最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:100
総数:716552

11月2日 2年学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のことばを大切にして,練習をしています。ステージに上がり,がんばりました。

11月1日 中間放課

 低学年の子に刺激されて,4年生児童がうんていで頑張っています。
画像1 画像1

11月1日 図工読書感想画4年

 学習発表会で取り上げる新美南吉に作品について,自分の思い浮かべた作品の場面を想像して描きました。作品は「でんでんむしのかなしみ」「ごんぎつね」「2匹のかえる」等です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 算数 がい数4年

 学習したがい数を使って,応用的に練習を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 学習発表会準備5年

 隣のクラスでは,ガンのくちばしや小道具の部分を分担して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 学習発表会準備

画像1 画像1
 学習発表会に使う大道具・小道具等を作っています。ガンの役の子が頭にかぶるものです。
画像2 画像2

11月1日 朝の児童集会(歌声集会)

 運動会や学習発表会の練習でなかなか時間がとれませんでしたが,2学期はじめての歌声集会がありました。練習曲は「エール」です。みんなで歌ったのは初めてでしたが,学級でも練習をしていたので,とてもうまく歌うことができました。特に後半の2部合唱のところは,しっかり歌えていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備新6年生(登校9:10 下校11:30) 防犯の日
4/5 学校施設開放中止日
4/6 春の交通安全市民運動(〜15日)