朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

9月4日 宿泊学習から 4

夕食後は、体育館で、ふれ合い活動を行いました。名刺交換や、ゲームで他校の友達ともたくさん楽しみました。




画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本格的な雨が降ってきました。運動場の部活動は、教室でミーティングをしたり筋力トレーニングに励んだりしています。室内の部活動は、決められた場所で、丁寧に基礎トレーニングから順に進めています。新人大会もあと2週間に迫ってきました。今できることを完璧に仕上げたいものです。

9月4日 宿泊学習から 3

午後の海岸までの散策の様子です。タイミング悪く、横なぐりの雨が降ってきました。
でもみんな元気です。







y.

画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 3年生学年競技練習

 3年生の体育祭練習では、屋内運動場で3種目の学年競技についてルールややり方の説明を受けました。そのうちの1つ長縄跳び競技の練習が雨上がりの運動場で行われました。
 この競技は男女別と混合での合計得点で競います。2人同時に飛ぶと得点が倍になるのですが、タイミングがなかなかあわないようで苦労していました。跳ぶときの掛け声や回数を数える声が響きあい、クラスごとに笑顔を絶やさずに取り組む様子が印象的でした。クラス対抗の熱い戦いではありますが、互いに掛け合う声にクラスごとのまとまりを感じる練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 雨降りです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中から、雨が降ったりやんだりで、なかなか予定通りに活動が進みません。
 体育大会の練習は、教室、屋内運動場、武道場と3ヶ所に別れて行いました。狭い中での練習になりますから、実際に動くことはできず、形の上での練習です。3年生は騎馬戦を行いますが、これも帽子を取るわけには行きませんから、向かい合った騎馬同士「あっち向いてホイ」で勝敗を決めました。これはこれで温かい雰囲気で、なかなかの評判でした。

9月4日 宿泊学習から 2

美浜少年自然の家に到着しました。時々、小雨がぱらつく状態です。さっそく、バイキングでお昼ご飯をいただきました。
その後入所式を行っています。









画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日 宿泊学習から

あいにくの雨になりましたが、みんな元気です。午前中は、ガスエネルギー館を見学しました。また、実験ラボでの、液体窒素を使った実験を興味深く見学しました。
これから、少年自然の家に向かいます。


y.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 応援練習でみせた3年生の頼もしさ

 6・7限の体育祭練習の時間では、3年生が、夏休みに作り上げた、群団応援の交流を行いました。学年ごとに担当者を決めて、応援の仕方がスムーズに伝わっていくように工夫したり、リズムがつかみやすいようにバチを使ったりと、全群団が、時間を有効に使って、効率よく応援ができるよう、よく考えられた活動ができていました。さすが3年生ですね。後輩をまとめ見事な応援となるよう、そして主役のみんなが輝くように、今後のさらなる活動に期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 体育祭応援練習

今日の6・7限は、各群団にわかれて体育祭の応援練習を行いました。本校では全学年が7つの縦割り群団に分かれて、競技や応援合戦を行います。
今日は初めて全学年が揃って応援を練習しました。まだ慣れないところですが、団長や3年生のリーダーたちが掛け声や振り付けを一生懸命に教える姿は、とても輝いていました。各群団、どんな応援が出来上がるか今から大変楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 教室の風景

画像1 画像1
 テストが返ってきます。点数も気になるところですが、間違えたところを確認することが大切です。同じような問題が出たら、次は完璧に。
 廊下を歩いていると、大きな歌声が聞こえてきます。笑い声のするクラスもあれば、先生の声が響いているクラスも。話し合い活動でしょうか、グループごとになにやら相談をしたり意見をまとめたり。一人ひとりがしっかりと授業に参加することが大切です。
 3年生廊下には、今学期も主任の先生からの手書きのメッセージが掲げられています。「最後の・・・」3年生として、どこでどう頑張り、何を見せるのか。勝負の2学期が始まりました。
画像2 画像2

9月3日 授業スタート!

 始業式、そして昨日は、一斉にテストを行い、いよいよ今日から本格的に授業開始です。3年生は、昨日のiテストの振り返りを中心に授業が進められていました。2年生、1年生は、新しい内容を学習しています。まだまだ、暑さが厳しく、油断するとついつい集中力が落ちそうですが、どの教室も、真剣なまなざしで取り組んでいました。授業のルールなど、もう一度基礎基本に返って、がんばってほしいと想います。
 また、今月は体育祭というメイン行事が控えています。毎日練習に取り組んでいます。
 今年はさまざまな場面で、生徒自らが考え、行動する練習、競技を進めています。どこまでできるかは未知数ですが、つくり上げる喜びを、ぜひ感じ取ってほしいと願っています。
画像1 画像1

9月3日 1年生 廊下の美術作品から

 今、1年生の廊下には、芸術秋の到来を感じさせる、見事な力作が並んでいます。文字絵、あるいは絵文字といって、漢字のイメージを自分なりに広げ、文字の形を生かしたイラストとの組合せで制作した作品です。じっくりと見ると、作者の想いが伝わってきて、なるほどと感心させられる、すばらしい作品がいっぱいです。
 ご来校の際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 「成長」の2学期が始まりました。

 写真は、教室の背面黒板の担任の先生からの熱いメッセージです。1学期に成長できたことを土台に、まだ努力が足りなかったこと、これからさらに伸ばしたいことを、行事、授業、体験活動などを通して、しっかりと身につけていってほしいと思います。
 集会等でいつも伝えていますが、「自分を育てる責任者は自分しかいません。」さらに良くなりたいという、心からの願いがあれば、どんどん成長できるのです。一緒にがんばりましょう。y

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 一宮市子ども写生大会巡回展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に市内全中学校で行われた写生大会の優秀作品が、本校保健室前の廊下に掲示されています。学年ごとにテーマを決めて描いていますが、学校ごとに比べるとそれぞれに特徴があります。本校代表生徒の作品もその中に混じり、自分を主張しています。ぜひ、ご覧いただきたいと思います。掲示は4日の木曜日までです。

9月1日 学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 誰もができて、誰もがわかる授業。これが私たち教員の願いです。これに一歩でも近づけるよう、授業研究に勤しみ、各種文献を読んだり、他校を訪問したりして力をつけていきます。この夏休みの間にも、各種研究会に積極的に参加し、その力をつけてきた先生がたくさんみえます。今日は、その先生方の中から代表で3名の先生に「ユニバーサル授業」をテーマにお話をいただき、研修を深めました。中には、教員を生徒に見立て、模擬授業を行った先生もいます。先生方も一生懸命に授業に参加し、少しでも自分のものにしようとしました。
 生徒の皆さんが日々学習に励むのと同様、先生方も日々授業を研究します。少しでも進歩できるように、今日よりも明日の授業の中身が濃くなるよう、毎日が研究の繰り返しです。お互い、力をつけていきましょう。

9月1日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まりました。元気な顔がそろい、とても嬉しく思います。
 校長先生からは、世界や日本の各地で起きていることを、自分のこととして考えることの大切さを教えていただきました。広島や、内戦の起きている地域に自分がいたらどうしているだろうか。どう行動しただろうか。相手の気持ちや感情を汲み取れる心をもとう。自己中心的な考えでなく、広い視野、相手を第一に考える心を持つこと。これが、自立につながっている。そんな心を育てて欲しい。
 また2学期の目標として、あいさつの励行、時間を意識した行動、整理整頓、正しい服装など、基礎基本に立ち返って行動しようと呼びかけられました。
 その後、各種大会の表彰や、イタリア海外派遣の報告、群団の初顔合わせなど、盛りたくさんな内容で行われました。

8月31日 サッカー愛知県地区1位大会決勝

U-15の愛知県各地区で優勝した8チームにより行われたトーナメントは3日間の全日程を終了しました。決勝戦は互いによいところを出し切りました。前後半、延長戦、ともに0対0で終え、またもやPK戦。5人ずつ蹴って3対3。サドンデスに入りました。迎えた10人目、先攻の今伊勢中が決め、相手チームのキックをキーパーがセーブしたため勝利しました。3年生にとっては、愛知県1位という最高の引退試合となりました。最後まで温かく応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 サッカー愛知県地区1位大会準決勝

サッカー部は、U-15愛知県地区1位大会準決勝を戦いました。前半に1点を先制しましたが、追いつかれてしまいました。後半、延長戦と両者譲らず無得点。PK戦で勝敗を決することになりました。結果は、4対3で勝利しました。愛知県1位を決める決勝は、14:30キックオフです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 もう始まっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長かった夏休みも今日で最終日を迎えました。何事も、始まりがあれば終わりがあり、終わりがあれば次が始まります。明日からは新学期。気持ちも新たに、自己の向上を目指して生活していきましょう。
 各教室に担任の先生からのメッセージが書かれていました。2学期に行われる様々な行事であったり、日常の活動である部活動であったり、また3年生の教室では、受験に関する内容であったり。学年ごとに中身は異なれど、一段も二段も高みを目指して成長していこうとの願いが読み取れます。実り多い、2学期にしていきましょう。

8月30日 サッカー愛知県地区1位大会

先週の土曜日に後半1分50秒で雷により打ち切られた刈谷南中学校との試合を、本日再開しました。再開6分過ぎ先制し、そのまま1対0で勝利しました。この結果、U-15愛知県3位以内が確定しました。明日は同じ口論義運動場で、10時から準決勝を戦います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

部活動

大会組合せ

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

保健室の利用について