「毎日の日記」最新更新日:2024/11/12
本日:count up1
昨日:127
総数:736061
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

ツルレイシの実がなりました…4年生(8月14日)

画像1 画像1
中庭のツルレイシに、実がなりました。水やりを一生懸命やってくれたおかげで、ぐんぐん成長しています。その早さに、びっくりしますね。次の出校日には、あといくつなっているかたのしみですね。

キャンプの思い出…5年生(8月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャンプにおいて、子どもたちに「仲間のよいところを見つけよう!」というミッションを課題としていました。多くの子が、友達のよいところを見る目をもち、「仲間の輪」を感じることができたようです。 
 皆の「聞く姿勢」はすばらしく、強い眼差しで一生懸命話を聞こうという思いが伝わってきました。また、それぞれの活動の中でもでも懸命な姿を見つけることができました。

一学期に学んだこと・国語の音読劇・・1年生(8月12日)

 7月に国語の「おおきなかぶ」で音読劇をしました。
 練習中は、すらすらセリフが言えるようにグループごとに練習をしたり、演技の練習をしました。
 本番は、お面をつけて、大きな声でセリフを言いながら、一生懸命演技をしました。
 どの子もみんなの前で、堂々と発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部の練習…5〜6年生(8月11日)

夏休みの前半、サッカー部はパス練習やシュート練習などの基礎練習に取り組みました。雨の日には、体力づくりに励みました。秋の大会で練習の成果を発揮できるよう、こつこつがんばっています。夏休みの後半もがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足の下見に行きました…2年生(8月10日)

先週、秋の遠足で行く予定の"名古屋港水族館"へ下見に行ってきました。色々な魚や海の生き物を見ることができ、たくさんの発見ができると思います。どんな生き物がいるかは、行ってみてからのお楽しみです。さて、夏休みも折り返しに入りましたが、遊びに行く際には事故や交通安全に気をつけて、元気に2学期を迎えましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足の下見をしてきました…3年生(8月9日)

先週(29日)は、10月にある秋の遠足の下見をしてきました。
1か所目は、みんなの家の食事の時に出たことがあると思われる、食べ物の工場です。
2か所目は、お弁当を食べる場所です。
さぁどこに行くかはお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校出校日・・・ふれあい(8月9日)

画像1 画像1
8月5日(月)、全校出校日でした。どの子もうれしそうな、いい顔をしていました。蒸し暑い屋内運動場でも、子どもたちはきちんと聞く姿勢をとって、話を聞いていました。
まだ、夏休みが続きます。安全、健康に気をつけて楽しい夏休みを過ごして下さいね。

1学期最後の学年集会…4年生(8月8日)

画像1 画像1
夏休みに入る前に、学年集会を行いました。1学期にがんばったことや、夏休みの目標について発表することができました。「水泳検定で去年の記録を超えられたから、夏休みにもっと練習してさらに伸ばしたい」「読書を毎日する」「苦手な教科を克服したい」など、たくさんの前向きな言葉が聞かれ嬉しく思いました。夏休みを楽しくすごすための約束もしましたね。
夏休みは約半分、過ぎましたね。きっと、順調な毎日を送っていることと思います。

すいかを食べました・・・ふれあい(8月8日)

画像1 画像1
1日(木)猛暑が続く中、久しぶりにパワーアップ教室で子どもたちの元気な姿を見ることができました。汗を流しながら、勉強した後、畑で育てたスイカを食べました。
スイカ、おいしかったですね。

久しぶりの教室…2年生(8月8日)

夏休みも3分の1が終わりました。5日(月)には久しぶりに教室に集まって、互いに夏休みの生活を楽しそうに話している様子が見られました。休み時間には元気に友達と話をしますが、掃除の時間には静かに取り組むことができ、活動にメリハリをつけることができていました。夏休みが明けて2学期に入った時にも、この姿を忘れずに大切にできるといいですね。
画像1 画像1

遠足の下見に行きました…4年生(8月8日)

画像1 画像1
先週、秋の遠足で行く、木曽三川公園へ下見に行きました。木曽川、長良川、揖斐川の3つの川の歴史や、作業に尽力した人々について、たくさん学べそうです。遠足が楽しみですね。

1学期に学んだこと・レッツ☆サイエンス…ふれあい(8月7日)

生活単元学習の時間に、身の回りにある道具や材料を使って科学実験をしながら、遊ぶものや食べるものを作りました。

氷と塩を混ぜて、シャーベットを作りました。冷凍庫に入れなくても、シャーベットができることに、子どもたちは、びっくりしました。

2つの色水を混ぜると別の色水に変わることを実験してから、スライムを作りました。スライムを伸ばしたり、スーパーボールのようにして遊びました。

液体の洗濯のりと食器用洗剤、シロップを混ぜて、シャボン玉を作りました。

夏休みに家の人と一緒に、やってみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『読み聞かせ』や『エピペンの使い方』について学びました…職員(8月7日)

5日(月)、現職教育の時間を設けて、ふたつのことを学びました。
ひとつめは『読み聞かせ』。
講師の方をお招きして、本を読む前の語りかけや本の選び方、作者名や題名の紹介の仕方などについて学ぶことができました。
ふたつめは『エピペンの使い方』。
アナフィラキシーのためにエピペンを処方されている児童に対して、どのような症状の時に使うのか、どうやって使うのか、講習を受けた先生から伝達してもらって学びました。
製薬メーカーからおかりした練習用のエピペンを使って練習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は職員作業です!(8月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、朝から職員作業をおこないました。
資料室、生活科室、音楽準備室、図工室、家庭科準備室など手分けし、必要なくなったものを運んだり、掃除、整頓をしたりしました。

秋の遠足の下見に行ってきました・・・1年生(8月6日)

 29日(月)、秋の遠足の下見に行ってきました。
 場所は「河川環境楽園」です。
 自然博物館では、体験メニューをします。何をするのかは当日のお楽しみです。
 アクア・トトぎふでは、いろいろな魚やアシカショーをみる予定です。
 遠足が待ち遠しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出校日元気に登校してきました・・・1年生(8月5日)

 8月5日は、全校出校日でした。
 1年生の子たちも真っ黒に日焼けをして、元気に登校してきました。
 教室に入るなり、「先生、七夕祭り行ってきたよ。」「プールで泳げるようになった。」など、夏休みの楽しかったことを話してくれました。
 今日は、夏休みの宿題などを提出したり、日誌の答え合わせをしたりしました。
 残りの夏休み、事故などに気をつけて、楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

キャンプの振り返りを行いました…5年生(8月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャンプを終えて約10日が過ぎました。皆の中に、キャンプファイヤーが特に思い出として残っているようです。 
 このキャンプを通して、これまで以上に仲間と協力することの大切さや、相手を思いやって行動することなどを学ぶことができました。ただ楽しかったキャンプで終わらせるのではなく、2学期にもつなげて成長していってほしいと思います。

一宮市ミニバスケットボール大会・2日目の速報その2(8月4日)

瀬部小との試合では、リードされる展開が続き点差を縮めることができず勝てませんでした。
しかし、強豪校との対戦で学ぶことはたくさんありました。今後に生かしていきたいと思います。
2日間にわたった大会でしたが、保護者やご家族の方々の熱い応援のおかげで、選手は頑張ることができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

一宮市ミニバスケットボール大会・2日目の速報(8月4日)

4日(日)一宮市総合体育館で、一宮市ミニバスケットボール大会2日目が行われました。
千秋東小の試合では、リードしながら何度も追いつかれ苦しい展開でしたが、最後に突き放して接戦をものにすることができました。こうした経験がチーム力を高めていってくれることでしょう。
次は、瀬部小との試合です。

画像1 画像1
画像2 画像2

一宮市ミニバスケットボール大会で頑張りました(8月3日)

3日(土)一宮市総合体育館で、一宮市ミニバスケットボール大会が行われました。
浅野小との試合では、パスがよく通り試合を有利に進めて勝つことができました。
神山小との試合では、自分たちの力を出し切ろうと精一杯頑張りましたが、勝つことはできませんでした。
お互いを生かすプレーができたり、大きな声で応援したり、以前と比べて成長した姿をみせることができました。決定力という点では課題を残しましたが、明日、もう一日、頑張ります。
今日は多くの保護者やご家族の方々に応援に来ていただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:127
総数:736061