最新更新日:2024/06/29
本日:count up138
昨日:171
総数:537945
交通事故に気を付けて登校しましょう。

バレーボール三重県選抜 頑張ってます

 12月25日から大阪府中央体育館で開催されています「全国都道府県対抗中学バレーボール大会」には、三重県選抜として、監督と3年生の部員2人(既に紹介しました)が出場しています。
 12月26日には、宮崎県には競り負けましたが、栃木県には快勝し、予選を2位通過しました。27日の決勝トーナメントは、東京都と当たります。
 明和中の2人(7番・奥田、9番・宇田)も大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 健闘

画像1 画像1
 12月23日に、吹奏楽部が三重県アンサンブルコンテスト南地区大会(松阪市民文化会館)に出場しました。
 「打楽器5重奏」「木管混成8重奏」「混成6重奏」「金管8重奏」で、ともに銀賞を獲得しました。
 おめでとう!

※雪は里まで下りてくるでしょうか・・・

ソフトボール部 合宿中

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月23日(月)から27日(金)までの日程で、ソフトボール部が合宿中です。
 恒例?となってきたようですが、和歌山県新宮市で、高校生に混じって練習しています。
 身体も心も技術も、ひと回り成長して帰ってくるとのことですが・・・。東海大会に向けて、たくましさ?が増してくるようです・・・

世代間交流グラウンドゴルフ大会

 12月21日(土)、2013年も残りわずかとなりました。
 明和町グラウンドゴルフ協会の指導を得て、「世代間交流グラウンドゴルフ大会」が開催されました。
 風があり冷たかったですが好天に恵まれ、明和中からは、野球部・ソフトボール部が参加しました。
 ちょっと、野球やソフトボールのようにはいかなかったようですが、みんな楽しめたようです。他の種目の競技を知って、自分の競技に活かせることもあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2013年の締めくくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日(金)、表彰の後、全校集会です。
 校長先生と生徒指導の担当から話をしてもらいました。
 校長先生から、今年を振り返ってのお話がありました。富士山の世界遺産登録、東京オリンピック開催決定、楽天優勝、などなど。
 明和中では、「明和中の底力が発揮できた年」だったのではないか。さらに、10年・15年後の自分を見据えて、今何が必要かを考えよう・・・と。
 この休み、勉強や部活動など、自分のやるべき本分はもちろんですが、家の掃除など家族の一員としての役割もしっかり果たしましょう。
 そして、1月8日(水)には、全員そろった笑顔が見られますように・・・。

2013年最後の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日(金)、冬休み前の最後の授業と大掃除の後、10月以降に部活動や作文などの文化活動で活躍したみんなの表彰を行いました。
 自信を持って返事をできる人が増えてきましたね。

全国大会出場 激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(金)16:30から明和町長室にて、男子バレーの全国大会出場選手の激励会がありました。
 三重県選抜メンバーとして選ばれた3年生の宇田圭吾さん・奥田真央さんが、町長・副町長・教育長から激励を受けました。選手の二人からは、「ベスト4をめざします」という決意表明がありました。
 JOCジュニアオリンピックカップ第27回全国都道府県対抗中学バレーボール大会は、12月25日〜28日に大阪府中央体育館にて開催されます。
 みなさん、応援お願いします。

明和町人権を守る会 表彰

 12月8日(日)午後、イオン明和で「明和町人権を守る会 人権作文・ポスター」の表彰式が行われました。
 明和中からも、優秀賞の3人が参加しました。
 それぞれの作品は、
・森下 桂弥さん(2年) 「戦争と人権」
→ 会報67号に掲載
・下村 紗耶さん(3年) 「バリアフリーについて」
→ 会報68号に掲載
・山本 紗梨奈さん(1年) ポスター
→ 手提げ袋に採用
となりました。
 会報や手提げ袋などで、子どもたちの人権感覚をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第56回明和町駅伝大会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月8日(日)、第56回明和町駅伝大会の第2弾、ゴールです。
 全30チームのうち、明和中学校は、各クラブ(陸上部・野球部・女子バスケットボール部・男子ソフトテニス部)から18チームが参加しました。
 総合では久居自衛隊チームが優勝し、第2位が斎宮地区チーム、第3位が中学校の男子ソフトテニス部選抜チームでした。
 ちなみに、三重エフエム放送の明和番組「きてみて明和、王朝ロマン」チームも参加し、結果は29位でした。(この模様は、16日の番組で放送されるようです)
 中学生の結果は、
  優勝 男子ソフトテニス部選抜  2位 野球部A  3位 陸上部A
 中学生女子の部では、女子バスケット部が健闘し、女子バスケット部Cが優勝しました。
 伊勢で開催されている大会以上に?盛り上げてくれました。

第56回明和町駅伝大会

 12月8日(日)、好天に恵まれ、第56回明和町駅伝大会が開催されました。
 全部で30チームが出場し、19.3kmの6区間で争われます。
 「めい姫」と「めいめい」も応援に駆けつけ、10時にスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小6保護者説明会 開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日(木)16:00から、明和町総合体育館で、来年度新入生(小6)保護者説明会を開催しました。
 昨年度までは、1〜2月頃に各小学校で開催させていただいていましたが、今年度は、早いこの時期に6小学校が集まって開催しました。
 学校長から、中学生としての(中学生の親としての)心構えを話していただき、生徒指導担当から、実際に制服や自転車を見てもらいながら、服装・自転車等のきまりなどを伝えさせていただきました。
 なかなか明和中の魅力までは伝えられなかったかもわかりませんが、少しでも安心して明和中に行かせてもらえれば幸いです。
 ホームページも、よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098