最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:144
総数:710756

あいさつ運動4

9月のあいさつ強化週間は、本日で終了です。多くの児童・生徒、地域の方に参加していただきました。強化週間は終わりですが、元気な笑顔で登下校できる学校づくりを目指して今後も活動を進めていきたいと考えております。次回は、10月21日〜24日の予定です。ご協力お願いします。
画像1画像2

あいさつ運動3

画像1画像2
今日で3日目。生徒や児童の挨拶も日に日に大きくなってきています。今日の挨拶には笑顔が数多く見られました。

高岡地区新人大会

画像1
9月13日〜15日に行われた高岡地区大会では、2年生が中心となり大きな成果を上げています。
陸上競技 男子 総合1位  
陸上競技 女子 総合3位
陸上競技 個人 多数(後日掲載予定)

相撲競技 個人 二股君 個人2位    等

中心会期は20日〜21日です。多くの部活動が参加します。ご声援よろしくお願いいたします。


 

あいさつ運動2

本日も、小杉中学校区4校で元気にあいさつ運動が行われました。
画像1画像2

あいさつ強化週間の実施

小杉中学校区 あいさつ強化週間を本日16日から19日までの4日間実施します。生徒を見かけましたら、一声掛けていただければ幸いです。気持ちのよい挨拶で1日がスタートできればと思っております。

画像1画像2

2学期始業式・授賞集会

平成26年度、第2学期の始業式が行われました。夏休み中、部活や勉強に全力投球した生徒たちは、ひとまわり大きく成長した様子でした。校長先生のお話の中で、大きな事故の報告もなく、無事1ヶ月半を過ごしたことは大変喜ばしく、また、部活動においては多くの新人選手の活躍が目覚ましかったとありました。その後の授賞集会では、部活動6団体に射水市新人大会の優勝カップが手渡され、今後のさらなる活躍が期待されました。

生徒集会 夏休みの振り返り

本日、始業式後各学年の生徒代表が夏休みの体験を発表しました。主な内容を簡潔にまとめてみました。

○1学年 釣さん
・陸上部の大会での応援や声援が大きな力となった経験。

○2学年 宮景くん
・吹奏楽部での目標が本年度達成でき、さらなる目標に向けてがんばっている今。

○3学年 増本くん
・全国大会までの自分の目標と努力、全国大会での自分の姿、全国大会で学んだことを生かしたこれからの目標。

以上、3人とも部活動からの発表でした。どの生徒も真剣に意見発表を行い、会場にいた全校生徒の心に響く集会となりました。
画像1画像2画像3

2学期始業式

画像1
2学期を始めるに当たり、まず夏休みの生徒の皆さんのがんばりを賞賛されました。そして、2学期に求める姿として2点示されました。

○周囲の人たちとの絆を深めるための挨拶や言葉がけができる生徒(心の交流)
○目標を立て、困難に打ち勝つ生徒(チャレンジ)

以上の視点を意識しながら成長してほしいものです。 

着任式

本日、鈴木 真弓先生が着任されました。2年生に在籍し、社会を中心に特別支援学級の指導を行う予定としています。今後とも、よろしくお願いします。
画像1画像2

市新人大会4

8月31日の主な結果
○ 団体
・柔道男子 1位
・サッカー 2位

○ 個人
◇ソフトテニス男子(8月30日)
・濱中・高澤 2位
◇柔道男子
・50kg級 1位安達 2位舟戸
・55kg級 1位大浦 2位竹内
・60kg級 1位高口 2位大塚
・66kg級 1位斉本 2位二股
・90kg級 1位高田


射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30