「毎日の日記」最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:42
総数:729728
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

本日の給食(6月4日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 ちゅうかスープ
 あつあげのチリソースかけ
 きゅうりのナムル

本葉の観察・間引きをしました…1年生(6月3日)

 暑さが増してきました。子どもたちが育てている朝顔は、どんどん大きくなっています。双葉から本葉へと変わり、葉の違いを観察しました。間引きも行い、「はやく大きくなってね。」「お水をもっとあげなきゃ。」と張り切る姿がみられました。これからの生長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(6月2日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 コーンスープ
 あじフライ(ソース)

調理実習がありました…5年生(6月2日)

画像1 画像1
5月30日(金)、調理実習でゆで野菜のサラダとゆで卵を作りました。
お家でも是非、調理に挑戦できるといいですね。

ホウセンカの観察をしました・・・3年生(6月2日)

 先日、3年生は理科の授業でホウセンカの種をまきました。毎日水やりをし、大切に育て、ようやくホウセンカの子葉がでてきました。
 「葉っぱの形が丸いね。」「さわるとつるつるする。」
 細かいところまで観察をし、理科ノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホタル親子鑑賞会のお知らせ(6月2日)

 理科室前の廊下で、飼育係の子どもたちが育てたホタルの幼虫が、大きくなり飛び始めました。下記の要項をよく読んで、ご参加ください。
画像1 画像1

萩の月 読み聞かせ版 vol.2(6月2日)

5月28日に、読み聞かせがありました。本校では、「萩小支援ボランティア萩の月」の方たちが読んでくれます。萩小の子どもたちは、萩の月の方たちの「読み聞かせ」を真剣に聞き、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1

本日の給食(5月30日)

画像1 画像1
本日の献立
 むぎごはん
 ぎゅうにゅう
 ぎゅうどん
 とうふのごまみそだれ

ふれあいの活躍・・・ふれあい

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日(水)もうすぐプールが始まります。その準備のためにプールにたてるテントを運びました。どの子も気持ちよく学校のために働いてくれました。とても助かりました。ありがとう。

おいしかった野菜いため…6年生(5月28日)

 家庭科で野菜いためを作りました。
 「キャベツはこうやって切ったほうがいいよ。」などと協力して作り、いため始めると、多くの子がガスコンロの前に集まっていためていく様子を見守っていました。
「家でも作ってみたい」という子も多く、おいしい野菜いためができました。

 ボランティアで保護者の方にも協力していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけんに行きました…ふれあい2年生(5月28日)

 2年生の友だちといっしょに萩原商店街を探険しました。店の中の様子を見たり、お店の方に上手に質問することもできました。商店街の店で、自分の好きな物を買うことができて、とてもうれしそうでした。
商店街のひみつをたくさん知ることができたので、今度は、お家の人と一緒に買い物ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

それゆけ萩小探検隊…2年生(5月28日)

画像1 画像1
5月28日(水)、萩原商店街へ町探検に行きました。商店街では、それぞれのグループ毎にお店を回り、不思議に思っていることや、お店の人に聞きたいことをインタビューしました。お店の人に聞いたことだけでなく、お店を見回して、他のお店と看板の形を比べたり、お店の人の来ている服の違いをメモしたりと、自分達のグループならではの発見をしているところもあり、教室で満足そうにメモをまとめる姿が見られました。

本日の給食(5月28日)

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 カレーライス
 コーンフライ

4年観劇会(5月28日)

 5月27日(火)、5・6時間目に観劇会がありました。
 劇団うりんこの「ぼくはにんじゃのあやし丸」という劇をみました。
 とても、楽しいひとときを過ごすことができました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 チンドン祭 クリーンボランティア(5月26日)

5月25日、チンドン祭、クリーンボランティアに参加しました。
4年生の子どもたちは、ほとんどが初めての参加です。
大きな声でごみの分別を呼びかけたり、会場を歩いてごみを集めたり、拾ったりしました。
学校・学年の代表として、がんばる姿がみられ、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チンドン祭り ちびっ子クリーンボランティア(5月25日)

 今年もチンドン祭りでちびっ子クリーンボランティアの活動が行われました。今年は、約80名の児童が参加しました。最初に6年生の代表児童が、特設会場のステージに上がり、インタビューに答えました。「萩原の町をピカピカにしたい!」という力強い言葉とともに活動をスタートしました。「ゴミの分別にご協力ください。」と大きな声で呼びかけながら歩きました。活動の後は、自分たちもこの祭りを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

萩の月通信  読み聞かせ版  vol.1(5月25日)

 5月21日に、読み聞かせがありました。本校では、「萩小支援ボランティア萩の月」の方たちが読んでくれます。萩小の子どもたちも、萩の月の方たちの「読み聞かせ」が大好きで、いつも楽しみにしています。
画像1 画像1

交通安全教室がありました…6年生(5月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 交通安全教室がありました。DVDを見たり、話を聞いたりと自転車の乗り方等を再確認するよい機会となりました。
 「自転車に乗る時は気を付けたい。」「自分も加害者になるかもしれないので言われたことを守って乗りたい。」とそれぞれ感想を持つことができました。

見直そう、交通安全…2年生(5月23日)

5月23日(金)に、交通安全教室が開かれました。車の信号と歩行者の信号の見方や、踏切の渡り方、見通しの悪い場所の歩き方などを教えてもらいました。見えないところから自動車が来る場合、前から自転車が来る場合…と、様々なことを想定した練習も行い、自分達の普段の登下校を見直す良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車の乗り方を教えていただきました・・・3年生(5月23日)

 5月23日、3年生は自転車の乗り方を教えていただきました。
 自転車に乗るときは、自転車の点検をしてから乗ること、発進するときは後ろを必ず確認すること、自転車は車道の左側を通ること、横断歩道や踏切は自転車をひいて渡ることなど教えていただきました。
 それから、一人ずつ実際に自転車に乗り、実際の道路を想定して練習しました。
 今日教えていただいたことに気をつけて、自転車に乗りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/31 パワーアップ教室
8/1 パワーアップ教室
8/4 全校出校日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:42
総数:729728