最新更新日:2024/11/21 | |
本日:21
昨日:97 総数:582897 |
7月24日 愛知県交通安全子ども自転車大会
7月24日(水)、名古屋の国際展示場で開催された交通安全子ども自転車愛知県大会に、6年生の代表児童4名が参加をしました。県内各所から39チームが参加し、午前中の学科テストに続き、実際に自転車に乗り、安全走行と技能走行の実技テストを行いました。子どもたちは、緊張しながらも、これまでの練習の成果を発揮し、がんばっていました。
朝早くから丸1日、引率、指導してくださった江南警察署交通課、交通安全協会、市役所行政課の皆様、今枝先生、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。 7月23日 6年自転車大会練習
プール開放の終わった午後、明日の愛知県交通安全子ども自転車大会に向けての最後の練習を、6年生の選手のメンバーが行っていました。6年生の担任の先生2名も、暑い中運動場に出て、熱心に指導をしています。明日の本番、これまでの練習の成果を十分に発揮してほしいものです。
7月22日 夏休みプール開放
今日から夏休みのプール開放がスタートです。通学班ごとに2部制での実施ですが、多くの子供達が初日からプールに来ています。今年は、並行して「皆泳指導」も行っています。先生達とほぼマンツーマンで泳ぎの練習をしています。この機会に、少しでも泳げるようになるといいですね。
五条川小の代表として
夏休み中に行われる各種行事や活動に6年生の代表児童が多く参加してます。終業式の後に、全校に紹介し、一人一人決意を語ってもらいました。
1 7/24(木) 愛知県交通安全子ども自転車大会 4名 2 7/30(水) 愛知県消防学校1日入校 4名 3 7/30〜8/1 青少年赤十字リーダーシップトレセン 2名 4 8/8〜9 岩倉市長崎平和記念派遣 1名 5 8/24(日) 岩倉市防災訓練少年消防クラブ 24名 五条川小学校を代表して参加するみんなのがんばりを期待しています。 7月18日 1学期終業式
8時50分から、体育館で終業式を行いました。校長先生からは、2つのお話がありました。1つ目は、夏休みこそどんなことでもいいので「新たな発見をしよう」。2つ目は、水遊びをしない、交通事故にあわない、不審者に気をつけるなど「自分の身を守ろう」。安全に気をつけて、いい夏休みをすごしてほしいものです。
7月16日 交通安全教室
夏休みを前にして、3・4年生を対象に自転車の安全な乗り方について学ぶ「交通安全教室」を行いました。江南警察署交通課の方、交通安全協会の方、交通指導員さんを講師に、運動場に道路、信号のある交差点、踏切、横断歩道などをかき、実際に一人一人自転車に乗りながら体験しました。子供達は「一旦停止」「左右確認」「後方確認」など、注意すべき点について講師の先生方の指導を受けていました。もうすぐ夏休み、自転車による事故などのないように気をつけてほしいと思います。
7月16日 6年 戦争体験を聞く会
16日(水)の2限に、戦争体験を聞く会を行いました。6年生が多目的教室に集まり、講師の先生方の戦争に関わる話を聞きました。実際に戦地に赴いて体験したこと、戦時中小学生として体験したことなどを、写真をまじえてお話いただきました。子供達はもちろん先生達も戦争を知らない世代のため、貴重な体験談を聞く機会となりました。
6年生 子ども自転車大会の練習
夏休み中の7月24日に名古屋の国際展示場を会場に行われる「愛知県子ども自転車大会」。この大会に参加する6年生が、久しぶりに練習を行いました。(雨のため、しばらくできませんでした)今日は、江南警察の方はいませんでしたが、6年の担任の先生たちと、みっちり練習をしました。ちなみに16日の交通安全教室で、全校児童にも練習の成果を披露する予定です。
5・6年 着衣水泳を行いました
水難協会の3名の講師の方々の指導のもと、5・6年生が「着衣水泳」を行い、「背浮き」の練習を行いました。万が一、川や海でおぼれそうになったら、「浮いて待つ」を合い言葉に、ペットボトルなどを使って長い時間浮いている方法を練習しました。服を着て水に入る感覚や、慌てると浮いていられないことを体感しながら、貴重な実習の時間となりました。
7月11日 台風一過の朝今日は、個人懇談3日目です。保護者の皆様、よろしくお願いします。 7月11日(金) 給食中止のお知らせなお、11日は個人懇談も予定されています。暴風警報等が発表されている場合は、個人懇談を延期します。後日、都合のよい日を確認し、日時を再設定します。 急なことで、誠に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 7月9日 今日から個人懇談です
今日から3日間、個人懇談を行います。1学期の学校での学習や生活の様子、友達とのかかわりなどについて、担任から話をさせていただきます。家庭での様子などもお話いただけるとありがたいです。個人懇談での話を受けて、ご家庭でもお子さんと夏休みの過ごし方などのついて、話していただけると幸いです。暑い中ですが、よろしくお願いします。
7月8日 クラブ(1学期最終)
今日の6時間目は、1学期最終のクラブの時間。昔遊びクラブでは、けん玉名人を見つけました。バトンクラブでは、バトン練習をしていました。家庭科クラブでは、美味しそうなフルーツゼリーを作っていました。その他にも、科学クラブはべっこう飴作り、ニュースポーツクラブはキックベースボールで楽しんでいました。
七夕かざり日本語適応指導 七夕会7月7日 朝会「火には十分気をつけること!」「火遊びは絶対にしないこと!」 7月5日 交通少年団の活動
本年度1回目の五条川交通少年団の活動を行いました。岩倉幹部交番所長、江南警察署交通課係長、代表世話人の五条川小学校PTA副会長、世話人の五条川小学校区子ども会副会長にも参加いただきました。6年生の交通少年団児童20名ほどと一緒に、交通安全立看板の作成、高齢者宅訪問及び交通安全広報などを行いました。作成した看板は、校区の各所に立てて、交通安全の啓発を図ります。
7月5日 PTA役員会・委員会
5日(土)に、第2回PTA役員会・委員会を開催しました。主な協議内容は、前期資源回収のお礼、夏休みの生活、地区懇談会、通学路点検等についてでした。その後の専門委員会では、成人教育委員会が10月2日のPTA社会見学について、保健安全委員会が給食試食会、学校保健委員会について、文化広報委員会が1学期のPTA新聞について、それぞれ検討しました。次回、第3回のPTA役員会・委員会は8月30日(土)の予定です。
5年 社会科の授業
5年生の柴田先生が社会の研究授業をしました。5年生の社会科では、米づくりについて学んでいます。この授業では、米の生産量と消費量のグラフの読み取りから、「なぜ米の生産量は減っているのか」を課題にし、複数のグラフ・資料を使って考えていく内容でした。個人で、グループで、全体で考えたことを出し合いながら、課題に迫っていました。
鳥小屋のインコ |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |