花と全校合唱の歌声があふれる郡山市立根木屋小学校

薬物乱用防止教室開催

 奥羽大学薬学部の先生が講師となり、薬物の怖さについて教えていただきました。世の中には「脱法ハーブ」と呼ばれるものがあり、絶対に手を出してはいけないこと。薬物とは言えなくても、似たような働きをするものがあること。などを、子ども達にも分かりやすくお話していただいたので、自分のこととして考えることが出来たようです。お忙しい中時間を割いていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 1月31日(金):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

ボランティアの方々に感謝する会を行いました

 ボランティアとしていつもお世話になっている方々をお招きして、一緒に給食を食べていただきました。子ども達の何気ない日常には、ボランティアの方々による支えがあって初めて成り立っていることが、少なくありません。感謝の気持ちとともに、子ども達がそのような事実に気がつく、貴重な日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 1月30日(木):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 1月29日(水):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 1月28日(火):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

配布文書のお知らせ

 本日(1/27)、インフルエンザおよび給食費の返金につきまして、「おしらせ」に掲載してあります文書を配布いたしましたので、ご覧下さい。

給食の放射線測定結果

 1月27日(月):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 1月24日(金):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

西田中学校出前授業

 進学目前の6年生が、順調に中学校の授業に移行できるようにと、出前授業が行われました。小学校で行う単なる酸性・アルカリ性ではなく、その強さによって試薬の色が微妙に変化するという内容でした。
 事前の準備も万端で、子ども達は大きな興味を持って実験に取り組んでいました。中学校の先生に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が考えたホームページ 〜3〜

 放課後子ども教室に入っている児童が考えた内容です。

  根木屋小地域子ども教室の様子

<安全管理員さんとは>
  毎日教室に来て、子ども達の安全を守ってくれる、優しい地域のみなさんです。

<毎日の様子>
  お約束には、遊ぶところではないとありますが、宿題が終わったら外や室内で元気よ く遊んでいます。時間を決めて、そうじをきちんとやっています。

<みんなで毎日唱和しているお約束>
  1 安全管理員の先生の言うことを守りましょう。
  2 子ども教室は遊ぶところではありません。
  3 教室では静かにして、宿題が終わってから次のことをしましょう。
     など               
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 1月23日(木):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

給食の放射線測定結果

 1月22日(水):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

5年生が考えたホームページ 〜2〜

 給食について紹介する内容です。

<給食の様子>
 ぼくたちは、いろんな種類の主食を食べています。めん類・米・パンなどを食べています。めんでもいろんな食べ方があります。タンメンだったりうどんだったりもします。パンは、セルフサンドやミルクパン、あげパンなどもあります。米は、麦ごはんだけではなく、わかめごはんとゆかりごはんもあります。次に配膳について紹介します。みんなで食べる時には、4〜6年生が分けて1〜3年生がその食べ物を運びます。みんなが運び終わると、こんだて発表が始まります。
 (写真は、56年生の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が考えたホームページ 〜1〜

 社会科で情報の働きについて学習した5年生が、学校の様子を紹介するホームページを考えました。個人情報を出さないこと、表現上のマナーを守ることなどを確認して作成した内容です。
  <鼓笛の練習>  1月14日から1月17日まで、新しい鼓笛の練習がありました。3月にある鼓笛移杖や5月にある運動会に向けて、新しいパートに分かれて練習しています。練習している曲は「ドラムマーチ、校歌、さんぽ」を練習しています。  せんぱいから受け持った楽器を、いっしょうけんめい練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 1月21日(火):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

今月の全校集会

 今回のお話は、身につまされる子も多かったのではないでしょうか。内容は次のようなものでした。・・・ 勉強ができるようになるために必要なことが二つ。一つはかけ算九九を完全に覚えること。もう一つは学習の準備をきちんと整えること。・・・ 話を聞いていた子ども達は、苦い薬を飲まされたような顔をしていました。  今回の表彰は、版画コンクールで入賞した子でした。  また、最後に、一年生が覚えた詩の発表をしてくれました。懸命に話す姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射線測定結果

 1月20日(月):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。

うがい大作戦

 インフルエンザが猛威を振るう時期になってきました。本校では、保護者の皆様の協力を得て、子ども達が毎日緑茶によるうがいを続けています。1年生は「うわ、にがい。」とか言いながら、毎休み時間ごとにガラガラと上を向いています。この努力が、インフルエンザ防止につながってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の放射線測定結果

 1月17日(金):食材サンプルならびに給食一食分ともに不検出。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立根木屋小学校
〒963-0912
福島県郡山市西田町根木屋字明代19番地の2
TEL:024-972-2033
FAX:024-972-2033