10月29日 1年生美術のデザイン10月29日 理科など合唱の練習では、全員が指揮者になったつもりで、伸ばすところや強く歌うところを体で感じて表現しました。歌が全く変わります。すばらしい方法だと感じました。 合唱に関しては、3年生の先生による応援メッセージでも力が入っています。今週金曜日には、群団交流会があります。昼放課には、他学年の先生を呼んで鑑賞及び指導を受ける学級も出てきました。 10月29日 ウォークラリーから
朝食、清掃のあとは、最後の活動として、ウォークラリーを楽しんでいます。ここではゴールの様子をお伝えします。さまざまなミッションに取り組んでゴールした班は、回答を記入したカードを提出し、見つけてきた200グラムにできるだけ近い石、30センチに限りなく近い枝のチェックを受けていて、接戦が続いています。どの班が優勝するのか、まだまだわかりません。
10月29日 退所準備
朝食を食べ、清掃をしっかりと行っています。ベッドもシーツも元通りに戻さなくてはなりません。感謝の気持ちを持って、「来た時よりも、美しく!」
10月29日 自然教室より
おはようございます。旭高原の朝はとても寒く、外の気温は0.5度です。朝の集いでは、英語バージョンのラジオ体操を行いました。集いの後の朝ごはんをおいしくいただきます。
10月29日 朝のつどい
6:30に起床しました。肌寒い気候ですが、遅れることなく朝のつどいに集合できました。
みんなでラジオ体操をしました。 10月28日 自然教室より
自然教室1日目が終わりました。合唱も飯盒炊爨も学年レクもよくできたと思います。仲間との絆を深めることができたかな?明日はウォークラリがあります。大自然を感じながら、仲間との絆をさらに深め、思い出に残る自然教室にしていきましょう。
10月28日 自然教室より
学年合唱の終わりには、合唱部の発表がありました。声のそろい具合や声量など段違いの素晴らしい歌声に学年全員が酔いしれました。
10月28日 自然教室より
食事も終わり、学年合唱の時間です。各クラス今の段階での最高の歌声を披露しました。課題もたくさん残りましたが、合唱コンクールが楽しみになってきました。
10月28日 合唱発表会
夕食も終わり、周囲も暗くなりました。2年生は講堂に入り、合唱の発表会を行っています。合唱コンクールで歌うクラス曲を聞き合い、お互いによい刺激を受けているようです。
10月28日 1年生福祉実践教室
1年生は午後の時間を使い、福祉実践教室として、講師の先生をお招きしクラスごとに分かれ様々な体験を行いました。
一枚目の写真は車いす体験の様子です。簡単そうに見えて少しの段差を越えるのも一苦労です。今度は乗る側の立場になってみると小さな段差を超える時に大きな恐怖を覚えることもわかりました。 2枚目の写真はガイドヘルプ体験です。目が見えない状態をつくり二人一組で校内を歩いてみました。普段歩きなれている校内も見えない恐怖で歩みは自然と遅くなります。また隣の人を信頼しないと安全に歩くことができません。普段の生活では気にならない段差や手すりの位置などがいかに障害を持った人にとって大事であるかをしっかり学ぶことが出来ました。 3枚目は手話体験です。体験は他にも点字や高齢者疑似体験などを行いました。街で困っている人を見かけた時自然と手助けができる、そんな今中生であって欲しいと思います。 10月28日 自然教室より
学年レクも終わり、お風呂と夕食の時間です。慣れない環境で多少不便なところもありますが、仲間と協力して楽しんでいます。
10月28日 部屋に入りました
それぞれが今晩一晩を過ごす部屋に入りました。ベッドメイキングも、自分でやるとなかなか難しいものです。
その後は学級ごとに分かれ、お風呂と夕食タイムです。 iPadから送信 10月28日 自然教室より
学年レクは早くも終盤です。クラス対抗の長縄では、どのクラスも接戦で大盛り上がりでした!今は◯×クイズを行っています!
10月28日 自然教室より
自然教室は学年レクを行っています。リーダー会が主導で説明をし、各クラス盛り上がっています!絆は深まったかな?
10月28日 学年レクリエーション
入所式では、所長さんからの励ましの言葉をいただきました。友達と共に過ごす自然の家での生活が、とても楽しみになりました。
その後は、体育館でリーダー会が企画した学年レクリエーションを行っています。写真はジェスチャーゲームの様子です。 10月28日 自然教室より
ご飯も食べ終わり、後片付けです。普段から、お手伝いをしている生徒たちが大活躍しています!
10月28日 自然教室より
昼ご飯の片付けも終わり、入所式を行っています。入所式が終わったら体育館に移動して学年レクです。
10月28日 カレーライスできました
カレーができあがりました。みんなそろって、「いただきますっ!」
10月28日 自然教室より
飯盒炊爨が始まりました。どの班も協力して行うことができています!おいしいカレーはできるかな?
|
|