5月28日 ベルマーク整理 ありがとうございます

今日、ボランティアの方がベルマークを整理してくださいました。いつもご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 2年 ブックトークをしてもらったよ。

 5時間目に図書館で司書の先生にブックトークをしてもらいました。今日のテーマは「植物のちえ」です。生活科で育てているミニトマトや野菜の育て方の本を紹介してもらったり、国語で習ったタンポポのクイズをしてもらったり、「バナナ」の本を読んでもらったり。「バナナってタネがないのに、どうやって増えるかわかっちゃった!」「西洋タンポポと日本タンポポの見分け方がわかったよ。」新しいことがいっぱいわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 2年 ものさしで長さをはかったよ。

 算数の時間に、cmとmmを習いました。ものさしを使って、教科書のたてとよこを計ってみました。「1cmを10個に分けたら、1mmだから、この小さいめもりが1mmだね。」と、細かいめもりを数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 PTA社会見学下見

PTA役員6名で下見に行きました。
行き先は「アサヒビール名古屋工場」と「セントレアホテル」。
アサヒビール名古屋工場はとっても大きな工場でした。セントレアホテルでは、ランチの下見。とってもおいしかったです。皆さんと行けることがとっても楽しみです。

PTA社会見学で決まっていることは次の通りです。
9月25日(木)、「アサヒビール名古屋工場」と「めんたいパーク」に行きます。そしてお楽しみのランチは「セントレアホテルのランチバイキング」です。
詳細は、7月上旬にお知らせします。乞うご期待を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(火) 1年生 今日の読み聞かせ・工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「天狗のかくれみの」のお話を聞かせてもらいました。久しぶりの昔話で、子供たちも楽しく聞いていました。図工では、「おって たてて ゆめのまち」という紙を折った工作にチャレンジしました。2枚重ねたまま絵を描いたり、はさみで切ったりすることが難しかったですが、頑張りました。

5月27日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、はっぽうたん、八丁味噌のホイコーローでした。八丁味噌のホイコーローは応募献立。おいしくいただきました。
画像1 画像1

5月27日 1年2組書写 「まがり」と「おりかえし」の学習

線の途中のかき方の学習をしました。「まがり」と「おりかえし」を丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 1年1組書写 はじめてのフェルトペン

はじめてフェルトペンで字を書きました。一画一画丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 2年1組道徳の研究授業

子ども達の笑顔がとっても素敵でした。どの子も自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 2年1組道徳研究授業

今日2限に道徳の研究授業を行いました。資料は「森のともだち」。担任のあたたかい気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(月)5年生めだかの卵の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はめだかの卵を双眼実体顕微鏡で観察しました。とても大きく観える卵に歓声が上がりました。
よく観てみると、卵の中に眼が2つ・・・

さらに週末の間に卵からたくさんの稚魚が産まれていたので、観察しました。



5月26日 全職員参加、救急法研修会

PTAの救急法が終った後、全職員参加で救急法の研修会を行いました。毎年、プールが始まる前に行っています。もしものときに備えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 PTA救急法開催

13時30分〜、一宮市消防署の方を講師に招き、PTA救急法を開催しました。13名の保護者の方が参加しました。心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 2年2組道徳研究授業

2限に道徳の研究授業を行いました。資料は「森のともだち」。子どもたちは、主人公になりきって動作化をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、呉汁、ポテトコロッケ、きゅうりのしそ和えです。今日は少し肌寒かったので、温かい呉汁がとてもおいしかったです。呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理で、大豆を水に浸し磨り潰したものを味噌汁に入れたものだそうです。大豆の他にも、人参、大根、里芋、ねぎ、豆腐、豚肉など、具材がたくさん入っていました。

画像1 画像1

5月26日 小中連携あいさつ運動

今朝、千秋中学校の生徒と連携してあいさつ運動を行いました。校門で中学校の生徒とあいさつを交わしました。子どもたちは、いつもより大きな声で笑顔であいさつしていました。その後の朝礼では、中学校の代表の生徒から、「これからも大きな声であいさつしましょう。」という励ましの言葉をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 FBCボランティア ありがとうございます!

今日は、FBCボランティアの方が、秋花壇コンクール用の花の種まきの準備を手伝ってくださいました。朝早くから、温室内で種をまくための土入れの作業をしてくださいました。世間話やわが子の話などをお互いに話し、笑いがいっぱいの楽しい作業になりました。気軽にボランティアに参加してママ友をたくさん作るのは、いつ?「今でしょ!」月1回の参加でも構いません。仲良しグループでもお一人様でも大歓迎です。とてもフレンドリーな仲間たちが皆様のご参加をお待ちしています!参加ご希望の方は、担任の先生でも構いませんのでご連絡お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 6年 野菜炒めをいただきます♪

 今日は3組の調理実習でした。手際良く準備をし、協力して野菜炒めを作ることができました。自分で作った野菜炒めは、いつもよりもおいしく感じました。家でも家族のために作ってみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 4年 今週も元気いっぱいでした☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も4年生は元気いっぱいがんばっています!雨の中のあいさつシャワーや、児童集会でのペア学年とのクイズ、もちろん学習もはりきっています。算数ではわり算や、かけ算の解き方の工夫を学習して、正確に解けるようになってきました。

5月23日(金) 1年生 いろいろなことをした一週間でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の読み聞かせは、児童館でもお世話になっている先生でした。ゆっくり話しかけるようにお話してくださいました。図工の時間は、初めて粘土で好きな動物を造りました。みんな粘土が大好きです!金曜日は、朝顔の芽がいっぱい出たので、2つだけ残して家に持ち帰りました。家庭でも毎日水やりをしながら朝顔を育てて可愛がってほしいと思います。

本日:count up3
昨日:110
総数:629212


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/15 【あいさつ】 A4日課 水泳教室 ベルマーク回収
7/16 A4日課 水泳教室 通学団会
7/17 【食育】A4日課 水泳教室
7/18 終業式
7/20 家庭の日
7/21 海の日

学校案内

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

PTA関係の案内文書

学校評価

緊急時の対応

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266