最新更新日:2024/11/18
本日:count up10
昨日:38
総数:643411
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

5月13日(火) たんぽぽ 読み聞かせ&給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせがありました。ゆっくり丁寧に読んでいただいたので、たいへん分かりやすかったです。給食当番も、クラスのみんなで頑張っています。

たんぽぽ 1時間目【5月13日(火)】

 算数では「7は いくつ と いくつ」という問題に挑戦しています。国語は「漢字の練習」です。<村>という漢字の書き順を覚えました。お兄さんの算数は「体積」の計算でした。『ちょっと難しい!』と言いながらもすべての問題に答えてありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

 早く終わったお兄さんは、下の子の面倒も見てくれます。算数の問題の意味を一緒に考えたり、正しい数字の書き方を教えたりと、みんなで取り組む時もあります。しっかりと身につけてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(月) 浅井中学校区青少年健全育成会全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の午後、浅井中学校において浅井中学校区青少年健全育成会全体会が開催されました。中小からは、校長先生、生徒指導主任、PTA会長、PTA生活指導部長が参加しました。浅井4小中学校の現状についての報告をしたり、安全マップについての話し合いを行ったりしました。今後も浅井町内全体で、小中学生をはじめたとした青少年の健全な環境づくりに努めていきたいと思います。

臨時児童集会・・・陸上部の激励会、緑の募金のお願い 【5月12日(月)】

今日の児童集会では、5月17日(土)に行われる陸上大会に出場する陸上部のみなさんを激励しました。応援団も登場しました。陸上部のみなさん、ぜひがんばってください。

陸上選手権大会
愛知県一宮総合運動場にて9時より行われますので、応援よろしく願します。

また、緑の募金への呼びかけもありました。こちらもみなさんご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(日) 浅井町児童福祉大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天に恵まれた今日、浅井中小学校のグランドでは、第58回浅井町児童福祉大会が盛大に開催されました。本校の子どもたちも元気いっぱい参加しています。また、今年中学校に進学した卒業生のみなさんがボランティアとして、福祉大会のお手伝いをしていました。

1年生にお手紙を渡しました。【5月9日(金)の6年生】

 ふれあい遠足に一緒に行った1年生にお礼のお手紙を渡しに行きました。お手紙を渡すときに、笑顔で思い出話をする姿がほほえましく感じました。今後も仲よくしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たねをまきました 【5月9日(金)1年生】

 さあ、いよいよ種まきです。植木鉢に土を入れ、慎重に種を一粒ずつまきました。子どもたちは、あさがおの種をまくときにお願いごとをしていました。「○○色の花がさいてほしいな。」「早く芽が出てほしいな。」「ぐんぐん大きくなってね。」これからあさがおの成長を楽しみにお世話をしていく子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たねって?」・・さあ、よく見てみよう! 【5月9日(金)1年生】

 生活科であさがおを育てます。まずは、種を観察します。子どもたちには、「あさがおの種の秘密を調べて、友達に教えてあげよう!」と話しました。本当に小さな種を大切に扱い、種の秘密を一生懸命調べていました。形・・色・・さわった感じ・・いっぱい見つけて友達と伝え合いすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を案内したよ! 【5月9日(金)の2年生】

 1年生とペアになり、学校を案内しました。
 授業で使う教室や、高学年の教室など、初めて行く場所もありました。
 優しく教える姿に、2年生になった頼もしさを感じました。
 たくさんの笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検 その1 【5月9日(金)の1年生】

2年生と一緒に学校探検をしました。
2年生のお兄さんやお姉さんと手をつないで校内を巡り、
どこになにがあるかを教えてもらいました。
最後に名刺を交換してさようならをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検 その2 【5月9日(金)の1年生】

2年生のおにいさん、おねえさんが、優しく学校案内をしてくれました。
どの子も目をきらきら輝かせながら、
見つけたものを担任や友達に教えてくれました。
また、2年生のなかよしペアさんと一緒に活動していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな がんばっています 【5月9日(金)のたんぽぽ その1】

教室では算数に取り組んでいました。学年に応じた課題の達成に向けて、それぞれが一生懸命頑張っていました。また、1・2年生がペアを組んで学校内を回りました。2年生のお兄さんに案内され、今4階に到着したところです。どんな教室があるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種まき、植えつけ、ケンケンパ 【5月9日(金)のたんぽぽ その2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝顔の種まきやナス、きゅうりの植え付けなど忙しい一日でした。

発芽するかな? 5年生  【5月9日(金)】

5年生の理科の実験で、発芽に空気は必要かを調べています。
空気をあたえる種子と水にしずめ空気をあたえない種子。さてどちらが発芽するでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんな技に挑戦! 5月8日(木)の4年生

体育の授業で鉄棒の練習をしました。
今までやってきた技の復習や新しい技に意欲的に挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ガスバーナーを使いました 6年生 【5月8日(木)】

今日は、理科でガスバーナーを使いました。
子どもたちは、「ガス爆発するかも」と思い、慎重に火をつけていました。火が上手につくと、「火がついた」と歓声をあげ、また、拍手もおこっていました。
ちょっとかわいい6年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「オクラの芽が出たよ!」 5月7日(水) 3年生

 理科の学習で育てているオクラの芽がついに出ました!
 毎日水やりを一生懸命やったからですね!
 教室に運んで、しっかり観察をしました。これからの生長が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科・・・ものが燃えた後の空気の変化を調べました 6年生 【5月7日(水)】

ものが燃えた後の空気を石灰水を使って調べました。
どの班も石灰水が白く濁ったことに大喜び。
そこから燃えた後の空気は二酸化炭素が多くなっていることに気づきました。
安全のため、安全めがねをつけて実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一宮市スクールカウンセラーの活動について 【5月6日(火)】

 平成26年度の一宮市スクールカウンセラーによる活動事業では、小中学校に通っている児童生徒の「子どもの心に関する問題」について相談活動を行っています。また、保護者の皆様に向けては、子育ての悩み相談(発達に関する問題、いじめ、不登校、問題行動に関する相談)も行っています。
 本校の担当は、一宮市主席スクールカウンセラーでもある臨床心理士の関口恵子先生です。1学期は5月13日(火)、2学期は10月16日(木)、3学期は1月16日(金)に教育相談会を開催することになっています。子育てに心配な面が出てきたり、不安なことが生じたりした場合などにご利用いただければ幸いです。
 1学期の教育相談会の申し込みは、すでに締め切らせていただきましたが、本校では愛知県のスクールカウンセラーも毎月のように来てくれていますので、何かありましたら担任まで気軽に声をおかけください。

画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/9 保護者会
7/10 保護者会
7/11 保護者会
7/14 短縮日課・水泳教室
7/15 短縮日課・水泳教室
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp