最新更新日:2024/11/17 | |
本日:79
昨日:128 総数:859662 |
11月26日(水) 英語活動 1年生また、数字の歌を歌ったり、ハローソングでじゃんけんをしたりしました。 授業が終わるとすぐ、「先生、今度の英語はいつ?」と質問に来た子がいました。 英語=楽しいという感覚を持てるといいなと思います。 11月26日(水) 造形展に向けて 6年生
平面作品のテーマと制作のねらい・方法などについて、オリエンテーションとして学年合同で光田先生から説明を聞きました。
例を見て、どんな作品になりそうか興味をもちました。 11月26日(木) 先生たちも勉強 3
先週は1年4組で算数の研究授業が行われました。
たくさんの先生方が見守る中で、子どもたちはいつもどおりいきいきと活動していました。先生のお話をよく聞き、しっかり勉強することができ立派ですね。 今回の授業では、「本読み計算」「適用問題定着法」「○つけ法」など多くの指導法が実践されていました。授業後の勉強会でも多くのことを学ぶことができました。 これからも、よい授業ができるように先生たちもがんばります。 11月26日(水) 算数の授業 5年生
面積の演習プリントを解く様子です。木曜日にせまったテストに向けて、一生懸命取り組む姿が見られました。授業では挙手をする人が少しずつ増えています。挑戦することを続けてほしいです。
11月26日(水)美しい姿勢で美しい文字を 2年生
今日の書写のめあては「美しい姿勢で 美しい文字を書こう」です。
背筋を伸ばし、良い姿勢で文字を書くと、美しい文字を書くことができます。 みんな良い姿勢です。 11月26日(水) 発育測定 1年生
今日は、発育測定でした。その後、保健の先生から「心をあわせて、トラストアップ」という話を聞きました。お友達と腕を組んで立ちあがる、背中を合わせて立ちあがる、4人で腕を組んで立ちあがる。「声をかけあって、力を合わせると上手に立ちあがれるね。」ということを学びました。何でもそうですね!お友達と力を合わせると、一人で、できないことも楽に楽しくできますね。
11月26日(水) 今日も元気です 3年生算数は、今日から『重さ』の単元に入りました。いろいろな方法で、えんぴつと三角定規の重さを比べました。どの子も意欲的に取り組むことができました。 放課の時間は、雨で運動場が使えないくても、教室で折り紙やリコーダーを楽しんだり、図書館へ行ったりして楽しそうに過ごしています。 今日は、チューター活動がありました。音楽にのって踊ることができました。 11月26日(水)冬仕度完了 2年生
冬の準備です。
コートかけ、ストーブ。 そして暑い時に活躍した扇風機は汚れを落として、カバーをかけました。 11月26日(水)三角形と四角形
算数は図形の勉強中。
三角形や四角形を切ってできる形についてべんきょうしました。 図形は、よりきちんと正確に描いたり切ったりしないといけないので、真剣そのものです。 11月25日(火) 第4回 大和東小学校 学校運営協議会開催のお知らせ
以下のように、第4回 大和東小学校 学校運営協議会を開催いたします。
1 開催日時 平成26年12月11日(木) 2 場所 14:00〜 校長室 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員5名 ・傍聴を希望する場合は、3日(水)までに学校にて事前受付をお願いします。 ・受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。 ・定員を超えた場合は、12月4日(木)午後3時から抽選を行います. 5 議題 (1)学年からの活動報告 ・3年生 ・4年生 (2)2学期の活動 ・修学旅行・学校支援ボランティア・地域ボランティア・PTA活動 (3)その他 ・3学期行事予定 ・造形展 ・学習と生活 ・人権週間 など 6 問い合わせ先 本校教頭 ※写真は、お父さんボランティア(芋ほり・ペンキ塗り)の様子です。 11月25日(火) なんでもバスケットをしました。 4年みんな楽しそうに仲よく遊んでいました。 遊びを通して絆を深めていきたいと思います。 11月25日(火) 図書館ミッション1 2年生11月25日(火) 元気いっぱい 2年生今日は、だれもお休みする子がいませんでした。 さすが、2年生! 11月25日(火) 授業風景 3年生また、掛け算の筆算のテストも行いました。 計算のスピードがだんだんと速くなっていったなと感じました。 次は「重さ」の学習。 頑張って学習していきます。 11月25日(火) 発育測定その後、心を落ち着かせる腹式呼吸を青山先生に教えていただきました。心を落ち着かせた後、ふわふわ言葉の「パズル」にチャレンジしました。 パズルから、「ありがとう」「ごめんね」「すごいね」「だいじょうぶ」の4つの言葉があらわれ、その言葉を言われると「いい気持ち」になれることを勉強しました。 みんなで、これからふわふわ言葉を大切にしていこうと確認しました。 11月25日(火) 給食風景 3年生おいしそうに頬張っていました。 また、3組ではシャロル先生との会食。 いつもとは違った雰囲気で、みんな楽しくご飯を食べました。 11月25日(火) 同じ読みの漢字がたくさんある! 5年生
国語の時間では、国語辞典を使って同じ読みの漢字について調べました。
「はかる」という言葉を調べると、「計る」「測る」「図る」「量る」「諮る」「謀る」という6つもの意味があることが分かりましたね。 学習した漢字を正しい場面で使えるよう、これからも学習していきましょう! 11月25日(火)図書館のひみつ 発表会 2年生
図書館探偵団になって「図書館のひみつ」を見つけました。
今日は、その発表会。 見つけたことをそのまま発表するのは、ちょっと自信がないので、発表原稿を作ってから発表しました。 図書館には本がたくさんあるので、本の並べ方に工夫があることが分かりました。 11月25日(火) 隣接校選択制を受付は今週金曜日まで!
一宮市では、平成20年4月の新入学者より、隣接している学区のより、隣接する学区の小中学校の中から1校を希望することができる「隣接校選択制」を導入しました。隣接校選択制の対象者は、一宮市立小学校及び中学校に入学する新1年生です。新1年生として入学するみなさんの入学する日を楽しみに待っています。
【小学校】 ・提出期間 平成26年11月4日(火曜日)〜11月28日(金曜日) ・提出先 希望する小学校または、一宮市教育委員会教育文化部総務課 [必ず保護者の方が持参してください。(郵送不可)] ※下記の写真は、本年度の「就学時健康診断」の様子です。 隣接校選択制度について、詳しくは下記のアドレスをクリックしてください。 →http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/k-... 11月25日(火) 今週木曜日(27日)に給食試食会を開催
今週の木曜日の27日(金)に給食試食会を実施します。
この機会を、子どもたちと同じように給食を選ぶ楽しみを体験し、また給食ついて会話をするきっかけにしてください。なお、今回は3年生〜5年生・ひまわり組の保護者を対象にした給食試食会になります。 ※下段の写真は、1学期の1・2年生の保護者対象の給食試食会の様子です。 |
|