ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5月4日(日) 花の鮮やかさに感動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、みどりの日です。皆さんは、ゴールデンウィークをどのようにお過ごしですか。校内を歩いていると、花壇には、パンジーとデイジーが最後の力を振り絞り、一生懸命に花を咲かせていました。また、運動場の南には、ツツジが色鮮やかに花を咲かせていました。そんな花はを見ていると、心が和みました。
 新学期がスタートして、一ヶ月が過ぎました。新しいクラスには、そろそろ慣れてきた頃です。「笑顔・元気・心をこめて」を合言葉に、5月も頑張りましょう。皆さんの一生懸命な姿を楽しみにしています。

5.4 一生懸命授業に取り組んでいます。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が始まって1カ月が過ぎようとしています。学級の雰囲気にも慣れ、どの授業も一生懸命取り組んでいます。理科は発芽の実験を進めています。「種子から芽が出る」という当たり前だと思っていた現象に疑問を見つけ、実験で確認しています。音楽や英語の時間には、元気で明るい声が聞こえてきます。5月に入り本格的に運動会の練習が始まります。水分補給の準備をお願いします。

5.3 調理実習を行いました その2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「団らん」の時間を過ごすことが、今回のめあての一つでした。自分で選んだお菓子を食べながら、とても楽い時間を過ごすことができました。ご家庭でお茶菓子について一緒に考えていただきありがとうございました。今後も、ご家庭の協力をいただきながら学習を進めていきたいと思います。
 野外教育活動ではカレー作りを予定しています。お時間があれば、ご家庭でも一緒に調理をしていただければと思います。

5.3 運動会の練習(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日より運動会の練習が始まりました。先生のダンスを見ながら一生懸命踊っていました。

5.2(金) はじめての調理実習を行いました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生から学習が始まった家庭科。今日は1組、2組ともに初めての調理実習を行いました。「安全にガスコンロを使う」をめあてに、お茶を入れました。
家庭科は「考える」「計画する」「実行する」「振り返る」という4つの学習のサイクルで学習を進めています。今日の調理実習では、団らんの時間を上手に過ごす工夫としてお茶を入れること、お茶菓子を選ぶことを学習しました。この連休中、ぜひご家庭でも今日の学習をいかしていただけたらと思います。

5.2(金) 英語の学習(3年生)

昨日は、待ちに待ったアイリーン先生といっしょの英語の学習でした。アルファベットの発音練習、英語の歌など、笑顔で楽しく元気よく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.2(金) くつのかかとをそろえよう

先週と今週の2週間の週目標は「くつのかかとをそろえよう」でした。最初の頃はなかなかそろっていなかった靴箱のくつも、今ではきれいに整うようになりました。来週からの目標は、「元気にあいさつをしよう」です。全校みんなで足並みをそろえて、きまり正しい学校生活を目指していきます。
画像1 画像1

5.2(金) ツルレイシの種を植えました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日ツルレイシの種を植えました。ポットに土を入れて植えました。土は、幼虫やミミズがいるような栄養たっぷりの土です。早く芽が出るといいなあと思います。今、理科室の前に置いて毎日児童たちが観察しています。
最新更新日:2024/11/05
本日:count up1
昨日:78
総数:568226
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 月曜日課 全校朝礼 委員会5・6年
5/8 ほたる号
5/9 内科健診(3・6年)13:30
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp