最新更新日:2024/11/22 | |
本日:209
昨日:281 総数:834759 |
1年生校内めぐりこの写真は、職員室の入り方を学んでいます。 教科によっては、教室を移動します。 早く場所を覚えましょう。 1年学年写真みんな笑顔が素敵です。3年間の中学校生活を頑張りましょう。 風水害避難訓練風水害というにはほどとおい晴天の空でしたが、職員、生徒共に速やかに避難準備をし、避難訓練をすることができました。 身体計測昨年度よりどのくらい成長したのでしょう。 生徒も昨年度と比較ながら、自分の成長について友達と話をしています。 3年学年写真みんないい顔しています。 入学式141年生のみなさん、充実した中学校生活を過ごすために、自分を律し、勉強や部活動を頑張りましょう。 入学式13入学式12この一年、お世話になる先生方です。 よろしくお願いします。 入学式11新入生のみなさん、早く覚えてください。 入学式10初志貫徹。新入生のみなさん、頑張りましょう。 入学式9入学式8入学式7みなさまに、ありがたく温かい言葉をいただきました。 入学式6式 辞 春の温かい風に誘われて、南陵中の桜も満開となり、みなさんを迎えてくれました。 百三十七名の新入生並びに、保護者のみなさま、入学おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。 ご来賓の皆様には、公私ともご多用のところ、ご臨席を賜り、厚くお礼申し上げます。ありがとうございます。 さて、新入生のみなさん、中学校の一員となった今の気持ちはどうでしょうか。みなさんの態度や真剣な目を見ていると、「勉強や部活動をがんばりたい」「友達をたくさん作りたい」というような決意が伝わってくるとともに、頼もしさが感じられます。 どうか、今の自分の気持ちを大切にして、自信をもって中学校生活をスタートさせてください。 本校の校訓は、「命を大切にし 頭を使い汗を流す生徒」です。そして、教育目標を「命を大切にし 志をもった生徒の育成」としました。 私たちは一人で生きているのではありません。周りの人々に守られて生きています。今ここにみなさんがいるのは、家族や地域の方々に見守られて大きくなったからです。生きていることに感謝して、自分の命も人の命も尊(とうと)いものとして、大事にしたいものです。 中学校の生活では、「志」すなわち目標をもって、自ら学んでいくことや努力することが、小学校以上に大切になってきます。 いろいろなことにチャレンジしてください。また、善悪をしっかりと判断できる心、正しいことは正しい、いけないことはいけないと言える強い心をもち、よき中学生として恥じない行動のとれる南陵中生となってもらいたいと思います。 次の三点を特にがんばってほしいと思います。 一つ目は、元気なあいさつをしましょう。 友達も増え、心が前向きになります。 二つ目は、人の話をしっかり聞きましょう。 勉強ができるようになり、心も磨かれます。 三つ目は、掃除をしっかり行い、人のため社会のために、ボランティア活動に積極的に参加しましょう。 今やっていることがすべて、自分の将来を切り開いていきます。何事も一生懸命行い、努力し、体も心も成長させてください。 旅先で出会った素敵な言葉を贈ります。 今が一番いいとき 今が一番大事なとき ここが一番いいところ ここが一番大事なところ 今、ここにいることを大切にして、明るく元気に前向きに生活しましょう。 変化の激しい現代、中学校教育も困難な課題が山積(さんせき)しています。学校・家庭・地域社会が手を携(たずさ)え、生徒を見守っていかなければならないと考えております。今後もお力添えをいただきますようお願いいたします。 新入生及び在校生のみなさんの新たな健闘を祈って、式辞といたします。 平成二十六年四月四日 常滑市立南陵中学校長 永 井 典 子 入学式5担任の先生が一人ずつ名前を呼びました。大きくしっかりと返事をすることができました。 その後、校長先生より入学認定されました。 入学式4入学式3堂々と入場していて素晴らしいです。 入学式2いささか、生徒たちも緊張している様子です。 入学式1窓に張り出されているクラス一覧表を見て、誰と一緒になったのか、担任の先生は誰なのかなど話しています。 本日は入学・始業式です新入生のみなさんは、 8:40〜9:00 受付 9:30〜 入学・始業式 となります。 よろしくお願いします。 |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |