最新更新日:2024/11/18 | |
本日:108
昨日:126 総数:859817 |
3月13日(木) お楽しみ会の準備中 2年生生活科や音楽、国語で学習したことを、自分たちで少しアレンジして1年間を振り返る発表を、各グループで考え中です。 思ったように上手く進まないこともあるけれど、何とかみんなで解決していこうと、頑張っている様子が見られました。 さて、写真のあの赤い大きな丸は、一体何でしょう…? 3月13日(木)まとめ活動中です 2年生
3学期も残すところわずかです。「立つ鳥、あとを濁さず」の言葉通り、いろいろまとめ活動中です。
まとめ活動その1:教室に置いてあるいろいろな物を、持ち帰ります。 まとめ活動その2:ふり返りプリントで学習のまとめをします。 まとめ活動その3:教室をきれいにします。 まとめ活動が完了すれば、りっぱな3年生です。 3月13日(木) 生活アンケート 1年生
今年度、最後の生活アンケートをしました。
毎月末に行うアンケートは、学校や家での生活を振り返ることができる 貴重な時間です。 「学校は、楽しいですか。」の質問に「楽しい」と答えてくれる子がたくさん いるので、嬉しいです。 気持ちよく春休みを迎え、希望をもって進級できるように、声かけをし ていきたいと思います。 3月12日(水) 読み聞かせボランティアさんに感謝
今年度の読み聞かせは今日が最後となりました。
子どもたちはこの時間をとても楽しみにしていました。 読み聞かせのお陰で、1日を穏やかな気持ちで過ごすことができました。 1年間ありがとうございました。 3月12日(水) 外遊びの様子
今日はとてもよい天気。
放課には子どもたちが外で元気に遊んでいます。 担任の先生も一緒に縄跳びや、フラフープを楽しんでいます。 3月12日(水) リベンジ ドッジボール 1年生
先日のドッジボール大会で男子の部も女子の部も1位を取った
4組にリベンジしようと1組がお願いし、合同体育をやり、対戦 しました。 結果は、引き分け。 子どもたちは、目を輝かせてボールを追いかけたり、相手を当てたりして 楽しい時間を過ごすことができました。 3月12日(水) 読み聞かせ 1年生
今朝は、読み聞かせがありました。
でも、今日が今年度、最後の読み聞かせでした。 一年間、楽しい絵本をたくさん読んでくださり、ありがとう ございました。子どもたちは、読み聞かせの時間が大好きでした。 2年生もよろしくお願いします。 3月12日(水) 出前授業 6年生
昨日は、大和中学校の先生方が来校し、6年生のために授業をしてくださりました。
「中学校は50分授業だから、早速始めましょう。」の合図に子どもたちは最初、緊張していました。 しかし、先生方が子どもたちの興味をひく話をたくさんしてくださるにつれて、子どもたちは笑顔でいっぱいになりました。 いよいよ中学校での生活が始まろうとしています。「あたりまえのことがあたりまえにできるように」もう一度、生活を見直していきましょうね!! 3月12日(水) 教頭先生、ありがとう!! 6年生
教頭先生による書写の授業が、最後の日でした。
今日の授業は「色紙に漢字1文字」を書くというものでした。中学校でもがんばりたいから「躍」、夢に向かって進みたいから「夢」、友達をいつまでも大切にしていたいから「友」など、自分の思いをしっかりと色紙に書きとめていました。 これまで教頭先生は、書写の指導だけに限らず、「中学校での話」など、たくさんの体験談を子どもたちに伝えてくださりました。 最後に、これまでの感謝の気持ちをこめて、教頭先生に色紙とお礼の言葉を述べました。 1年間、ありがとうございました。 3月12日(火) なわとび大会 5年生5、6時間目は、学級対抗の縄跳び大会が行われました。 短縄、長縄、それぞれの種目で力を尽くす子どもたちの姿が見られました。 自分ががんばるのはもちろんのこと、声が枯れるのではないかと 心配になるほど、大きな声で応援する姿が印象的でした。 この1年、最後の行事、おおいに盛り上がりました。 縄跳び大会の後は、学年全員参加のどろけいが行われました。 勝敗も、クラスの垣根も忘れて楽しい時間を過ごすことができました。 3月12日(水)なでしこさん読み聞かせ 5年生1年間、素敵な本を沢山読んで下さいました。 読んでくださるのは、一見小さい子でも分かるような易しい絵本ですが、 高学年が聞くと、少し考えさせられるところがある本を選んでくださいました。 教師も、つい真剣に聞き入ってしまいます。 来年度も、子どもと一緒に、素敵な絵本との出会いを楽しみにしています。 一年間ありがとうございました。 3月12日 お楽しみ大会 2年生種目は、ドッジビーと、しっぽとり鬼ごっこです。 学年、クラス仲良く、楽しむことができたようです。 天気がよく暖かったので、汗をかくほど気合いを入れて頑張っていた子もいました。 3月12日(水) お楽しみ大会2 2年生3月12日(水) 最後のなでしこ読み聞かせ 4年生読んでいただいたあとに、このようなお話をしていただきました。 「今は、今しかないから、伝えたいことは伝えられる今、相手に伝えてほしい。 一日一日を当たり前に思わないで、大切に過ごしていってください。」 なでしこボランティアのみなさん、今年も一年間ありがとうございました。 3月12日(水) あいさつ・整理整頓・勉強も…2年生2年生、ラストスパート!すてきな3年生に向けて、がんばろう! 3月12日(水) なわとび大会に向けて 3年生体育の授業は、みんな真剣!全員が5種目のうち、必ず1種目以上エントリーします。 短縄跳びと長縄跳びの2種目で、クラス対抗で行います。 短縄跳びは、個人技能を、長縄跳びは、チームワークを競います。 放課も使っての練習に、熱が入ってきました。 さて、何組が優勝できるのでしょうか?当日が楽しみです。 3月12日(水) キックベースボール 3年生ルールを教え合いながら、楽しくゲームができました。 3月12日(水) おいしいね! 2年生3月12日(水)そろばん 3年生人差し指と親指を器用に使いながら、たまをはじいて計算していきます。 昨日初めてそろばんを触った子もいました。今日は昨日よりも上達しています。 「2けたのかけ算をそろばんでやってみましょう。」 「できた!そろばんおもしろい!」 昔の人は電卓がない中で、道具を上手く活用していましたね。 社会科で学習した「昔の道具」についても、考えることができました。 3月12日(水) 楽しい放課 1年生
1年間で、たくさん、たくさんお友だちができましたね。
放課は、外で縄跳びをしたり、ブランコや鉄棒などの遊具で 遊んだりする姿が見られます。 教室過ごす子は、お絵かきをしたり、本を読んだりしています。 国語で習った教科書にある物語を役割分担しながら読んでいる グル―プもいました。 クラスの枠を超えて、みんな仲よくできています! |
|