最新更新日:2024/11/18
本日:count up13
昨日:126
総数:859722
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月1日(木) お弁当タイム1 6年生

 昨日は雨のため、校外学習は延期でした。

 しかし、お弁当タイムという楽しみな時間はやってきました。

 「いつもと違う雰囲気で楽しいね。」

 「フルーツがいっぱいあっていいな。」など、楽しんでお弁当を食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(木) お弁当タイム2 6年生

昨日のお弁当タイムの様子です。
 キャラクター弁当を作ったお家もありました。

 金曜日こそは、最後の校外学習を思いっきり学び、そして思いっきり楽しみましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(木) 頑張っています! 1年生

 今日から、本格的に学級の仕事が始まりました。日直さんはドキドキしながら司会をしました。靴の整頓も昨日同様きちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(木) おひさま にこにこ  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工の時間は「おひさま」をかきました。
自分の思い描いた色や形の「おひさま」を表現してみました。

鮮やかな色で、にこにこのおひさまがたくさんできました。
さまざまな色や形が描かれ、教室がとても明るい雰囲気になりました。

次の時間は作品を鑑賞しました。
友だちの作品のよいところをたくさん発表することができました。

5月1日(木) 体育の授業 6年生

体育館での体育の授業は、ソフトバレーボールをやっています。

今日の授業は「正確なパスをしよう」です。

ペア活動からグループ活動へと幅を広げ、パスの練習をしました。

少しずつ、身についてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(木) 学年体育 5年生

5年生全員で「団結」を目指し、大なわとび大会を行いました。

学級委員が学年の中心となって、体操をしたり、司会をしたりして進めました。

3分間のうちに何回八の字とびができるかということで、最高171回跳ぶことができました。

みんなで声を合わせて数えたり、ひっかかった子がいても「ドンマイ!」と声を掛け合いながら跳ぶことができました。

 明日の校外学習でも、午後から学年レクを行います。

 晴天のもと、芝生の上で思い切り遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(木) 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、理科の授業でホウセンカ・えだまめ・ひまわり・オクラの種を植えました。早く芽が出るようみんなで大切にそだてていきます。

 英語は、シャロル先生と一緒にあいさつの言い方などを勉強しました。
 書写では、はじめて清書をして、教室に掲示されるのをみんな楽しみにしています。

5月1日(木) 多くの人とかかわり学ぶ3 5年生

 3組の授業でまず驚いたことは、挨拶の声がとても大きくしっかりとしていたことです。男子学級委員の素晴らしい手本となる声に全員が続きます。

 話を聞く姿勢や手を挙げる姿勢から、しっかりと学ぼうと強い気持ちが伝わってきました。
 
 担任自身も多くの子ども達を教えながら、子ども達から学ぶことの多い一日でした。
今後も、担任一同子どもと共に成長できるよう努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(水) ミニバスケットボール部練習風景 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日はミニバスケットボール部の練習がありました。

丹陽西小学校との合同練習で学んだことを生かし、
屋内運動場を雑巾がけし、ディフェンスの練習を重点的に行いました。

自分たちの役割を確認し、自分に何ができるのかを考え、
思考錯誤しながら練習に取り組みました。
初めは戸惑うこともありますが、継続と反復に勝るものはありません。
続けていけば、自然にできるようになってきます。

ひとつひとつの練習を丁寧に、力と自信をつけるように取り組めるように
サポートしていきたいと思います。

4月30日(水)  お弁当の日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、雨天のため、校外学習に行けませんでした。
そのため、おうちの方が作ってくださったお弁当は、
仲良しグループを作ってわいわい食べました。
愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございます。

そのあと、ゲームをして盛り上がりました。
普段とは、ちょっと違う給食の時間に、みんなの笑顔が
広がりました。
 

4月30日(水)  学年で社会! 3年生

今日の5時間目は、3年生全体で社会の授業をやりました。
5月7日に学校のまわりのたんけんに行きます。
そのためのオリエンテーションをやりました。

学校のまわりの建物や交通の様子、土地の様子を絵地図に書き込む
方法を習いました。また、方位磁針を使って、方位の勉強をしました。

わくわく・どきどき!社会科の学習が始まります!!

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(水) 4月の成長を振り返る 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では、総合的な学習の時間の中で、「自分新聞」を作成しています。

国語の「新聞を読もう」という学習を生かし、レイアウトや見出しなどを考えながら作りました。

クラス決めや初めての委員会活動、楽しいクラブ活動など、1か月のことを振り返り、その成長をまとめることができました。

高学年の仲間入りを果たした4月。5月の成長が楽しみになりました。

4月28日(月) 光と影をとらえて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間では、光の当たっている部分や影になっている部分を見極めて、
影を書き込む練習を行いました。
光があちこちから差し込む校内では、影のでき方も一様ではありません。

じっくり光と影を観察していると、今まで真っ白にしか見えなかった壁も、

「ここも、影になっている!」
「ここも塗れる!」

と、どんどん書き込んで行きました。
昨年は、奥行きのとらえ方を学び、今年は光と影のでき方を学んだ6年生。
写生大会ではどんな風景を描くのでしょう。

4月30日(水) 児童集会に向けて 6年生

来週の金曜日に児童集会を行います。今回の集会のテーマは、「緑の羽根募金運動」についてです。

緑化委員会と児童会が協力して、学校にある植物を紹介するとともに、募金運動をよびかける予定です。

募金運動のおかげで、この学校にもたくさんのパンジーが届きました。

今年の募金運動期間は、5月12日(月)〜14日(水)の3日間です。

児童会と代表委員会が朝に各教室に行って、お金を回収しますのでお子さんに募金を持たせてください。

今年度もご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(水) 校外学習延期

雨のため本日の校外学習は延期になりました。

5月2日(金)はよいお天気になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(月) 学校のために(PTA総会準備) 6年生

午後のPTA総会に向けて、会場となる屋内運動場の準備をしています。

最高学年として、学校行事のさまざまなところで活躍し、学校を支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月) 校外学習に向けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6人の学級委員が、校外学習で行うレクリエーションの準備をしています。
先週、どんな種目をどんなルールで行うか学年全体に説明をしました。
他の子達も、協力して、しっかりと話を聞くことができました。
当日、6人のリーダーが司会進行を進めて行きます。
さあ、どんなレクリエーションになるか楽しみです。
校外学習、晴れますように…。

4月28日(月) 学校公開ありがとうございました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお忙しい中、学校に足をお運びいただきありがとうございました。

 子ども達は保護者の方の姿を見つけると、とても嬉しそうな表情でいつも以上に真剣に学んでいました。

 保護者の方に頑張っている姿を見ていただくことが、子ども達の大きな励みになります。

 5月の学校公開でも、是非学校に来ていただければと思います。
 ありがとうございました。

 

4月28日(月) 放課と英語の風景 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課は、ほとんどの子が外で元気よく遊んでいます。
教室にいる子は、リコーダーの練習に励んだり、読書に励んだりしています。
英語の授業は、3年生になってから、週1回になり、より英語への関心も高まっているようです。

4月28(月) 先生の自己紹介がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA総会の終盤で、恒例の「すべての先生自己紹介」がありました。
今年のお題は「今年のモットー」でした。
先生方一人ひとりの個性があらわれたあいさつでした。
職員一同、精一杯がんばりますので、よろしくお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/27 6年隣接校選択制説明会
10/30 クリーン大作戦
10/31 クリーン大作戦予備日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801