朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

4月15日 部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生の皆さんが各部活動をまわっています。中学校に入ったら、活動してみたい部活動がたくさんあります。しかし所属できるのは一つだけ。その大切な部活動を、見学しておおよそ決め、体験入部で体を動かし、仮入部へとつなげていきます。期待が膨らむ部活動見学です。
 1年生と同じぐらい胸が膨らんでいるのが上級生。いいところを見せたいし、先輩としての威厳も保ちたい。そのためには、今まで以上に練習するしかありません。いつもにも増して、気合の入っている今日の練習です。

4月15日 3年修学旅行 班行動 話し合い

画像1 画像1
 3年生は総合の時間に、修学旅行1日目の上野恩賜公園での班行動についての話し合い活動を行いました。一か月先とはいえ、修学旅行の日程は昨年よりも早く、3年生の修学旅行に向けた取り組みもさっそく始まりました。修学旅行内でのコース別研修の希望も人数調整の段階です。今後も事前の準備で仲間とともに話合いを進めます。旅行の楽しみは計画段階にあるとも言います。いい計画を練って、3年生の修学旅行が充実するように期待しています。

4月15日 給食委員会の活動

画像1 画像1
 毎日とても楽しみな給食の時間。コンテナ室では、給食委員の皆さんが、毎日給食当番の補助を行ってくれています。 
 楽しい会食。清潔に、そして整然と準備や片づけが進められています。
 ちなみに今日の献立は、ご飯、牛乳、ハヤシシチュー、ツナサラダです。
画像2 画像2

4月15日 3年生。夢の実現に向けて

 授業が始まりました。今までとは違った引き締まった空気のなかで、3年生全員が一斉に、目標とするゴールめがけて、スタートを切ったところです。「自分を創る、世界でたったひとりの責任者」である、自分自身を甘やかすことなく、毎時間の授業への真剣な取組みと、家庭学習の充実を図っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日 2年生の授業から

 2年生の授業の様子をお伝えします。美術の授業では構想や発想の能力を育てることが、1年間の目標です。一枚の紙を、切り刻まずに、動物にするという難しい課題に挑戦しています。豊かなアイデアが、すばらしい作品作りの土台となります。国語、英語、そして社会の授業では、新しい先生との出会いもあり、新鮮な気持ちで授業に臨む姿が感じられました。体育では、基礎体力をつけ、集団行動の基本である整列、集合、解散、そしてあいさつについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 1年生 始動!

 授業が本格的に始まりました。どの生徒も、真剣に目を輝かせて取り組んでいます。より良い授業を、先生と生徒でつくり上げていきましょう。「わかる」からさらに「身に付く」ように、つまり、使いこなす力にまで高めることで、本当の力となっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日 伝えたいメッセージ

 新学期が始まり、どのクラスも、教室の雰囲気や授業のペースにも少しずつ慣れてきました。各教室には、写真のような担任の先生の熱い想いが、背面黒板のメッセージとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 退任式

画像1 画像1
 昨年度まで本校でお世話になった先生方に来校いただき、最後のご指導をいただきました。7名の先生方でしたが、異口同音に「今伊勢中学校の信頼できる先輩、先生方、伝統に従って健康で楽しい学校生活を送ってほしい」「今伊勢中学校での生活が楽しかった、思い出に深く残っている」との言葉をいただきました。
 先生方といっしょに歌った最後の校歌は、心に響くものがありました。生徒の皆さんも、感無量の様子でした。
 先生方の新転地での活躍を心よりお祈り申し上げます。
画像2 画像2

4月13日 宮後祭礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮後の野見神社を会場に、「祭礼演芸バザー大会」が開催されています。町内の多くの方が集まって行われており、中学生の姿もちらほらと見かけました。一地区の祭礼ではありますが、とても盛大なお祭りで、輪投げやストラックアウト、風船つりなどの催し物やみたらし団子や綿菓子なども作られており、活気にあふれていました。また、地域の消防団の方も地域行事ということで参加されているなど、一体感のあるお祭りでした。
 学校では、OOB参加の練習や他校を招いての練習試合が行われるなど、今日も活気にあふれています。

4月12日 選手権大会に向けて

 いよいよ来週末から春の選手権大会が始まります。どの部活動も、校内で練習したり他校へ練習試合に出かけたりと、準備に余念はありません。大会では、きっと今までの練習の成果を十分に発揮して活躍してくれることと思います。頑張れ、今中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 授業から

画像1 画像1
 本校では、ICT機器を使った授業がよく行われています。教科書をスクリーンに映すだけで、全員が前を向いて同じ画像を見ることができます。
 社会科では、地球の姿を大きく映し出していました。海が広く、深い青に美しく彩られた地球の様子を全員で見て感じたことを述べ合いました。
 理科室では、ガラス棒を融かして状態変化する様子を演示実験していました。1年生の皆さんに理科室の使い方や実験道具の使い方を説明する時間でしたが、生徒の皆さんの目の輝きがすばらしかったと思います。身を乗り出すように実験を見てくれ、きっと理科好きが増えるんだろうなと思いました。

4月11日 アルトリコーダーの注文

 中学校入学と同時に、今までのリコーダーよりも大きいアルトリコーダーを使います。今日は業者の方が来校され、注文の受けつけをしました。どんな音が出るのか、音楽の授業がとても楽しみになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
勉強は分かると面白い
できるともっと面白い
「先生はできるようになるお手伝いをする。言うとおりがんばれば、絶対にできるようにしてあげる。」
先生からの力強い言葉に、生徒の皆さんがうなづいていました。

4月10日 3年生 授業スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から授業が本格的にスタートします。
新しい教科担任、持ち上がりの教科担任等様々ですが、緊張の中、授業が行われています。受験という大きな壁を乗り越えるためには、毎日の授業がとても大切です。たった50分という時間ですが、学ぶものは数多くあります。
 まだまだ「受験」を実感できていない生徒さんが多いのは当然のことですが、「受験」はゆっくりとしかも確実に近づいてきます。1日1日を大切にし、悔いの残らない1年にしていきましょう。

4月9日 学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から授業が始まります。生徒さんと教科担任の初めての出会いです。
 今日はベテランの先生から、体験談を交えながら授業開きの工夫についての話を聞く学習会を行いました。三者三様のお話でしたが、先生の持ち味を生かした授業法を聞きました。明日の出会い、心に残る貴重なものになることでしょう。毎時間、楽しみにして授業を受けてくださいね。

4月9日 3年生 陸上練習でもひっぱれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動が終わったあとに30分ほど陸上練習が行われています。新3年生はまさに今中の顔となり、学校生活で部活動で後輩をひっぱる存在となっています。夕暮れせまるグランドに躍動する3年生の頼もしい姿。積極的な君たちがどんどん後輩をリードしていきましょう!後輩たちはしっかりとついてきます。

4月9日 給食準備

画像1 画像1
 各学級、ルールに則り整然と給食準備が行われていました。準備中にも読書をして待つなど、静かなクラスばかりでした。
 今日の給食は、ピタパン・牛乳・ベジタブルスープ・焼きそばでした。ピタパンは袋状になっており、その中に焼きそばを入れておいしくいただきました。

4月9日 朝読書が始まりました。

 昨年度から大きく見直した日課。そのなかでも、より一層本に親しめるように、朝の読書の時間をたっぷり15分とりました。まだまだ改善の余地がありますが、今後、学校図書館の活用を工夫したり、昨年度からスタートした「読み聞かせ」の時間をさらに充実させたりしていきます。
「子ども読書のまち宣言」
1.わたしたちは、いつでも本を大切にし、いっぱい知識を学びます。
1.わたしたちは、ちいさいときから読書に親しみ、ちいきの人たちと本を通して交流します。
1.わたしたちは、のんびりと家族で本を楽しみ、のびのびとした豊かな心を育てます。
1.わたしたちは、みんなが気持ちよく本を読み、みんなの笑顔があふれる図書館にします。
1.わたしたちは、やっぱり本が好きといえる、やさしさと思いやりのある子ども読書のまちをつくります。

https://www.lib.city.ichinomiya.aichi.jp/shiryo...
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日 2年生 学年集会

画像1 画像1
 全体指導の後、体育館内で引き続き2年生の学年集会が開かれました。今年度2年生を担当される先生方が1人ずつ、進路や心の成長、職場体験学習など、多くの視点から生徒のみなさんに対する思いを話されました。 
 生徒たちは、話をされている先生の目を見て、真剣な態度で話を聞くことができていました。
 学年としてさらにレベルアップするために、新たに示された課題を乗り越え、成長していってほしいと思います。
画像2 画像2

4月8日 3年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今中の顔」
 学年集会では、リーダーから学年の仲間への呼びかけがありました。「僕達、私達が今中の顔となり、今中全体を盛り上げていこう。」「きまりやルールを守り、みんなが楽しく生活できるようにしていこう。」リーダーたちは、学年で一つまとまっていこうという熱い思いを語っていました。それを受けて、しっかりと話をする人の目を見て真剣に聞く3年生の姿に、最高学年であるという自覚を感じました。
「一人一人の進路に向かって」
 その後、学年の先生一人ひとりからお話がありました。
「毎日自分の目標をもって何か一つ取り組んでみよう。」
「中学最後の1年を一生懸命走りきって、自分の目指す進路に向かっていこう。」
「1年後の自分の姿をイメージして、目標を達成するための努力をしていこう。」など、大きな期待を込めてのお話でした。
 
 3年生として、体育祭や合唱コンクールでこれまで以上に力を発揮してくれることを楽しみにしています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

部活動

大会組合せ

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

保健室の利用について