学習も、終盤にさしかかってきました。子どもたちは段ボールを使って練習を行ったことで、自信をつけたようです。難しい形の切り抜きにも積極的に取り組んでいます。切り抜きが終わると、色付け→ニス塗りという仕上げの工程へ進む予定です。

7.7 クラス=音楽隊(5年生)

画像1 画像1
消防音楽隊の演奏を聞いた後、クラスで感想交流を行いました。クラスは音楽隊のようなもの、いろいろな音”個性”があって、それが一つの目標に向かっていくことにまとまりました。野外教育活動に向けて、そしてこれからのクラスについて深く考えることができました。

7.6 家族ハッピーデー

6日(日)から12日(土)は,家族ハッピーの期間です。各家庭でのふれあいを持つことを何か実践してみてください。ちょっとしたことで結構ですので,家族で行ったこと,日頃から気をつけていることを募集しています。配付したチラシの裏面を使って報告をしていただけたらと思います。
画像1 画像1

7.5 一宮市消防音楽隊演奏会にて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、一宮市消防音楽隊の演奏をききました。授業で習った木管楽器、金管楽器、そして打楽器。実際に演奏する様子は迫力万点でした。これからの音楽の鑑賞の学習にもこの経験が生きてくると思います。

7.5 七夕会(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月3日にあじさい学級の七夕会をしました。歌や合奏、ダンスを発表しました。保護者の方、先生方、交流学年をはじめたくさんの友達に見守られて、少し緊張していましたが、とても素敵な笑顔で発表することができました。

7.4(金)あじさい七夕会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日はあじさい学級の七夕会があり、3年生もみんなで見学させてもらいに行きました。
どれも楽しいプログラムでしたが、特にダンスの発表では自然と手拍子が起こりました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。



7.4(金)地域ぐるみで青少年の健全育成を

夏休みは、子どもたちの成長にとって大切な時期です。一方、生活の乱れや有害な環境に接する機会が増え、非行が芽生える時期です。そこで、一宮市では7月1日から8月31日まで「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」と「万引き防止キャンペーン」を実施しています。

  − 非行の芽 はやめにつもう みな我が子 −
  − 万引きを しない させない 許さない −

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.4 心に残る演奏

 今日は、一宮市消防音楽隊の皆さんが、丹陽小の子どもたちのために演奏をしていただきました。子どもたちは、心のこもった演奏に聴き入り、時間が経つのを早く感じました。楽器の紹介では、ユーモアがあり丁寧にわかりやすく教えていただきました。一宮市消防音楽隊の皆さん!すばらしい演奏をありがとうございました。そして、丹陽小の皆さん!今日の演奏を聴いて、心に残ったことを大切にして、ぜひ、今後の生活に役立てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.4 消防音楽隊演奏会(6年生)

 今日は一宮市消防音楽隊の演奏を聞かせていただきました。高学年にふさわしい態度で音楽に聞き入る姿は、とても頼もしく見えました。最後には学校を代表して、お礼のあいさつもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 電動糸のこぎり(5年生)

 図工で、板を切ってパズルを作ります。これまでは、切るための道具と言えば、はさみやカッターナイフやのこぎりでしたが、5年生では電動糸のこぎりを使います。まず段ボールを使って線に沿って切る練習をしました。どの子も慎重に、ていねいに切ることができました。危険だけれど便利な道具を使えるようになっていく様子を見ると、子どもたちの成長を感じます。
 今度はいよいよ木の板を切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 リコーダー練習(3年生)

 今日は、夏休みの宿題で「リコーダー練習を行う」というお話を聞きました。一生懸命話を聞き、リコーダー練習する表情も真剣そのものでした。きっと上手にふけるようになると思います。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7.2(水)町たんけん西コース(その2)(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一週間前に行った町たんけんの記事をもう少し。今回の西コースは、前回の南コースと違い、家などの建物が多くありました。
子どもたちは南コースとの違いを見つけながら歩いていました。
地図記号も覚え、地図にたくさんメモすることができました。

7.2(水)みんなでジャンプ!(5年生)

7月2日は、1月1日から2014年が始まって183日目、つまり、1年の折り返しの日でした。そのさらに折り返し時点の正午に、5年1組全員でジャンプをしました。
「2014年の折り返しの時、5年1組33名は、全員地上にいませんでした。」というちょっとした遊び心です。
画像1 画像1

7.2 夏だ!プールだ!楽しいぞ! (1年生)

 みんなで楽しく、水遊びをしています。今日は、検定をしました。次の検定は、夏休みの学年出校日です。少しでもたくさん泳げるように、練習しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.1 元気よくラジオ体操

 昨日から始めたラジオ体操は、今日は210名の子どもたちで活気に満ちていました。朝の登校後、午前8時10分から5分間という短い時間ですが、子どもたちは、前で行っている先生の体操を真似して元気よく取り組んでいました。子どもたちの一生懸命な姿に感動しました。明日も行います。ラジオ体操の輪が、少しずつ広がっていくとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.1 まどをひらいて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、図工の授業では「まどをひらいて」をテーマにカッターナイフと色画用紙を使って作品を作っています。窓が開く建物を一生懸命に作っています。完成が楽しみです。また、子どもたちが真剣に取り組んでいる姿に感動しました。

6.30 今日の体育(水泳)(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、体育で水泳を行いました。今日は、2コースに分かれて授業を行いました。今週金曜日に行われる検定に向けて練習を頑張りました。

6.30(月) 朝のラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、今日から毎朝ラジオ体操に取り組むことになりました。今日も暑い日でしたが、朝のさわやかな空気を吸ってみんな元気いっぱい取り組んでいました。

6.30 ペアゲーム集会(6年生)

 今日の児童集会は、ペアでのゲーム集会でした。1年生のペアの子とともに、楽しく活動できました。進行を務めた代表委員の堂々とした姿勢は、立派でした。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/15
本日:count up35
昨日:40
総数:569437
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/19 予備日2 大掃除 通学団会
12/22 あいさつの日 予備日3 終業式 給食あり 下校15:00
12/23 天皇誕生日
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp