最新更新日:2024/11/18
本日:count up13
昨日:126
総数:859722
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月11日 心を合わせて 4年生

 新しい係が決まりました。みんなやる気満々です。係の仕事やみんなへのお願いなど、自分たちで考えて画用紙に書きました。同じ係の子と協力し合って、丁寧に、見やすい字で仕上げることができました。さすが4年生です。
 力を合わせて、心を合わせて、いろんなことに取り組んでいます。給食もその一つです。今日は誕生日の子がいたので、牛乳で乾杯してお祝いをしました。クラスの子みんなの笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 身体測定 大きくなりました!  3年生

 一時間目に、体重・身長・座高の測定を行いました。
 静かに、青山先生の話を聞き、てきぱきと行動することができました。
 さすが!!!キラキラ3年生です☆

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 身体計測 1年生

身体計測を行い、身長・体重・座高を調べました。
5年後、6年生になったときに、今日の記録を見て、「1年生のときは、このぐらいだったのか!大きくなったんだな。」と実感するのだろうと思います。
大和東小での6年間で、心も体も大きく成長してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 給食おいしいな♪ 2年生

給食開始2日目です。
今日のメニューはひじきです❤
たくさんおかわりをして全部からっぽになりました!
この調子でどんどん食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 身体測定 2年生

今日は2年生の身体測定の日でした。
1年生のころと比べて、みんなぐんぐん成長していました!
たくさん食べて、運動して3年生に向けてもっと、もっと大きくなりましょう!
めざせスーパー2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 気がつきましたか?

 東っ子のみなさん、昇降口の掲示が変わったのにきがつきましたか?

新学期を向かえたみなさんへ、先生たちからのメッセージです。
登校のとき、ぜひ見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 靴の整頓

5年生と6年生の下駄箱に、写真のような表示がされていました。

これまでできなかったことでも、意識して毎日続けることで習慣になります。
きっと、どの子もきちんと靴の整頓ができるようになるでしょう(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(金) 楽しいね  ひまわり組

先生のピアノの伴奏で、みんなが楽しそうに教室を歩いています。
曲はもちろんとなりのトトロの「さんぽ」です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 一人でもみんなでも頑張る 5年生

今日の算数の時間は、小数と整数の学習でした。

いろいろな数を10倍、100倍、1000倍して考え、そのきまりを見つけました。

自分の考えをノートにまとめ、小グループで話し合いもできました。

子ども達はこの4日間で、自分の力を出し、友達とも考えを深めあうことができています。

これからも、同じクラスとなり出会った仲間と、共に高め合っていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 落ち着いて、丁寧に学ぶ 5年生

新学期になって4日目。

子ども達の姿勢、ノートの字からは「がんばるぞ!」という意気込みが伝わってきます。

この1週間、緊張の中で子ども達は本当に頑張りました。

週末は、ゆっくりと体も心も休め、来週からまた一緒に頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 学活では 5年生

学活の授業では、「どんなクラスになるといいかな」のテーマで、桜の花びらに想いをつづりました。みんな一生懸命ですね、理想のクラスとなれるよう皆で協力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(金) 家庭科の授業スタート! 5年生

家庭科の授業は、竹田先生に教えていただきます。
初めての家庭科。今日は、家庭科でどんなことを勉強していくのかというお話を聞きました。
子どもたちは、「これからの家庭科の授業が楽しみです。」とわくわくしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(金) 子どもの心を育てる黒板 3

校内を巡回しながら、背面黒板のメッセージを読ませてもらうのが日課です。
ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。
ある先生は、いつも子どもたちにがんばるように呼びかけます。
そこには、それぞれの先生の個性がにじみ出ています。
しかし、どの先生にも共通するのは、どんな人になってほしいのかという願いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(木) 学校支援ボランティア「らくだのお母さん」に参加しませんか?

 本校では、学校独自に「らくだプリント」に取り組んでいます。
 「らくだプリント」とは、1枚のプリントに目安時間があり、合格するまで繰り返す学習法です。「自分で時間を計り、採点し、記録表に記入する」という学習を繰り返すことで、子どもたちに自立学習の習慣を身につけたいと考えています。
 その膨大なプリントの印刷と整頓を、学校支援ボランティア「らくだのお母さん」に行っていただいています。
 第1回 学校支援ボランティア「らくだのお母さん」を以下のように実施しますので、お時間のある方は、ぜひ参加してください。
〔活動日〕 4月17日(木)
〔集合場所〕 印刷室(職員室南端の部屋)
〔時間〕 10:00〜12:00 
〔今回の内容〕 らくだプリントの印刷・整理

 ボランティアの方々のおかげで、全校児童が自分のペースにあったプリントにいつでも取り組めます。ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(木)国語の授業 2年生

新しい国語の教科書を開いて、授業を始めました。
一番最初のお話は、「ふきのとう」

竹やぶのはっぱや、雪、お日さまなど、いろいろな登場人物が出てきたよ。
春になるってうれしいな。

聞く人に伝わるように、音読の練習をいっぱいしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(木) 身体測定 6年生

 4時間目に、身体測定が屋内運動場で行われました。今日は、身長と体重と座高を測定しました。
 また、一人一人が、測定するときに「お願いします」としっかり挨拶をすることができました。

 昨年の学年全体での身体測定から1年が経ちましたが、心も体も大きく成長した様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(木) 今日の一日 1年生

 今日は、校庭の遊具の使い方を学習しました。放課には友達と楽しく遊びました。国語の時間には、あいさつの仕方を学習しました。まだ、名前のわからないお友達にあいさつをし、お友達になりました。もっともっとお友達が増えるといいですね。
 
 今日は、小学校での給食も初めてでした。みんな「おいしい、おいしい。」と言いながら、たくさんおかわりもしました。楽しい一日でした。明日も元気よく学校に来てね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(木) 学年集会 6年生

5時間目は、学年集会でした。大口先生から、6年生としてのルールや最高学年としての心構えを学びました。

 「当たり前のことを当たり前に」
 「1年生から5年生のお手本」という意識をもって取り組んでいきましょう。

 最後に、学年目標である「リーダーズ」を人文字で表し、写真で撮りました。
 写真のようにこれからも一致団結して取り組みましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(木) 一人一人頑張っています。 5年生

今日から、給食やそうじの活動が始まりました。
4年生までの経験を生かして、自分たちで考えながら協力して進めています。

また、新しく委員会活動が始まります。代表委員を中心に、委員会決めをしました。
「初めての委員会だから、心配なこともあるけれど、頑張りたい。」
「なりたかった委員会になれなかったけれど、5年生としてしっかり努力する。」
など、頼もしい声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(木) 言葉の力で心を一つに 5年生

 国語の授業では、初めに「丘の上の学校で」という新学期にピッタリの詩を読みました。

自分の感じたことを読みに表す学習です。

一人で読んだり、みんなで読んだりして、楽しみながら詩を味わいました。

「一人読みだと自分の思う風景を考えて読めた。」
「集団読みだと大きい声も自然に出てくる。」
「みんなの団結が必要だと思った!」

など、詩を味わいながら、自分と向き合い、仲間とも高め合うことができています。


子ども達の大きな声、真剣な表情を見ていると、これからの成長が楽しみで仕方ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/9 就学時健康診断 一斉下校12:35 資源回収
10/10 引落日 手をつなぐ子らの運動会
10/11 サッカー・ミニバス選手権
10/12 サッカー選手権
10/13 体育の日
10/15 修学旅行
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801