最新更新日:2024/11/20
本日:count up81
昨日:81
総数:781484
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

12月1日 児童集会(給食委員会)

 今日の児童集会は給食委員会の発表がありました。給食についてのクイズを楽しく、分かりやすい説明をくわえて行いました。全校の児童が真剣にクイズに答える姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 作品入賞者表彰 その2

 消防署の方のお話の後、尾書研書写コンクールの入賞者の表彰と学生書道展で一宮市教育委員会賞にはいった3年K・Yさんの表彰がありました。
 たくさんの作品の応募ありがとうございました。これからもたくさんの子が表彰されることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 作品入賞者の表彰 その1

 今日の児童朝礼時、消防署の方が来校し、防火作品コンクールのポスターの部、習字の部の表彰を行いました。ポスターの部では4年生のO・R君をはじめ9名が、習字に部では5年A・Sさんをはじめ5名の児童が表彰されました。
 その後、消防署の方から災害や火事に気をつけましょうとの呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 今週の週目標

 12月になりました。今日から月目標が「身の回りの整とんをしましょう」に変わりました。週目標は「持ち物に名前を書きましょう」です。職員室の前の落し物箱には、名前がなくて持ち主に戻らない物がたくさん入っています。自分の持ち物を大切にするためにも、名前の記入をするようにしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 ひきざん(12/1)

 「13−4=」のように、(十何)−(1位数)で減数が5以下のひき算の練習しました。また、減加法と減減法の2つの計算の仕方があることも学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 よみとる算数(12/1)

 「生活科の学習でドングリを63個ひろい・・・」のように身近な問題について、適切に情報を読み取り、問題を解決する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 ものがたりのせかい(12/1)

 読んだことのある物語の中で一番好きな物語の選び、主人公や登場人物の気持ちになって、物語の場面の様子を想像しながら絵に表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 書写(毛筆)12/1

 上下、左右の組み立て方や文字の幅のとり方に注意しながら、「星」「秋」の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12/1)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・わかめご飯・呉汁・マグロのリンゴソースです。
 呉汁(ごじる)は日本各地に伝わる郷土料理で、大豆を水に浸し、擂り潰したペーストを呉(ご)といい、呉を味噌汁に入れたものが呉汁です。大豆が日本で広く栽培されるようになったのは鎌倉時代以降のようです。そのころは仏教が広く普及しており、肉食が禁止されていたため、体に必要なたんぱく源を味噌や納豆から得ていました。また戦にでかける侍や農民たちの保存食として大豆製品が欠かせませんでした。こうして大豆の栽培が広まり、味噌や納豆、しょうゆ、きな粉、湯葉など様々な加工品が作られ、私たち日本人の食生活になくてはならないものになりました。

5年1組 想ぞうのつばさを広げて(12/1)

 物語の中で、心をひかれた場面の様子や登場人物の気持ち、雰囲気などがよく表れるように、構図や色の使い方を工夫して絵に表します。この時間は、下絵を完成させ、画用紙にかきうつす作業に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 長く続いた戦争 と人々のくらし(12/1)

 原爆ドームが世界文化遺産であることに疑問を持ち、その理由を考えることから、長く続いた戦争の様子・当時の人々の生活について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
12/4 人権週間(〜10) クラブ活動6
12/5 短縮日課

緊急時の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552