最新更新日:2024/11/20 | |
本日:89
昨日:81 総数:781492 |
4月30日 今年もイエローレシートへのご協力を!
昨年度のイエローレシートのポイントでDVDデッキやCDラジカセ等を購入しました。DVDデッキはすべての教室に設置することができました。イオン木曽川店で買い物をされた多くのみなさんのご協力のおかげです。ありがとうございました。投函されたレシートの合計金額の1%分がポイントとして貯まり、子どもたちの必要なものを購入することができます。今年もイエローシートを【北方小学校PTA】の投函BOXに入れていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
1年1組 眼科検診(4/30)
保健室で目の検査を行いました。自分の順番になるまで、廊下や保健室の中で静かに並んで待っていました。
2年3組 漢字の練習(4/30)
「たんぽぽのちえ」の本文中にでてくる新しく覚える漢字「黄」「色」「太」「毛」の練習を、漢字ドリル9で行いました。
3年2組 わり算を使って(4/30)
「みらいさん」「つばさくん」のそれぞれの考え方を参考に、式が「12÷3」になる問題づくりをしました。
今日の給食(4/30)明日5/1は校外学習、5/2は予備日のため、給食を用意しておりません。お子様にお弁当を準備していただきますようお願いいたします。 4年2組 天気と気温(4/30)
温度計の目盛りの見方・地面からの高さ・百葉箱の役割など、気温のはかり方について学習しました。
5年1組 漢字の練習(4/30)
「漢字の成り立ち」で新しく出てくる漢字「基」「準」「絶」「評」「判」の練習を行いました。
6年1組 音の重なりとひびき(4/30)
楽器(ソプラノリコーダー・鍵盤ハーモニカ)が響き合う美しさや楽しさを味わいながら合奏練習をしました。
PTA全体委員会 その1
今年度最初のPTA全体委員会(4/25実施)の様子です。母親代表さんの司会で進められました。
PTA全体委員会 その2
各部長さんなどからの連絡の後、学年委員長さんの選出、そして、相談室で研修部、図書室で広報部、家庭科室で保健体育部の打ち合わせが行われました。
PTA全体委員会 その3
各部会の後、相談室で運営委員会が開催されました。今後のPTA活動(予定・計画など)について話し合われました。
1年3組 「あいうえお」のつくことば(4/28)
「あひる」「うちわ」「おりがみ」など、「あ」「い」「う」「え」「お」の5文字で始まる言葉集めをしました。
2年2組 かたかなの学しゅう(4/28)
「ミルク」「オムレツ」などのカタカナの練習を、「とめ」「はね」「はらい」「おれ」など画の終わりの書き方に気をつけて行いました。
3年3組 漢字の練習(4/28)
「きつつきの商売」の本文中に出てくる漢字の練習を、漢字ドリル9(漢字ドリルノート)で行いました。
4年3組 白いぼうし(4/28)
表現の工夫に着目して、場面の様子や人物の気持ちを読みとる練習を、プリントで行いました。
今日の給食(4/28)玉ねぎは通常は収穫後に1か月くらい乾燥させてから出荷します。これに対して、新玉ねぎ(品種が違います)は、掘ってすぐに出荷するので、やわらかく甘みがあります。 5年2組 大きな体積(4/28)
たて4m、よこ3m、高さ2mの直方体の体積を求めました。大きなものの体積は、立法メートルの単位で考えるとよいことを学びました。
6年3組 公徳心(4/28)
「みんなのために(明るい心)」を読み、杉沢さんの言動を見た和子の気持ちについて話し合いました。進んで公共のために尽くそうとする気持ちの大切さに気づくことができました。
4月28日 児童朝礼
今日の児童朝礼の折、週番の先生から今週の週目標について話がありました。今週の生活目標は、『相手の目を見て話を聞こう』です。
話をするとき、相手の顔を見れば、相手がどのようなことを思っているのかもわかります。目を見れば、お互いの気もちも通じ合うことができます。 話をするときは、顔と顔、目と目を合わせ、人の気持ちも理解するように心がけましょう。 今週のスナップ写真(避難訓練)
4/25に実施した避難訓練の様子です。今回は避難経路の確認を重点に行いました。5月末には「小中連携引き取り下校訓練」を行う予定です。
|
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。 |