最新更新日:2024/11/14
本日:count up26
昨日:66
総数:730314

5月15日 PTAスポーツ親善大会 練習会

 第1回の練習会が行われました。昨年度に続き,連覇を目指した熱い練習が行われました。どうかけがのないようにお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 引き渡し訓練

 本日の6時間目は引き渡し訓練でした。いろいろとご協力いただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 6年3組国語

 「生き物はつながりの中で」で作者の意図をつかみながら読みとりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 6年2組国語・書写

 友情の字を落ち着いて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 5年1組家庭科

 ゆでる調理について野菜を例に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 5年2組社会

 社会の「国土の気候の特色と人々のくらし」では、暖かい地域や寒い地域など、日本各地には様々な気候の地域があり、生活の中には地元の人々の知恵が多く活かされていることを学びました。子どもたちは地図帳を片手に、それぞれの地域の特色について進んで調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 5年2組家庭科

 野菜を例に挙げてゆでる調理について学んでいました。
画像1 画像1

5月15日 5年3組道徳

 題材「ナイスシュート」と通して男女の協力について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 6年1組算数

 5年生で学んだ割合が6年生になって小数から分数にレベルアップします。割合の考え方を使って,分数で表わされた割合を求めていました。その活動を通して,子どもたちなりに小数で表わされた割合が分数でも表わされることに気づくとともにそのよさについて味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 1年1組国語

 「はなのみち」に登場する生き物についてみんなで音読しながら,調べることができました。
画像1 画像1

5月15日 1年2組国語

 「はなのみち」の音読を,みんなで声を合わせてリズムよく読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 2年2組道徳

 「ぼくは2年生」という題材でした。どの子も主人公の気持ちを考え,主人公になりきって意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 1年3組算数

 単元「いくつといくつ」ではあわせて7になる「いくつといくつ」の組み合わせを,数図ブロックを使って見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 2年4組国語

 単元「たんぽぽのちえ」について,教科書をしっかりと読み,読みとったたんぽぽの知恵をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 2年3組算数

 長さの授業でした。統一の基準のもの,定規で長さを測ることのよさを,子どもたちに気づかせていました。単位センチについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 2年1組図工

 「ねん土をギュッポン」ではねん土を板にかたを押したり抜いたりしてすてきな作品を完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 3年1組国語・書写

 めあてを達成できるよう,ワークを使って,丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 3年2組国語

 漢字の広場で,漢字の読みをしっかりと覚え,確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 3年3組算数

 わり算の「どんな計算になるか考えよう」では,問題文の文章の「同じ数ずつ分けよう」というキーワードからわり算の式を立てていました。とても意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 1年3組体育

 運動場でフラフープを使って,運動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/19 食育の日
6/20 交通事故ゼロの日 読み聞かせ4 福祉実践教室
6/23 朝会4 委員会5