最新更新日:2024/07/05
本日:count up22
昨日:151
総数:741022
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

今日の富中4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 国語 漢文の訓読
   日本語と他の言語との構文の違いに気付きました。

1年 数学 合同の三角形がいくつあるか考えました。相談する姿も真剣です。

卒業生来校 実習でつくったお菓子を持ってきてくれました。おいしいお菓子をいただきながら、将来の夢を聞きました。

今日の富中3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 国語 意見文づくりを進めていました。

3年男子 跳び箱 難しい技に徐々に挑戦です。

3年女子 卓球 準備運動はいつもしっかりやります。

今日の富中2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 社会 関東地方 東京オリンピックが行われるプラス面を考えました。

今日の富中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・朝読書 朝の集中力アップとともに本に親しみます。

・2年 美術 映像を作ろう
 デジカメの写真をつなげて、普通ではありえない動画にします。生徒は工夫をこらし、生き生きと活動していました。

今日の富中5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は租税教室で、税金について学びました。
社会科で学習したことを税務署の方の話を聞くことで、より身近なものとして捉えることができました。

今日の富中4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 美術 立体感のあるスケッチを描くため、部屋の照明は消していました。

3年男子 保体 マット運動 互いに技の構成を見ました。

2年 家庭科 おせち料理作りに挑戦です。仲間とともに自分たちでつくったものは美味です。

今日の富中3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 家庭科 保育実習で持っていくおもちゃを制作しています。

2年 技術 友達が作ったパンフレットの良さを伝え合います。

3年 数学 テストの解説 「解の公式の間違いやすいところに気をつけましょう」

今日の富中2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 社会 テストの返却は悲喜こもごものようすです。結果を次に生かすことが大切です。

1年 数学 図形

3年 理科 テスト返却 3年生は落ち着いています。しっかり解説を聴いていました。

今日の富中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日ごと寒さが厳しさを増してきました。市内ではインフルエンザの罹患者もいます。
健康管理には十分留意しましょう。

・中庭の紅葉がきれいです。
・今日の給食の「メープルトースト」はなかなかの好評でした。
・1年 英語 対話練習 


テスト終了後の6校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストの後は、気持ちを切り換え通常授業です。

2年 社会 地理 関東地方 

1年 美術 紙粘土による制作

3年男子 保体 跳び箱

後期第1回学力考査5教科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学力考査5教科でした。

テスト前の雰囲気は、学年によって違うものです。緊張感のある中、生徒は最後まで諦めず頑張っていました。

今日の富中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生の学力考査実技教科がありました。
・6校時、3年生は「性に関する指導」でエイズについて、正しい理解を深め、偏見や差別をなくすために何ができるかを考えました。

明日は、学力考査5教科があります。
生徒は、清掃、帰りの会、即下校です。旗も忘れずに降納します。

明日の考査に向けて、しっかり準備です。


今日の富中(授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・1年女子 保体 マット運動の演技をデジカメでチェックし、仲間と声を掛け合いながら、よりよい演技に挑戦しました。

・2年 家庭科 「地域の食材を生かして行事食を作ろう」おいしい酢飯をつくりました。 

・1年 英語 ALTの質問に答えます
・3年 社会 公民 経済
・2年 理科 電気 

今日の富中(掲示物)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・換気に注意して、かぜ予防です。

・家庭学習の質と量を刺激し合っています。

・1年は、学年推進委員が学習内容をまとめて掲示しています。

中体連駅伝 県大会(改めて)

11月16日(日)に中体連駅伝の県大会が小笠山エコパスタジアムで行われました。

結果は 男子5位 4区 区間賞  女子17位。

前半からいい流れを作り、全員が最高の走りをすることができました。

エコパには保護者の方々や先生方、昨年度、駅伝部に参加した富中の3年生など、たくさんの人が応援にかけつけてくれました。

皆さんに応援され、支えられ、今回の結果を出すことができたのだと思います。

あたたかい声援、本当に本当にありがとうございました!!

富岡中学校 駅伝部

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝県大会

画像1 画像1
昨日、11月16日(日)に小笠山エコパスタジアムにて中体連駅伝の県大会が行われました。
本校からは、男子、女子それぞれのチームが、東部の代表として出場しました。
結果は 男子5位(4区は区間賞)、女子17位でした。
目標を達成することは出来ませんでしたが、生徒は100%の力を出し切り、本校としては最高の記録を残しました。

また、遠方にもかかわらず応援、本当にありがとうございました。中には、卒業生や県外から保護者も応援に駆けつけていただきました。温かい応援を受け、生徒は次につながるものをつかんだに違いありません。

画像2 画像2

今日の富中3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動の様子
・野球 体力づくり
・駅伝部 明日の県大会のため、いよいよ出発です。
 みんなで見送りました。

今日の富中2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動の練習風景
・男子バスケ ミニゲームをやっていました。
・男子卓球  動きが早くて、ピンボケです。
・サッカー 市内の学校と練習試合をしていました。

今日の富中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日は土曜日で、学校は休みです。

休みの日ですが、学校の様子を少し見てみましょう。

・昨日は、清掃なしだったので、各クラスでごみ拾いをしました。椅子を上げて、ごみを掃いたクラスもありました。

部活動の練習風景
・吹奏楽部 リズムの確認をしていました。
・女子卓球 市内の学校と練習試合をしていました。

学校保健安全委員会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方にも演習に参加していただきました。

9月の全校アンケートでは、「楽しい」「まあまあ楽しい」の合計が96%でした。

学校保健安全委員会のあと、生徒に感想を書いてもらいました。

一部を紹介します。

・ピア・サポートは中学生の間だけでなく、大人になってからも使えるのでしっかり習得したい。
・ピア・サポーターや先生の劇を見て、いじめが起きたときの対処や、ピア・サポーターの仕事を知ることができました。
・劇のいじめははっきりわかるものだったけど、実際のいじめはわかりづらいので、周りをよく見て本当にいじめられている人がいないかを気にかけるようにしたいです。
・○○くんが、自分はどう変わったのかを発表してくれたので、ピア・サポートの効果がわかったような気がした。
・これからもピア・サポーターの自覚を持ち、相手の立場になって話を聞いたり、いじめられている人がいないか、しっかり気を配って生活していきたい。
・友達が悩んでいるとき、1番支えられるのは友達なのかなと実感しました。自分も悩みがあるときは友達に相談したいなと思います。
・全員でピア・サポートを行うことで、良い効果が生まれることがわかった。学びの共同体も相手の意見を聞くとか、自分の伝えたいことをうまく伝えるための特訓になるので、がんばっていきたい。
・先生たちが劇をやることで、全校でピア・サポートをやりたいという意思が伝わってきた。
・勇気を出して困っている人に、まず声をかけてみるということが重要だと思った。自分に長所が見つけられなくても、ネガティブにならないようにしたい。
・演習で、相手から自分のいいところを言ってもらうと嬉しかった。学習班で自分の意見を言えるので、聞くときもうなづくなど工夫したい。
・人にはいろいろな個性があるから、それを認め合い、困っている人には寄り添うだけでプラスになることがわかりました。
・一人一人が学校で楽しくすごしていくためには、ピア・サポートの心が必要だと思います。私も少しでも人の役に立てるように頑張りたいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/26 全体研修(研究授業)
11/27 3年進路説明会
12/1 振替日
12/2 3年県学力診断調査2 専門委員会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145