「あ」かるく元気・「さ」いごまでがんばる・「か」んしゃと思いやりのある  三小の子

市内小学校陸上競技交歓会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本格的な練習が今週から始まりました。全員がそろって準備運動やアップをした後、種目に別れて練習開始です。
 体育部の全職員が種目に分かれて指導をしています。
 初日の練習には全ての担当教職員が校庭に出て熱心に指導に当たっていました。
 本校の子ども達は、たくさんの先生方に目をかけ手をかけてもらい本当に幸せです。
 本番では、ぜひ自己新記録を目指してのびのびと演技してほしいと思います。

「こども平和文集第21号」に本校児童作品が掲載されました。

 小学2年生の時「わたしの今の気もち」という題で書いた高橋優菜さんの作品が、『こども平和文集 第21号 平和・環境を考える』に掲載されました。
 
 現在高橋さんは、5年生です。

 作品の一部をここで紹介します。
  ・・・クリスマスにサンタさんに手紙を書きました。「プレゼントは、つなみで家やお父さん、お母さんをなくした人に、わたしの分まであげてください」
 そうしたらお父さんが「じゃあ、パパがプレゼントを買ってあげるよ。何がいいの」と
 ・・・
 それから お正月に神社に、家族みんなではつもうでに行きました。
 私は、こんなお願いをしました。「今年は、大きな地震もなく、つなみもこないでみんながしあわせにくらせますように」
 家族にきいたら、みんな同じねがいをしていました。
 ・・・そして、いつもみんながわらっていられたらいいなあと思いました。

 
 

今日から1週間 本校卒業生が研修を!

画像1 画像1 画像2 画像2
本校卒業生 近森さんが、今日から金曜日まで本校にて大学で専攻している子ども教育学の研修を行います。

 各クラスの授業参観、そして、子どもと共に特設クラブに参加したり、各クラスで給食を食べたりします。
 
 短期間ではありますが、思い出に残る有意義な研修を行ってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/10 クラブ活動
9/11 P運営委員会
9/13 週休日
9/14 週休日
9/15 敬老の日
9/16 交通安全教室
郡山市立安積第三小学校
〒963-0107
福島県郡山市安積町成田字北山崎18番地の3
TEL:024-945-8700
FAX:024-945-7978