最新更新日:2024/11/17 | |
本日:6
昨日:126 総数:859715 |
7月3日(木) あいさつ運動 児童会
今週はあいさつ運動週間です。今日は、大和中学の先生や先輩にも来ていただき、一緒にあいさつ運動を行いました。
「わたしたちがいた時よりも大きなあいさつが広がっている。」 「久しぶりに大和東小学校にきて、なつかしかった。」 いろいろな声が中学生から聞こえてきました。 元気いっぱいのあいさつ運動になりました。 2学期もよろしくお願いします。 7月3日(木) ひまわりプロジェクト準備 6年生
本日、児童会のやまひがチャレンジャーの6年生がひまわりプロジェクトの一環として、「ひまわりの種」が入った袋を届けに行きます。
その準備として、6年生がひまわりの種を入れる箱をつくりました。 アイディアいっぱいの作品になりました。 ありがとう!! 7月3日(木) ひまわりプロジェクト1 児童会
これまで、児童会、代表委員会、緑化委員会を中心にひまわりの種を袋に入れてきました。
いよいよ今日は、そのひまわりの種を地域のみなさまにもお届けするために、ピアゴへ行きました。 準備もばっちりです!! 7月3日(木) ピッカピカの歯になったよ!2年生
この間、学活で、「6さいきゅうし」を勉強しました。
今日は、衛生士さんや歯医者さんに、歯の磨き方を教えてもらったよ。 シャカシャカ、シュッシュ・・・ 友達とも見合っこしながら勉強できて、よかったよ。 7月3日(木) ソフトバレーボール 6年生
ソフトバレーボールの授業も残りわずかとなりました。
チームの息もとてもよく、白熱した戦いとなりました。 今日も好プレー連発でした!! 7月3日(木) 親子はみがき2 1年生
親子はみがきの様子です。
お家の方にもチェックしていただいて、最後にはみんなピッカピカの歯になりました。 7月3日(木) ローマ字の学習 3年生
3年生になり、ローマ字の学習が始まりました。新しい学習に目を輝か
せながら取り組んでいます。どの行も 「a i u e o」が基本になっている ことに気がつき、すらすら覚えることができました。 ローマ字で早く自分の名前が書けるようになりたいですね。 7月3日(木) 親子はみがき教室 1年生
今日は、親子で正しい歯磨きの仕方を、歯科衛生士の方に教えていただきました。染めだしもしました。いつも、しっかり歯磨きをしているつもりなのに、歯や歯ぐきが、真っ赤に染まりびっくりしました。これからも、しっかり歯磨きをしたいと思います。
7月3日(木) 学級活動の時間 1年生
今日の学級活動(学活)の時間には「クラスのみんなが仲良くなる」ために、ゲームをしました。
みんな、楽しい時間を過ごしました。 7月3日(木) 親子歯磨き教室2 1年生
たくさんのご参加、ありがとうございました。
6歳臼歯を虫歯にしないように、奥までしっかり磨けるといいですね。 7月3日(木) アサガオのたたきぞめ 1年生
今日は、アサガオの花を使ってたたきぞめをしました。
毎日、たくさんの花を咲かせてくれるので、いろいろな活動ができます。 夏休みも、アサガオだけでなく、自然を使って遊べるといいですね。 7月3日(木) 楽しくコロコロガーレ 4年生
図工の「コロコロガーレ」の仕上げをしました。外側を絵具できれいに塗って、模様を描いたりしました。その後、お互いの作品で遊んでみました。「むずかしい!」や「ヤッター!クリアした」などの声が聞こえてきました。授業後も、時間を見つけては遊んでいます。とても面白い作品になりました。
7月3日(木) 最高の味 6年生
調理実習が全学級で終わりました。
調理実習を通して、普段、お家の人が料理を作ってくれているということのありがたさに気付きましたね。 今回学んだことを基に、お家でもぜひ野菜炒めをつくってみましょう。 とてもおいしかったですね!! 7月2日(火) 新聞をつくりました。 4年
今日は、社会で習ったことを自分でまとめて新聞をつくりました。わかりやすくて、見やすい新聞をつくるために、みんな真剣に取り組んでいます。
7月2日(水) あいさつ運動 5年生
6月30日〜7月4日はあいさつ運動期間です。
登校後に生活委員と児童会が元気よくあいさつをしている様子です。元気よくあいさつを返してくれる子や眠そうに下を向いている子など様々ですが、気持ちのいいあいさつで1日をスタートすることは素晴らしいですね。 7月2日(火) 7月最初のミニバスケットボール部 6年生
今日も非常に暑くなりました。
6年生は、1,2時間目に水泳の授業があったので、 少し気力も体力もばて気味でした。 でも、本番の大会で、疲れた、もうだめかもしれない、と思った時にこそ ふんばれる心の力が必要です。 体は疲れていても、気持ちの面でだれないように、気持ちを入れ替えて 練習に臨みました。 5年生の子たちも、めきめき力をつけてきています。 7月2日(水) すてきな帽子をつくります 2年生
図工で帽子をつくります。
今日は、まず、帽子の形を決めました。つばつき帽子、王冠帽子、どちらにしようか、迷いました。 形ができたら、飾り付けをします。 すてきな帽子ができますよ。 7月2日(水) 生きものさがし2 2年生
さぁ、いよいよ 生きものを探します。
「用水に何かが動いている!」「あっ、何かいるよ。」 もう、夢中です。 フナ、メダカ、カエル、ヤゴ、ドジョウ、タニシなどなど・・・・・・・。 いろいろな物がいましたよ。 7月2日(水)生きものさがし3 2年生
学校に戻ってからも、自分たちがつかまえた物には、とても愛着があるようです。
休み時間には、飽きずに、ずぅ〜〜〜と見ています。 7月2日(水) アサガオの花で色水遊び 1年生
アサガオの花を使って色水遊びをしました。
「わあ、きれい」「ワインができた!」とうれしそうな声が聞こえてきました。 個人懇談後に持ち帰っていただいた後は、家でお世話をよろしくお願いします。 |
|