「毎日の日記」最新更新日:2024/11/11 | |
本日:1
昨日:108 総数:735934 |
萩の月通信 読み聞かせ版 vol.1(5月25日)
5月21日に、読み聞かせがありました。本校では、「萩小支援ボランティア萩の月」の方たちが読んでくれます。萩小の子どもたちも、萩の月の方たちの「読み聞かせ」が大好きで、いつも楽しみにしています。
交通安全教室がありました…6年生(5月23日)「自転車に乗る時は気を付けたい。」「自分も加害者になるかもしれないので言われたことを守って乗りたい。」とそれぞれ感想を持つことができました。 見直そう、交通安全…2年生(5月23日)
5月23日(金)に、交通安全教室が開かれました。車の信号と歩行者の信号の見方や、踏切の渡り方、見通しの悪い場所の歩き方などを教えてもらいました。見えないところから自動車が来る場合、前から自転車が来る場合…と、様々なことを想定した練習も行い、自分達の普段の登下校を見直す良い機会となりました。
自転車の乗り方を教えていただきました・・・3年生(5月23日)
5月23日、3年生は自転車の乗り方を教えていただきました。
自転車に乗るときは、自転車の点検をしてから乗ること、発進するときは後ろを必ず確認すること、自転車は車道の左側を通ること、横断歩道や踏切は自転車をひいて渡ることなど教えていただきました。 それから、一人ずつ実際に自転車に乗り、実際の道路を想定して練習しました。 今日教えていただいたことに気をつけて、自転車に乗りましょう。 交通安全教室がありました…1年生(5月23日)4年 交通安全教室(5月23日)
3時間目に、屋内運動場で交通安全教室を開催しました。
警察の方、地域ふれあい課の方からお話をしていただきました。 また、「ストップ!自転車の危険運転」のビデオをみました。 今後の自転車の乗り方を考えるよい機会になりました。 本日の給食(5月23日)ごはん ぎゅうにゅう けんちんじる いかのたつたあげ のりつくだに 本日の給食(5月22日)サンドイッチバンズパン ぎゅうにゅう コーンポタージュ ミンチカツバーガー(とんかつソース) ボイルキャベツ 読み聞かせしてもらいました。(5月21日)本日の給食(5月21日)ごもくごはん ぎゅうにゅう すましじる さけのおろしだれ 本日の給食(5月20日)わかめごはん 牛乳 ワンタンスープ 鶏肉のからあげ 小魚 がんばっています…ふれあい(5月19日)
運動場のロープはりの手伝いをしています。金づちの使い方の練習になっています。だんだんと上手になってきました。
学校のために役立つことができて、子どもたちは喜んでいます。 あいさつ運動(5月19日)
19日(月)、あいさつ運動で元気よくあいさつできた児童があいさつ名人に認定されました。校長先生よりあいさつバッジがおくられました。どの子もうれしそうにバッジを受け取っていました。今後は、萩小の自慢であるあいさつ運動が地域に広がっていくようさらにがんばっていきます。
本日の給食(5月19日)ごはん ぎゅうにゅう さんさいじる にくだんご・2こ さけふりかけ 全校草取りがありました…1年生(5月19日)
13日(火)、掃除の時間に全校で校庭の草取りをしました。暑い中、子どもたちは、学校をきれいにしようと張り切って臨みました。集まったたくさんの袋をみて「すごい。」と歓声があがりました。みんなで力を合わせて掃除をすると、きもちがいいですね。
体力テストがありました…5年生(5月19日)
15日(木)、天候にも恵まれ、学年で体力テストを実施しました。みんなどの種目も精一杯頑張りました。
陸上選手権大会・・・陸上部(5月17日)
今日は天候にも恵まれ、一宮市陸上選手権大会がありました。選手たちは、これまでの練習の成果を生かして精一杯がんばりました。競技を終えた後の清々しい笑顔が印象的でした。
あいさつ週間…5年生(5月16日)
今週はあいさつ週間でした。今月は5年生が中心となって取り組みました。登校したら、5年生全員で、あいさつボランティアを行いました。これを機に、継続して行けるとよいですね。
お茶を入れました…5年生(5月16日)
13日(金)、家庭科の時間にお茶の入れ方と包丁の使い方を学びました。お茶は、ガスコンロの使い方を勉強して、お湯を沸かして入れました。お茶の御菓子には、バナナを包丁で切って添えました。今日学んだことを、ぜひ家庭でも実践しましょう。
みんなで話そうイングリッシュ!…2年生(5月16日) |
★新しいトップページはこちらから
|