最新更新日:2024/11/26 | |
本日:24
昨日:79 総数:316741 |
はじめての長なわとび大会なかなか入れない子や、ひっかかってしまう子もいましたが、放課にも一生懸命練習を行いました。本番ではチームで声を出し合って、終了の笛が鳴るまで跳び続けました。 どちらのクラスも全力で取り組み、結果は1組が見事に優勝しました。2年生のみんなが力を合わせて頑張りました! 長なわとび大会(6年生)どちらのクラスにも、全員が応援し合ったり、協力し合ったりする姿が見られました。新しいクラス、どちらもよい雰囲気でスタートすることができました。これからも子どもたちのつながりを深めていけるよう、支援していきたいと思います。 長なわとび大会(5年生)5年生の子どもたちは、この日まで放課にたくさん練習し、本番を迎えました。 1組も2組も、練習の成果を存分に発揮し、みんなで声を出してがんばりました。 結果は、1組が合計425回、2組が合計440回とどちらも学級の新記録を更新し、見事2組が優勝しました。 子どもたちの協力する姿、ひたむきに努力する姿が見られた、とても良い大会となりました。 はるみつけ♪春を感じる場所に行き、どんな生きもの・植物がいるのかを調べました。運動場グループとビオトープグループの2つの班に分かれました。 特に生きものは、どんな場所にいるのか想像しながら思い思いの場所を探していました。 その結果、ダンゴムシやケムシ、カエルの卵などを見つけました。また、植物ではツツジやタンポポを発見しました。 その後、教室に戻りみつけたはるを絵で表現しました。 今日から5月です。これからはどんな生きもの・植物がみんなの前に現れるのか楽しみですね。 4月26日
昨日の公開授業で張り切りすぎたのか、今日は全体的に疲れた雰囲気の1年生でした。
それでも、外で元気に遊んだり、進んで手を挙げたりしている姿を見ると、少しずつ小学生という自覚が出てきたのかなと思いました。 明日から3連休です。体調をしっかり整えて、火曜日にまた元気な姿で登校してほしいと思います。 5・6組の仲間たち6年生授業参観
6年生になって初めての授業参観でした。1組も2組も「4つのまど」という授業を行いました。子どもたちは友達のいろいろな面を知ることができたようで、楽しく活動していました。
PTA総会、学年懇談会へも出席いただきありがとうございました。 授業参観
3年生になって初めての授業参観。
ドキドキ、緊張気味の子どもたちでしたが、かっこいい姿をおうちの人にみせようとがんばりました! 4年生になって初めての授業参観1組は国語で「白いぼうし」、2組は算数で「2けた÷1けたのわり算」の学習をしました。 授業が始まる前は、いつもとは違う雰囲気にちょっぴりそわそわしていた子どもたちでしたが、チャイムの合図でしっかり切り替えて、落ち着いた授業ができました。 5年生授業参観2年生授業参観公開授業 (1年生)
昨日の雨降りとはがらりと変わって、今日は絶好の公開授業日よりとなりました。
1年生は給食後初めての授業ということで、少し緊張した顔つきでした。しかし、保護者の方々に良いところを見せようと、とても張り切って発言や発表をしていました。 最後になりましたが、お忙しいなか小学校に足を運んで下さり、誠にありがとうございました。子どもたちのご家庭とは違う立派な様子をご覧いただけたと思います。 1年生と遊んだよ!
生活科の勉強で、1年生と仲良く遊びました。
似顔絵集会
今朝は「似顔絵集会」がありました。1枚の紙に各担任の先生の顔を描いていくというものです。時間制限があるなか、1人ひとりが目の前にいる先生の顔をじっくり見ながら描いていました。
残念ながら、各クラス一番にはなれませんでしたが、とても楽しそうでした。 それぞれ教室に掲示してあるので、授業参観の際にはご覧ください。 「似顔絵」集会♪できた絵はその場でコンテストをしました。1番は4個の花をもらった5年2組の似顔絵になりました。 それぞれ各クラスで掲示してあるので、今週の授業参観の際にご覧ください。 いっしょに遊ぼうドッジボールやだるまさんが転んだ、じゃんけんゲームなどをやり、分かりやすいようにルールを工夫していました。 しっかりリードしている2年生の姿はとてもたのもしかったです。1年生のみなさん、来年は自分たちの番ですよ。 4月19日2組では、国語の授業に自己紹介のゲームをしました。自分の名前を言って、握手をするという単純なものでしたが、子どもたちは教室中を歩き回り、何人の人と握手をできるか競争していました。 今日は上靴や体操服など持ち帰るものが多かったです。下校時は風も強く、その重たい荷物で右に左によろけていました。洗ってまた月曜日に持たせて下さい。よろしくお願いします。 愛知県警察本部見学
4月19日(金)、愛知県警察本部へ行ってきました。
普段は元気いっぱいの子どもたちも、少し緊張した面持ちで通信指令室や交通管制センターを見学しました。 交通安全や110番通報に関するいろいろなシュミレーションゲームなどを通して、楽しみながら勉強することもできたようです。 「交通ルールをしっかり守って交通事故を減らしてください」という警察の方からのお願いに、元気に返事をして帰ってきました。 今日から給食♪午前中、外で元気に遊び、お腹をすかした後、給食の準備から後片づけの仕方を学びました。給食当番は、重たい食器や食管を運ぶことや盛り付けの量に手こずっていました。 会食中は、牛乳をこぼしたり、箸を落としたりと四苦八苦しながらでしたが、みんな美味しそうに食べていました。 残さず食べて、楽しい給食の時間にしたいです。 4月11日また、1組では、イチゴの絵を使用し、数の数え方、読み方などを学びました。2組では、国語の教科書の最初の詩を読みました。みんな元気に、自信をもって答えたり、読んだりしていました。 本日の学年下校も、お忙しい中お迎えありがとうございました。 |