最新更新日:2024/09/27
本日:count up56
昨日:100
総数:725853

10月3日 5年2組 社会

 安全でおいしい食材の選び方について考えていました。
画像1 画像1

10月3日 5年1組 国語

 単元「大造じいさんとがん」です。辞書を使って知らない言葉の意味を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 6年3組 国語

 国語で「平和への意見文」を書きあげています。図書館で清書書きしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 6年2組 理科

 水溶液の性質について実験に取り組んでいました。塩酸の実験です。アルミニウムを試験管の中の塩酸に入れるとどうなるか,調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 6年1組 算数

 比例の文章題に取り組んでいました。比例や反比例では関係事象を式で表わし,それを表やグラフで表わすことが大切です。子どもたちは熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 保健コーナー

 保健コーナーを廊下を通る子がじっと見ていました。「きひがしピーポーチェック」で安全に生活してほしいと思います。
画像1 画像1

10月2日 これからもきれいな歯をめざして!

 以前にも紹介させていただきましたが,保健室渡り廊下に,「きれいな歯になろう!」コーナーが設置してあります。おかげさまで全員の歯の治療が終わったクラスが3クラスとなりました。ありがとうございました。しかしまだまだ未治療の子もいます。どうか,早めに治療にいっていただきますようお願いします。これからも心身ともに健康のために,ご家族で虫歯ゼロをめざしていただきたいと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 小中学校隣接校選択制・修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、お忙しい中説明会にお越しいただきありがとうございました。はじめは、隣接校の説明を行い、その後木曽川中学校の教頭先生が中学校の様子を説明してくださいました。後半は、6年生が楽しみにしている修学旅行の説明会を行いました。みんな真剣にスクリーンを観てイメージを膨らませていました。

10月2日 1年3組 生活科

 来年度の1年生のためにあさがおの種を,メッセージ付きのふくろにいれることができました。とてもすてきなメッセージが書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 6年3組 理科

 「水溶液の性質」です。「塩酸は金属を変化させるのだろうか」というテーマで子どもたちは実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 2年4組 算数

 かけ算に入りました。何個のいくつ分かの量を数図ブロックを使って表わすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 2年3組 国語

 単元「どうぶつえんのじゅうい」について学んでいます。じゅういさんの仕事についてどうしてそのような行動をしたか,ノートにその理由を書いて,書いたことをもとに発表する練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 2年2組 算数

 単元「ふえたり へったり」では数図ブロックを使って考えていました。子どもたちにとって減る量がいくつになるかを考えることは,一つのステップです。練習をさらにこなし,しっかりと身につけてほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 5年1組 家庭科

 家庭科で、ごはんとみそ汁のつくり方を学習し、今日は調理実習です。ふだんは炊飯器で炊いているごはんも、今日はなべとコンロで炊きました。おいしくできたかな?ぜひおうちでも、家族の人にふるまってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 2年1組 図工

 単元「ひかりのプレゼント」です。デザインを考えています。そしてセロファンをどこにするか考えていました。どんな作品ができるか,とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 1年2組 算数

 「かさ」について学んでいます。入る水の量が分からない場合,同じコップに移し替えることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 1年1組 国語

 説明文「みいつけた」を学習していました。筆者が投げかける問いに対して,答えを文章中から見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日 音楽の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌のテストを行いました。「われは海に子」を感情をこめて歌いました。友達の歌の良い所をたくさん見つけプリントに書きました。

10月1日 4年3組 国語

 資料「手と心で読む」について,段落ごとに読みとりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日 4年2組 社会

 ごみの処理の移り変わりについて,自分たちの日常生活に照らし合わせて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/20 集会8(運動場) クラブ6 交通事故ゼロの日
10/24 事故けがゼロの日