最新更新日:2024/11/10 | |
本日:7
昨日:269 総数:2368252 |
9月30日(火) 後期に向けて「どの役割にも等しく責任がある」とは、とある担任の先生の言葉。 学級役員も教科係も委員も、仕事内容が違うだけで、学級・学校のために働くことには何の違いもありません。一人ひとりがやりがいや責任を感じながら、それぞれの役割をこなしてほしいと思います。 後期から、また新たな南中生活がスタートします。 がんばれ南中生!! 9月30日(火)【今日の献立】9月30日(火) からだを動かしてリフレッシュ!男子は、バスケットボールを行っています。グループごとに分かれてシュート練習です。何本決めることができたのでしょうか。 女子は、剣道を行っています。手ぬぐいを使った練習です。剣道で大切な「気剣体の一致」を意識しながら取り組んでいます。 部活動を引退し、なかなかからだを動かす機会のない3年生にとっては、体育の授業がからだを動かしてリフレッシュできる貴重な場となっているのかもしれません。 9月27日(土)野球部新人大会1日目Vol.2
試合中の選手の様子です。
9月27日(土)野球部新人大会1日目
本日から一宮市中学校新人体育大会が一宮総合運動場にて始まりました。新チームになって2か月、練習の成果を発揮するときがやってきました。
初戦の相手は一宮市立浅井中学校でした。お互い一瞬も気を抜くことなく、緊迫した試合展開のまま延長戦へ…そして見事、3−2で勝利することができました。接戦を制した粘り強さに、チームの成長を感じました。 1試合空いた後、2回戦が行われました。相手は一宮市立北部中学校。本日2試合目ではありましたが、気持ちをしっかり入れ直し、集中して臨んだ結果、0−4×で勝利することができました。 明日は準々決勝が行われます。相手は一宮市立尾西第三中学校です。明日もチーム一丸となって野球を楽しみ、勝利を目指して頑張りたいと思います。 応援してくださった皆様、本日は本当にありがとうございました。明日も早朝からですが行われますので、引き続き温かいご声援の程、よろしくお願いいたします。 9月26日(金) 1年生 初めての投票9月26日(金) 後期生徒会役員選挙9月26日(金) 後期生徒会役員選挙今日立候補した6人、心に伝わるいい演説でした。 これから、南中の中心となっていく2年生の活躍に期待したいと思います。 9月26日(金)1年生音楽の授業今後は合唱コンクールの歌の練習も始ります。がんばっていきましょう。 9月26日(金) 明日から3連休!受験生なら・・・2枚目は、3年6組の国語です。「挨拶―原爆の写真によせて」という教材を用いて学習しています。作者のものの見方や考え方を、自分なりにとらえようとしています。 3枚目は、3年8組の数学です。二次関数について学習しています。今日は入試問題を通して、理解度を確かめています。 明日から3連休となります。一部の3年生は、進路選択に向けて、体験入学や説明会に参加します。自分の進路の実現に向けて、時間を有効に活用してほしいと思います。2学期中間テスト範囲は、どの教科もとても広いです。今のうちから計画的に学習を進めておくとよいでしょう。 9月25日(木) 3年1・2組女子体育「剣道」9月25日(木) 3年5組美術「思いを手に」9月25日(木) イカの解剖実験恐る恐る触って観察し、「気持ち悪い」「楽しい」なといろいろな感想が出ていまいた。 ちなみにイカは1杯、2杯と数えますが、それは胴体が水などを入れる容器に似ていることから「〜杯」と数えるそうです。 9月25日(木)【今日の献立】9月25日(木)朝の掃除の様子9月25日(木) 1年生 体育大会を振り返る
1時間目屋運に入り、先日体育大会で自分たちの演技した『南中体操』を鑑賞しました。その後各教室に戻り、じっくり体育大会を振り返りました。
『楽しかった』、『勝った』、『負けた』だけで終わるのでなく、『あの場面でもっといい配慮ができなかっただろうか』『あの場面であの人の動きはすばらしかったなあ』など、じっくり振り返ることにより、次への成長に繋がっていくと思います。 9月24日(水)1年生6限の様子
体育大会の練習があったときは、45分授業でした。体育大会が終わり、50分授業に戻り授業が長く感じている生徒も多いようですが、1年生の生徒たちは、真剣に授業に取り組んでいます。
下の写真は6限の授業風景です。1枚目は3組の社会の授業。2枚目は1組の英語の授業。3枚目は5組の美術の授業です。5分の大切さを感じ、よりいっそう集中して授業に臨んでほしいと思います。 9月24日(水) 体育大会を終えて教室内や昇降口には、体育大会の写真や賞状、クリエイトで用いたグッズなどが掲示されています。これらを見ると、仲間たちとの楽しかった思い出がよみがえってきます。この思い出は、きっと厳しい受験勉強の際の支えとなることでしょう。 9月24日(水)【今日の献立】(※「ビビンバ風カラフル丼」は北方中学校の生徒が考えた献立です。) 9月22日(月) 表彰伝達・教頭講話「最後までやり切ること」やり切るということは、一流のアスリートでも大変なことです。一年前、メジャーリーガーのイチロー選手が日米通算4000本安打を達成しまとた。その後のインタビューがとても印象に残っています。イチロー選手はこう言っていました。 「4000本安打という記録を誇りに思っていません。4000本打つためには、8000回以上の悔しい思いをしているのです。この8000回以上の悔しい思いに、常に自分なりに向き合ってきました。誇れるとしたらそこだと思います。」 学校生活や普段の生活の中で、思い通りにならないこともたくさんあると思います。そういう時に、逃げないでどう向き合っていくかが次への成果につながり、その人の成長につながります。 これから1・2年生は新人大会が始まってきます。各クラスでは、学級役員が決まり、後期の生活が始まります。そして、3年生は進路選択が本格的に始まってきます。乗り越えなければならない難しい場面が出てくると思います。でも、1人1人が1つ1つの課題に対して、決してあきらめることなく立ち向かっていくことが、「天下の南中」の生徒だと思っています。 |
|