最新更新日:2024/11/18
本日:count up33
昨日:126
総数:859742
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月30日(水)  お弁当の日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、雨天のため、校外学習に行けませんでした。
そのため、おうちの方が作ってくださったお弁当は、
仲良しグループを作ってわいわい食べました。
愛情たっぷりのお弁当、ありがとうございます。

そのあと、ゲームをして盛り上がりました。
普段とは、ちょっと違う給食の時間に、みんなの笑顔が
広がりました。
 

4月30日(水)  学年で社会! 3年生

今日の5時間目は、3年生全体で社会の授業をやりました。
5月7日に学校のまわりのたんけんに行きます。
そのためのオリエンテーションをやりました。

学校のまわりの建物や交通の様子、土地の様子を絵地図に書き込む
方法を習いました。また、方位磁針を使って、方位の勉強をしました。

わくわく・どきどき!社会科の学習が始まります!!

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(水) 4月の成長を振り返る 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では、総合的な学習の時間の中で、「自分新聞」を作成しています。

国語の「新聞を読もう」という学習を生かし、レイアウトや見出しなどを考えながら作りました。

クラス決めや初めての委員会活動、楽しいクラブ活動など、1か月のことを振り返り、その成長をまとめることができました。

高学年の仲間入りを果たした4月。5月の成長が楽しみになりました。

4月28日(月) 光と影をとらえて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間では、光の当たっている部分や影になっている部分を見極めて、
影を書き込む練習を行いました。
光があちこちから差し込む校内では、影のでき方も一様ではありません。

じっくり光と影を観察していると、今まで真っ白にしか見えなかった壁も、

「ここも、影になっている!」
「ここも塗れる!」

と、どんどん書き込んで行きました。
昨年は、奥行きのとらえ方を学び、今年は光と影のでき方を学んだ6年生。
写生大会ではどんな風景を描くのでしょう。

4月30日(水) 児童集会に向けて 6年生

来週の金曜日に児童集会を行います。今回の集会のテーマは、「緑の羽根募金運動」についてです。

緑化委員会と児童会が協力して、学校にある植物を紹介するとともに、募金運動をよびかける予定です。

募金運動のおかげで、この学校にもたくさんのパンジーが届きました。

今年の募金運動期間は、5月12日(月)〜14日(水)の3日間です。

児童会と代表委員会が朝に各教室に行って、お金を回収しますのでお子さんに募金を持たせてください。

今年度もご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(水) 校外学習延期

雨のため本日の校外学習は延期になりました。

5月2日(金)はよいお天気になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(月) 学校のために(PTA総会準備) 6年生

午後のPTA総会に向けて、会場となる屋内運動場の準備をしています。

最高学年として、学校行事のさまざまなところで活躍し、学校を支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月) 校外学習に向けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6人の学級委員が、校外学習で行うレクリエーションの準備をしています。
先週、どんな種目をどんなルールで行うか学年全体に説明をしました。
他の子達も、協力して、しっかりと話を聞くことができました。
当日、6人のリーダーが司会進行を進めて行きます。
さあ、どんなレクリエーションになるか楽しみです。
校外学習、晴れますように…。

4月28日(月) 学校公開ありがとうございました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお忙しい中、学校に足をお運びいただきありがとうございました。

 子ども達は保護者の方の姿を見つけると、とても嬉しそうな表情でいつも以上に真剣に学んでいました。

 保護者の方に頑張っている姿を見ていただくことが、子ども達の大きな励みになります。

 5月の学校公開でも、是非学校に来ていただければと思います。
 ありがとうございました。

 

4月28日(月) 放課と英語の風景 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課は、ほとんどの子が外で元気よく遊んでいます。
教室にいる子は、リコーダーの練習に励んだり、読書に励んだりしています。
英語の授業は、3年生になってから、週1回になり、より英語への関心も高まっているようです。

4月28(月) 先生の自己紹介がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA総会の終盤で、恒例の「すべての先生自己紹介」がありました。
今年のお題は「今年のモットー」でした。
先生方一人ひとりの個性があらわれたあいさつでした。
職員一同、精一杯がんばりますので、よろしくお願いします。

4月28日(月) 学校生活アンケート 6年生

学校生活アンケート4月分を実施しました。
 
このアンケートをもとに、子どもたちと話をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(月) 授業参観 3年生

5時間目は授業参観でした。
3年生は、どのクラスも国語の「きつつきの商売」の
音読発表会をしました。
 
おうちの方の前でちょっぴり緊張していた子もいま
したが、場面の様子の違いが分かるように音読するこ
とができました。

きつつきの開いた「おとや」に行ってみたくなりますね。
どんな音が聞きたいかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(月) 音読発表の練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「白いぼうし」の音読発表会の練習をしました。班で協力し合っていろいろと工夫しました。
 「みんなで声を合わせて言おうよ」 「ここは、振りつけもつけて言おう」などなど、話し合いながら音読の仕方を決めました。 グループのみんなに自分の気持ちを上手に伝えることができました。

4月28日(月) 英語の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2週間ぶりのシャロル先生との授業です。今日は、自己紹介の仕方を練習しました。チャンツのリズムに乗って、元気よく「My name is....」「 Nice to meet you.」とあいさつしました。

 はじめは恥ずかしそうにしていましたが、慣れてくるにつれ、とても一生懸命英語で話すことができました。

4月28日(月) 朝礼〜今日のお話

校長先生から「勇気をもって」とお話がありました。

自分自身の生き方を決めるのは、誰でもない「自分」です。
よりよく生きようとするときには、必ず勇気が必要です。
自信をもって、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(月) 授業参観・PTA総会

本日はたくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。

子どもたちはおうちの方に授業の様子を見ていただけて、とてもうれしそうでした。

子どもたちのがんばりを、ぜひほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(月) 学年の掲示板

学年の掲示板に楽しそうな学級写真が飾られています。

学校がパッと明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(月) 音楽鑑賞 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間、「ディベルティメント」の観賞をしました。音楽鑑賞といっても難しいことではなく、音楽を聴いて、その音楽がどんな様子なのかを絵に描きました。楽しいパレードの様子を描くことができました。

本日の授業参観、ありがとうございました。どの子も精一杯、学習に取り組んでいました。5月の授業公開にも、ご都合のつく方はぜひ参観をお願いいたします。子どもたちの励みにもなります。

4月27日(日) 子どもの心を育てる黒板 13

先週の背面黒板には、学級目標の実現に向けてがんばろうというメッセージが多く書かれていました。

明日は、12時55分から授業参観
    14時00分からPTA総会
があります。

各教室では新しい担任メッセージや、PTA総会後半の担任紹介などもありますので、多くの保護者の皆様の来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/23 合唱祭
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801