最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:89
総数:771491
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

19日 午後のラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童の下校したはぐろんルームで、先生達でラジオ体操の練習をしました。

22日 全校練習

 今朝の全校練習は、入退場・開閉開式の練習をしました。表彰式の練習もあり、各色の団長も緊張しながら確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 水菜の芽がでたよ 2年生

画像1 画像1
生活科で水菜の栽培を始めました。芽が出て、みんな大喜びです。毎朝の水やりが日課となりました。

3年 秋を見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の教室では、秋を感じた様子を言葉にして、筆を使って表現しました。

19日 綱引き練習 3〜6年

2時間目に、綱引きの練習をしました。応援を力にして、元気よく綱を引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

19日 玉入れ練習 1・2年

1時間目は、1・2年生による「玉入れ練習」がありました。
色別に300個ずつ用意された玉を,みんなで籠をめがけて投げました。
職場体験に来ていた中学生にも,籠を支えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 さよならゴーヤ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
次の作物の準備のためにゴーヤ畑とはもうお別れをすることになりました。

今日は、今までたくさんお世話をしていただいた坂口さん、川口さんへみんなでお礼を言いました。
ゴーヤのトンネルを作っていただいたり、台風に備えて倒れないようにロープで補強をしていただいたり、本当にお世話になりました。
お二人のおかげで今年はとてもたくさんのゴーヤが収穫できました。今日も最後に45本もとれました。ありがとうございます。

また、この畑でたくさんの作物がとれることを楽しみにしています。

3年 9月18日 ナフコ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会の授業で「ナフコ」に行き,お店で働く人の様子や商品陳列の工夫などを学習してきました。初めて入るバックヤードに興奮したり,売り場の秘密などに感心したりしていました。

9月18日 今日も楽しい給食でした!

画像1 画像1
今日のメニューは「麦ごはん・牛乳・あおさ汁・ゴーヤチャンプルー・つくね串・冷凍パイン」でした。つくねのお団子とパインはお替わりジャンケンです。ゴーヤチャンプルーにもお替わりの列が並びました。ゴーヤチャンプルーは、ツナ、ゴーヤ、もやし、パプリカ、炒り卵入りで美味しい炒め物でした。

18日 大玉送り練習 全校

 今朝の全校練習は、大玉送りです。当日は、全校児童だけでなく、全来校者によって行われます。多くの方の参加を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 フローズンヨーグルトは大人気!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「りんごパン・牛乳・コーンスープ・煮込みハンバーグ、ゆで野菜、フローズンヨーグルト」でした。フローズンヨーグルトは溶けやすいので各クラスが直接給食室まで取りに行きます。調理員さんから手渡ししてもらっています。アイスクリームよりさっぱりしていて大人気です。

17日 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3日間、南部中の2年生2名が、職場体験に来ています。1年生の2組と3組に分かれて、子ども達と学んだり、運動をしたりしています。二人とも、将来は教職を目指していると聞き、とても嬉しく思います。短い時間ですが、教師の仕事の大変さと魅力を感じてくれることを願っています。

9月16日 4年生 ゴーヤを切ったよ

画像1 画像1
理科で育てたゴーヤをゴーヤチップにして給食に出していただきました。

そのために…
村上先生の指導のもと、わたをしっかり取って、包丁で切るところを各クラスごとに行いました。

その後、調理員さんに揚げていただき、給食に出たゴーヤは大人気。
あっという間になくなりました。
自分たちで育てたゴーヤはとてもおいしかったです。

16日 高学年用砂場の完成式

 今日の午後、新しい砂場が完成しました。その完成に伴い、校長先生に陸上記録会に出場する6年生を前にして、砂場の四隅に塩を置き、安全祈願をしていただきました。
 代表児童のよる飛び初めも行い、完成式を終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日 ハリケーン 3年

 3年生「羽黒ハリケーン」の練習がありました。乾いた運動場の土を巻き上げながら、チームで協力をして上手にコーンを回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

16日 高学年用の砂場

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場には砂場がありますが、幅跳びの練習をするにはやや小さく、今まで思うような練習ができませんでした。そこで、今回、高学年用として新しい砂場を運動場の東側に
造ることにしました。運動会が終わると、6年生の陸上記録会があります。ぜひ新しい砂場で新記録を狙ってほしいものです。

16日 理科の授業 5年生

 5年生は、理科の授業で植物の受粉の勉強をしていました。フェンスを利用して育てた朝顔を使って観察が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

16日 うさぎ小屋の改装

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校には、現在うさぎを3羽飼っています。運動場の拡張のあたり、新しいうさぎ小屋ができました。今までは土を敷いていましたが,雨対策として「すのこ」を置くことにしました。これで、雨が降っても、すぐに乾いて,うさぎにとってよい環境になったと思います。

16日 玉入れ練習 1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
連休明けの青空の中、運動会の練習に頑張っています。今日は、ふれあい種目の「玉入れ」の隊形練習です。1,2年生と高齢者が一緒になって、競技します。当日は、どこが勝つのか、今から楽しみです。

9月12日 色別で応援練習をしたよ 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
色別で応援練習をしました。高学年の掛け声のもとで、応援歌等さまざまな練習をしました。1〜6年までの気持ちが一つになったようでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/10 個別懇談会
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721